ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 72128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
増毛・樺戸

黄金山(739.5m)

2010年07月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
hanamegane その他2人
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
登山口は国道451号線から砂利道を4キロ程入ったところにあります。日本海側から来ると看板は目に付きやすいですが、道民の森側から来るとうっかり通り過ぎてしまいます。
私は通り過ぎました。
登山口は国道451号線から砂利道を4キロ程入ったところにあります。日本海側から来ると看板は目に付きやすいですが、道民の森側から来るとうっかり通り過ぎてしまいます。
私は通り過ぎました。
看板
登り1時間半。
うん、簡単そう

って誰もが思うでしょコレ
看板
登り1時間半。
うん、簡単そう

って誰もが思うでしょコレ
旧道、新道の2コースがありますが
初回なので今日は新道からの登山です。
旧道、新道の2コースがありますが
初回なので今日は新道からの登山です。
こんな綺麗なトイレがありました。
登る前にしっかり出して行きましょう。
ちなみに見づらいですが、写真右下には水場がありまして、汚れた登山靴の泥を洗い流す事が出来ます。親切ですね〜
こんな綺麗なトイレがありました。
登る前にしっかり出して行きましょう。
ちなみに見づらいですが、写真右下には水場がありまして、汚れた登山靴の泥を洗い流す事が出来ます。親切ですね〜
登山口
赤、緑、黄色のカメルーン配色がたまりません。
登山口
赤、緑、黄色のカメルーン配色がたまりません。
いきなりですが、旧道と新道の分岐点
ぶれてる?3Dです。
777ってあるのは登山口からの距離
いきなりですが、旧道と新道の分岐点
ぶれてる?3Dです。
777ってあるのは登山口からの距離
エゾアジサイ
途中で沢山咲いていました
しかし相変わらずカメラ使いこなせてません。
エゾアジサイ
途中で沢山咲いていました
しかし相変わらずカメラ使いこなせてません。
登りについてですが
とにかく登ります。
登って降りて登ってみたいなものは皆無
とにかく登ります
登りについてですが
とにかく登ります。
登って降りて登ってみたいなものは皆無
とにかく登ります
階段がまた堪えます
階段がまた堪えます
途中からどんどんハードコアな登りになって笑ってしまいます。
登山口の綺麗なトイレの親しみやすさなんてむしろ偽善的って思ったのはこの辺りから。
途中からどんどんハードコアな登りになって笑ってしまいます。
登山口の綺麗なトイレの親しみやすさなんてむしろ偽善的って思ったのはこの辺りから。
旧道との合流点
ちょっと通り過ぎてからの写真
旧道をちょっとのぞいて見ましたが、道とは思えなかった・・・
でも下山の時だけど、旧道から登ってる人いたんですよねーー
凄いわぁ
旧道との合流点
ちょっと通り過ぎてからの写真
旧道をちょっとのぞいて見ましたが、道とは思えなかった・・・
でも下山の時だけど、旧道から登ってる人いたんですよねーー
凄いわぁ
あれ?猿山ですか?
一見頂上のようですが、あれはニセピーク。
通り道です。
通るんすよあれ。
あれ?猿山ですか?
一見頂上のようですが、あれはニセピーク。
通り道です。
通るんすよあれ。
この辺からちょっとよろけたらまず落ちます。
道の左側はもう・・・
この辺からちょっとよろけたらまず落ちます。
道の左側はもう・・・
ニセピーク通る所写真撮ればよかったのですが
うっかり撮らずに頂上へ。
ニセピーク通る所写真撮ればよかったのですが
うっかり撮らずに頂上へ。
崩落してる
三等三角点でした
三等三角点でした
頂上からのニセピーク
頂上からのニセピーク
やっぱりピンぼけのお花
やっぱりピンぼけのお花
下山時には晴れました。
1時間遅く登れば頂上からの景色も良かったのかもですが、そういうもんですよね。
今度来る時は旧道で。
ここは唯一登りじゃないところ。
ここ以外はとにかく登りの山です。
下山時には晴れました。
1時間遅く登れば頂上からの景色も良かったのかもですが、そういうもんですよね。
今度来る時は旧道で。
ここは唯一登りじゃないところ。
ここ以外はとにかく登りの山です。
451号線の入り口からみた黄金山
ちっちゃいけど凄い奴だった!
451号線の入り口からみた黄金山
ちっちゃいけど凄い奴だった!

感想

朝登って午後頭には家に帰れる山って事で黄金山に連れてってもらいました。

739mという高さと、大体登り時間も1時間半前後って事前情報から
うっかり舐めてしまうのですが、舐めてると痛い目にあう
ちっちゃい癖にハードな山です。

とにかく登る。その登りも中盤からはロープが常に用意されているような傾斜
もしくは崖。
頂上付近は雨やガスの日だと危険なので、絶対初心者だけの登山は辞めた方がいいと思いました。

でもそれを踏まえてですが、私は非常に楽しめました。
とにかく登りってのも登りが好きで登山してる訳ですしね!
ハードであればあるほどテンションがあがるような人にはもってこい。
崖も楽しめる人であればなおさら。
本当に、いいトレーニングになりました。

最近流行のB級グルメ的な山だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人

コメント

小粒でピリリ
ハードコアな登り&「偽善的」の写真コメントでふきだしました(笑)
なんだかhanameganeさんの記録見てるとまた行きたくなります
2010/7/27 22:01
山も顔ではナイ?
標高の低い山でも楽しめるってのはいいですよね。
見た目ブサイクな山でも頂上からの景色が素晴らしかったり、そこまでの道が良かったり。
そう思うと毎週毎週登りたくなるのですが、今日はあまりの疲労でダウンなのでした!

それにしても写真のレッサーパンダがかわいすぎる・・・
2010/7/31 14:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら