記録ID: 7181444
全員に公開
ハイキング
東海
茶臼山
2023年07月23日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 207m
- 下り
- 207m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:57
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:23
距離 3.2km
登り 207m
下り 207m
8:57
1分
スタート地点
11:20
ゴール地点
昆虫観察です。
朝、数組のネキトンボ♂♀が池で産卵していました。
ウスバキトンボが多数飛翔していました。
茶臼山から下っている途中の開けた場所でオニヤンマが数頭出てきましたが、未成熟だったためか空高く飛んでおり、捕獲できるチャンスが殆どありませんでした(残念)
セミは主にコエゾゼミが鳴いており、エゾハルゼミも不完全ですが少し鳴き始めていました。
どこに行ってもホソクビツユムシが鳴いていました。
https://www.youtube.com/watch?v=04gaAPoQ7w0
アキアカネ♀ (2023年07月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=uo--cYkhfzQ
アカウシアブ (2023年07月23日)
朝、数組のネキトンボ♂♀が池で産卵していました。
ウスバキトンボが多数飛翔していました。
茶臼山から下っている途中の開けた場所でオニヤンマが数頭出てきましたが、未成熟だったためか空高く飛んでおり、捕獲できるチャンスが殆どありませんでした(残念)
セミは主にコエゾゼミが鳴いており、エゾハルゼミも不完全ですが少し鳴き始めていました。
どこに行ってもホソクビツユムシが鳴いていました。
https://www.youtube.com/watch?v=04gaAPoQ7w0
アキアカネ♀ (2023年07月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=uo--cYkhfzQ
アカウシアブ (2023年07月23日)
天候 | 霽れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する