記録ID: 7166245
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
東北遠征4 蔵王山
2024年08月20日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 206m
- 下り
- 209m
コースタイム
天候 | ガスときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
この日は1泊2日で飯豊山に登る計画で、飯豊登山口の大日杉小屋に前泊。朝3時に起きて準備を始めましたが、前日の朝日連峰で足首を痛めたらしく、御西小屋までたどり着くのは無理と判断。
急遽、飯豊の次に登る予定だった蔵王に行くことにしました。
ゲートが開く8時に蔵王ハイラインを登ると、まだ早いからか観光客はほとんどおらず、痛めた足を引きずりながらも、静かな山歩きを楽しめました。
お釜〜熊野岳エリアは雄大で日本の自然の素晴らしさを感じられました!
夏はハイキング気分でこれを楽しめるなんて贅沢!冬もスキー場ついでに来てみたいな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する