記録ID: 72181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳〜上高地
2010年07月24日(土) [日帰り]

コースタイム
7:58中の湯温泉登山口 -- 9:40新中の湯コースと中の湯コースとの分岐 -- 11:05北峰頂上(2,393m)11:37 -- 12:24中尾温泉登山道との分岐 -- 12:42焼岳小屋着(昼食およびトイレ休憩 )-- 15:07上高地17:13・・・・・17:51新中の湯温泉登山口
---徒歩 ・・・タクシー
---徒歩 ・・・タクシー
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
【復路】上高地バスターミナルからタクシー乗車。駐車場所まで3700円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山口まで】 ★丹生川地区にはコンビニがほぼない。買い物は事前に済ませた方が良い。 ★一番近いトイレは、安房トンネル道路のゲート前。 【登山道】 ★中の湯温泉登山口から入山。 ★道は整備されており、歩きやすく疲れにくい。 ★頂上直下はガレ場で危険。浮石に足を置かないように注意。(落石があった) ★活火山だけあって、頂上に近づくにつれ硫黄の香りが強かった。 ★上高地へ下山するコースは、鎖場やハシゴがあり。注意して動くこと。 【山小屋】 ★焼岳小屋があり。飲料水の購入可能。トイレあり。(小屋外に3,4室。寄付金入れがあり) ★ベンチ等設置されているが日陰がないので、夏場の休憩には不向きかも。 【その他】 ★上高地の帝国ホテルの喫茶は16時まで。 ★下山後の温泉はひらゆの森(¥500) 露天風呂、内風呂の数が多く、脱衣所や洗い場もかなり広い。建物もキレイで、オススメ。 ★ひらゆの森内にはレストラン有り。1000円前後で食事可能。 |
ファイル |
(更新時刻:2010/07/27 17:38)
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1747人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する