また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 719294
全員に公開
ハイキング
近畿

兵庫100山・青倉山(朝来市)

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:09
距離
13.5km
登り
1,069m
下り
1,061m

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:03
合計
5:10
7:20
56
黒川自然公園センターP
8:16
8:16
44
四等三角点 長右衛門奥
9:00
9:03
28
9:31
9:31
36
四等三角点 伊由峠山
10:07
10:07
76
11:23
11:23
43
黒川ダム堰堤
12:06
12:06
24
四等三角点 寺谷
12:30
黒川自然公園センターP
兵庫100山、青倉山。
ふと思い立って行ってみた。
天候 曇り・濃霧
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒川自然公園センターに駐車。無料。トイレもあるが、施設の開園時間(9:00〜)しか利用できない。
コース状況/
危険箇所等
尾根筋を歩いた。
あまり展望の良いところはなかったが(霧で視界が悪かったせい?)心地よい森林浴が楽しめる道。

青倉山付近のみ標識有り。
その他の道は標識なし、テープ有り。
踏み跡には境界杭や関電の杭、公団の杭など次々に現れるので、人の手が入っている山道だという安心感がもらえる。
その他周辺情報 黒川ダムを起点に近畿自然歩道も整備されているようだ。
黒川自然公園センターに駐車。
黒川ダム堰堤の手前にある。
3
黒川自然公園センターに駐車。
黒川ダム堰堤の手前にある。
道端から尾根に取り付く。
斜めに登る踏み跡を辿っていった。
2
道端から尾根に取り付く。
斜めに登る踏み跡を辿っていった。
シコクママコナが山中いっぱい!!
11
シコクママコナが山中いっぱい!!
途中の小屋まで階段が付いている。
2
途中の小屋まで階段が付いている。
道路による尾根道の遮断地点、その1。
急斜面を下り、道路を渡って向かい側の急斜面に取り付く。
踏み跡はない。とりあえず目の前の急斜面を必死でよじ登った。
尾根に乗ってしまえばしっかりとした踏み跡に出会う。
1
道路による尾根道の遮断地点、その1。
急斜面を下り、道路を渡って向かい側の急斜面に取り付く。
踏み跡はない。とりあえず目の前の急斜面を必死でよじ登った。
尾根に乗ってしまえばしっかりとした踏み跡に出会う。
尾根を外れて四等三角点・長右衛門奥を撮りに来た。
ここへの踏み跡もしっかり付いていた。
(この先も道は続いていたが、引き返した。)
4
尾根を外れて四等三角点・長右衛門奥を撮りに来た。
ここへの踏み跡もしっかり付いていた。
(この先も道は続いていたが、引き返した。)
道路による尾根道の遮断地点、その2。
さっきのように向かいの斜面から尾根に乗りたいが、ここを登るのは手ごわそう。
道路による尾根道の遮断地点、その2。
さっきのように向かいの斜面から尾根に乗りたいが、ここを登るのは手ごわそう。
少しだけ車道を歩き、ヘアピンカーブのところから山に入る事にする。
1
少しだけ車道を歩き、ヘアピンカーブのところから山に入る事にする。
この車道は「林道 青倉黒川線」だ。
3
この車道は「林道 青倉黒川線」だ。
ヘアピンカーブのところに階段が付いている。
ここから杉林へと入っていく。
2
ヘアピンカーブのところに階段が付いている。
ここから杉林へと入っていく。
すぐに分岐標識に出会う。
黒川の方から登ってきた。
4
すぐに分岐標識に出会う。
黒川の方から登ってきた。
青倉神社から登ってきてもここで合流する。
2
青倉神社から登ってきてもここで合流する。
この区間は登山道として整備されている。
(その他の道は、「よくわかる踏み跡」程度)
3
この区間は登山道として整備されている。
(その他の道は、「よくわかる踏み跡」程度)
山頂!!
西(標識の後ろ)の展望が良いらしいが、ご覧のとおり真っ白・・・
6
山頂!!
西(標識の後ろ)の展望が良いらしいが、ご覧のとおり真っ白・・・
山頂には「三等三角点 青倉山」。
5
山頂には「三等三角点 青倉山」。
コナラの気持ち良い尾根道だよ。
3
コナラの気持ち良い尾根道だよ。
ちゃんと周囲の木々を伐採してある空間に出る。
1
ちゃんと周囲の木々を伐採してある空間に出る。
「四等三角点・伊由峠山」
この先も尾根道は続いているが、今日はここで引き返す。
4
「四等三角点・伊由峠山」
この先も尾根道は続いているが、今日はここで引き返す。
う〜〜っすら、遠景の山並みと集落。
霧が晴れれば、きっとビューポイントだろう。
7
う〜〜っすら、遠景の山並みと集落。
霧が晴れれば、きっとビューポイントだろう。
帰ってきた山頂は・・・
1
帰ってきた山頂は・・・
やっぱり霧の中。
やっぱり霧の中。
斜面は緑色。イワカガミの葉が地面を覆っている。
他の場所でもイワカガミの濃い緑の葉はたくさん見られた。
花の時期に訪れるのが正解かも。
2
斜面は緑色。イワカガミの葉が地面を覆っている。
他の場所でもイワカガミの濃い緑の葉はたくさん見られた。
花の時期に訪れるのが正解かも。
道路による尾根道の遮断地点、その2に戻ってきた。
「朝来町」道路標識の左の斜面、茶色くなっているところが取り付き。
1
道路による尾根道の遮断地点、その2に戻ってきた。
「朝来町」道路標識の左の斜面、茶色くなっているところが取り付き。
往路では見えなかった黒川ダム湖。
少し霧が晴れてきたかな。
3
往路では見えなかった黒川ダム湖。
少し霧が晴れてきたかな。
この階段から「道路による尾根道の遮断地点、その1」付近に下りてきた。
1
この階段から「道路による尾根道の遮断地点、その1」付近に下りてきた。
おやここにも階段。
ここから取り付くと登りやすそう。
(もし、黒川自然公園センターから尾根伝いに青倉山を目指すなら、最初の道路横断の後、ここから登ることをおすすめします。地図で位置を確認してください)
2
おやここにも階段。
ここから取り付くと登りやすそう。
(もし、黒川自然公園センターから尾根伝いに青倉山を目指すなら、最初の道路横断の後、ここから登ることをおすすめします。地図で位置を確認してください)
ほら、往路で苦労して斜面をよじ登ったが、この道を使うと楽に尾根に乗れるんだ。
2
ほら、往路で苦労して斜面をよじ登ったが、この道を使うと楽に尾根に乗れるんだ。
ダムへ寄ってみよう。
1
ダムへ寄ってみよう。
堰堤から黒川自然公園センターのある集落を見下ろす。
稲穂の黄緑が鮮やか。
8
堰堤から黒川自然公園センターのある集落を見下ろす。
稲穂の黄緑が鮮やか。
このダムは発電施設。
3
このダムは発電施設。
ダム湖は満水。
天気が良ければきれいだろうなあ。
7
ダム湖は満水。
天気が良ければきれいだろうなあ。
クサギの花。
クサギの実。
林道も車は通らず快適。
1
林道も車は通らず快適。
崖の上の方にりんどう。
めいっぱいズームで撮影したが、ピンボケ、残念。
4
崖の上の方にりんどう。
めいっぱいズームで撮影したが、ピンボケ、残念。
カエデの木も多い。
秋が深まれば、きれいだろうな。
2
カエデの木も多い。
秋が深まれば、きれいだろうな。
ベニバナボロギク。
外来種だって。
4
ベニバナボロギク。
外来種だって。
アケボノソウ。
芸術的なデザインの花だと思う。
12
アケボノソウ。
芸術的なデザインの花だと思う。
ハイメドハギ。
大明寺。
藁葺きの屋根にたくさんの山草が寄宿していてステキだ。
5
大明寺。
藁葺きの屋根にたくさんの山草が寄宿していてステキだ。
「四等三角点・寺谷」は大明寺さんの裏山にある。
6
「四等三角点・寺谷」は大明寺さんの裏山にある。
ヨウシュヤマゴボウ。
4
ヨウシュヤマゴボウ。
生野町マンホール蓋。
凝ったデザインだ。
7
生野町マンホール蓋。
凝ったデザインだ。
メタカラコウの仲間。
オタカラコウ、かな。
3
メタカラコウの仲間。
オタカラコウ、かな。
自然公園センターを後にして帰宅道中。
交差点を左折したところで・・・
んん〜〜〜〜!!!この看板は、もしや!?
急いで道路脇、安全な路側帯スペースに駐車。
2
自然公園センターを後にして帰宅道中。
交差点を左折したところで・・・
んん〜〜〜〜!!!この看板は、もしや!?
急いで道路脇、安全な路側帯スペースに駐車。
2匹も!!^^V
よく見えるように、萩の枝葉を看板の裏に。
左側のリス君が右側の看板に重なって隠れていたので位置をずらしてあげました。
(看板の足は地面に埋め込まずに、崖に立て掛けてあるだけでした。重かった!)
5
2匹も!!^^V
よく見えるように、萩の枝葉を看板の裏に。
左側のリス君が右側の看板に重なって隠れていたので位置をずらしてあげました。
(看板の足は地面に埋め込まずに、崖に立て掛けてあるだけでした。重かった!)
ほおら、隠れていた左側のリス君もはっきり見えてご機嫌です!?
(何やってんだか・・・苦笑)
9
ほおら、隠れていた左側のリス君もはっきり見えてご機嫌です!?
(何やってんだか・・・苦笑)

感想

天気予報は「晴」でも、この地方は午前中霧が深いって忘れていた・・・
まるで雨が上がりのように地面や落ち葉は濡れていた。
そして青倉山山頂からの視界は二度とも真っ白。残念!!
曇天では写真もきれいな色彩で撮れない。残念!!
お昼近くになり、山を下りたらきれいな青空が広がり始めた。そんなもんだよ。

尾根歩きピストンは満足だった。
静かな山歩きで誰にも合わなかったが、鹿や野鳥にはたくさん出会えた。
山道を下りてからの林道(アスファルト道路)歩きは車が1台も通らず、道端の植物観察を楽しみながらゆったり歩いた。
野草の名前を勉強しなくてはいけないなあ。

この山域、境界杭や地質調査などの杭がたくさん打ち込まれている。
歩く予定ではない尾根に間違えて乗ってしまったが、その尾根にも杭は続いていた。
今日はピストンしたが、他にもいろんなルートが楽しめそうだ。

今日も楽しい山歩きをありがとう^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1068人

コメント

こんばんわ bbさん
まだまだお若いですね
未知の道(道の道と変換されてしまった)を探して歩くとは

私などついおっくうになっていつものコースを歩いてしまいます
これからは身の安全を計って慣れたコースの組み合わせで変化を楽しむかな・・・
2015/9/20 20:27
Re: こんばんわ bbさん
お師匠さん、コメありがとうございます

今回は山歩きはもちろんですが、黒川ダムへの道中ドライブも楽しめました。
車窓からののどかな田園風景やどこまでも続く低山の緑はホッとします。

「身の安全」、大事ですよね おっしゃるとおりだと思います!!
自分のためにも、周りの人達に迷惑をかけないためにも・・・
私は夫に言われて、時々自分にブレーキをかけるように心がけてはいます
母親譲りのお調子者なもので・・・
2015/9/21 6:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら