記録ID: 7173576
全員に公開
ハイキング
北陸
野坂岳
2024年08月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 954m
- 下り
- 953m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:48
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:25
距離 8.2km
登り 954m
下り 953m
山頂からの景色は抜群です。
天候 | 曇り段々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道のように整備されていて、斜度もキツくないのでとても歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 土地勘無いのでよくわからん。 但し、敦賀市街地内のセルフのガソリンスタンドで給油しましたが、姫路や神戸に比べてメチャ高かった。 |
写真
感想
野坂岳は福井県敦賀市の最高峰で、関西100名山に名を連ねる名峰です。
標高は1000メートルにも満たない高さですが、山頂から若狭湾方面を望む景色は、まさに絶景と言えるでしょう。
前日登った標高1500メートルの荒島岳の山頂がクソ暑くて、今日登った標高900メートルの野坂岳山頂が涼しいとは、これ如何に?
まあ時間帯が違うので当たり前かwww
姫路から遠征するには野坂岳だけでは、やや物足りないですが、土日の2日間で荒島岳とセットする事により、十分満足できる福井遠征となりました。
最近購入した私の愛車「ホンダFREEDプラス」のお陰で車中泊が楽になった事もあり、土日を使ったプチ遠征等、山行の幅が広がった気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する