記録ID: 7192775
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
盆堀山
2022年03月05日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 262m
- 下り
- 273m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
ランチ目当てのライトハイク。
武蔵五日市駅から藤倉行きのバスに10分ほど乗り、十里木バス停下車。
バス停に面した登山口から開始。
開始早々の急坂は身体に堪えた。盆掘山から城山も距離はないが足場の悪い急坂の連続。ライトハイクでないかも😅
本日最大の難所は城山から戸倉までの下りの急坂。岩の上にフワフワ落ち葉🍂に格闘。
急坂を終えてホッとすると山中でお線香の香りに動揺。近くにある光厳寺からと分かりドッと疲れが出る。
ドキッとさせられた光厳寺を参拝後、戸倉小学校を再利用した戸倉しろやまテラスで給食ランチ😋
揚げパンにも惹かれたがアルマイトの食器に入ったカレー🍛
よく見るとかほの登山日記で見た七条小屋のカレーに似ている。コロッケをカレーに浸して食べると美味❤?
驚いたのはビールが呑めること。小学校の教室だったところで呑むビール🍺は背徳感。不良小学生になった気分😉
食後は戸倉しろやまテラス内を見学後、戸倉バス停から10分弱乗車して武蔵五日市駅へ🚌💨
今日も楽しい時間でした🍀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する