記録ID: 716248
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
大岳=北横岳_北八を象徴する (苔・大石の登山道・そして静寂・・)
2015年09月13日(日) [日帰り]


- GPS
- 10:51
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 762m
- 下り
- 765m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 10:35
距離 14.5km
登り 766m
下り 766m
16:59
ゴール地点
天候 | 曇り後霧時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道以外は整備されてます。遠い雨池経由う回路有ります。 |
写真
感想
決して高くないしそして北横岳から40分程の大岳、前から気にはなっていたので
この際、先週に引き続き八。天気は良くないが行ってみる事にした。
大岳は地味な山だが雄池から天狗の露地までは足の踏み場に苦労する連続の
大きな岩の急登、でも慣れてくるとこれも楽しい。
晴れていれば雄池、違った方向から北横岳が良く見える。
そして到着するのが大きな天狗の露地。広い。
そこを過ぎ稜線までは苔むしたふかふかのじゅうたんが待っている。ここで小休止、
いかにも北八らしい風景がいい。
このルートを登った人は北八の魅力を再発見するだろうな・・
北八でも静かで穴場的ルートですが大きな石の連続なんで女性は苦労するかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する