記録ID: 716829
全員に公開
ハイキング
奥秩父
茅ヶ岳
2008年04月12日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 955m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 5:40
15:40
明野ふるさと太陽館
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
【帰り】明野ふるさと太陽館(バス)→韮崎(JR)→新宿 |
その他周辺情報 | 【温泉】明野ふるさと太陽館(北杜市明野町浅尾) |
写真
感想
茅ヶ岳は深田久弥が登山中に最期を迎えた山。
そして、金ヶ岳との連なりや広い裾野が八ヶ岳と似ていることから、
「にせ八つ」と呼ばれる。
登山口の「百の頂に百の喜びあり」の碑文を感慨深く読み、山頂手前の
「終焉の地」で合掌。
茅ヶ岳と金ヶ岳をつなぐ尾根筋には部分的に残雪があり、右手に金峰山や
瑞牆山、左手に甲斐駒や鳳凰三山などの眺めがすばらしかった。
金ヶ岳から南西に下る尾根からは、本物の八ヶ岳の雄大な姿がよく見えた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する