記録ID: 7208347
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 御殿場ルート七合目で撤退
2024年09月07日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:43
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,604m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:25
距離 12.7km
登り 1,611m
下り 1,604m
14:49
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
予約できる山小屋 |
御殿場口新六合目・半蔵坊
|
写真
撮影機器:
感想
閉山間際のかけこみで今年も富士山に登りたくなり、一番ハードと言われる御殿場ルートで富士山へ挑戦
少しきつめも日帰りで十分行けるかなと高をくくって挑戦したが、結果は、撤退
事前にある程度調べはしたが、想像以上にザレ場の登山道がきつく、全く先に進まないし、休憩を何度も強いられるくらい、疲労もする。
6時間で登頂しないと厳しい状況で、7時間かけても山頂は厳しいと判断し、登頂を諦め、下山。
砂走は、富士宮口で登った際の下山で一部利用したが、まだまだ長い距離をとにかく走って下った。最初は登りでヘロヘロな状況で下って行った為、ゆっくり下って行ったが、ある程度、体力も回復すると、砂走は本当に楽しく、あっと言う間に下山できる。
ここ1年近くは、トレッキングポールを使用せず登山をしていたが、トレッキングポールがないと、富士山御殿場ルートのきつく長い山行をコースタイム以下で登るのが無理ということが分かった。
来年以降、トレッキングポールをしっかりと活用し、日帰りできるようにリベンジしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する