ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 721864
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

烏ヶ山(1年ぶりの訪問は笹藪にむかえられた><)

2015年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
643m
下り
628m

コースタイム

0639 健康の森駐車場
0709 文殊越え
0738 鳥越峠
0900 烏ヶ山
1015 鳥越峠
1039 文殊越え
1104 健康の森駐車場
天候 晴れ ただし烏ヶ山滞在時はガス
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
健康の森駐車場利用
到着時は2番目、帰るときは6台になっていましたが、まだ余裕あり

ちなみに南光河原駐車場は、6時前にほぼ満車のようでした
コース状況/
危険箇所等
昨年6月に行ったときは鳥越峠からの稜線はきれいに笹が刈ってありました。今回も期待して行ったのですが、ほぼ胸のあたりまでの笹こぎになっていました。尾根とはいえ、トレースの幅は狭く、斜面が迫っていますので足を踏み外さないように注意して進みました。
○健康の森〜文殊越え
踏み跡はしっかりしています。ただし、数か所脇へ続く踏み跡があります。行き先は分からないのですが、しっかりとしたトレースになっていますので、間違えないように! 沢を外さないように進みました。
○文殊越え〜鳥越峠
文殊越えから最初のところ一部のみは笹が刈ってありました。最後の急登まではかれた沢を越えながらほぼ平坦?トラバース気味に進みます。
○鳥越峠〜烏ヶ山
笹が勢いを増していました(笑) 下が見えないくらいです。きょうは運悪く露が半端なく、腰から下はびっしょりぬれました>< 烏ヶ山取り付きに行く前に、岩がむき出しになっている個所がありました。濡れていると滑りそうで気を遣いました。取り付いてからは木の枝や岩をつかんで問題なく登れました。
健康の森駐車場にある入口です
2015年09月22日 06:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/22 6:39
健康の森駐車場にある入口です
おおむねこんな感じのみちが続きます^^
2015年09月22日 06:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/22 6:55
おおむねこんな感じのみちが続きます^^
文殊越え到着
2015年09月22日 07:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/22 7:09
文殊越え到着
文殊越えから東に90度折れます。赤テープがついています。ときどきキリン峠に向かうテープもあるので気が抜けません
2015年09月22日 07:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/22 7:09
文殊越えから東に90度折れます。赤テープがついています。ときどきキリン峠に向かうテープもあるので気が抜けません
最初のうちは笹が刈ってあります♪今回も楽勝かと思いきや・・・
2015年09月22日 07:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/22 7:14
最初のうちは笹が刈ってあります♪今回も楽勝かと思いきや・・・
すぐにこのように! でもこれはかわいい方でしたw
2015年09月22日 07:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/22 7:17
すぐにこのように! でもこれはかわいい方でしたw
鳥越峠に着くまでに大木が何回もでてきます
2015年09月22日 07:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/22 7:19
鳥越峠に着くまでに大木が何回もでてきます
大量のきのこ たれか踏みつけた方がw
2015年09月22日 07:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/22 7:25
大量のきのこ たれか踏みつけた方がw
裾野には雲海がでています
2015年09月22日 07:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/22 7:36
裾野には雲海がでています
ときどき倒木も! 変化があった方がたのしいw
2015年09月22日 07:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/22 7:38
ときどき倒木も! 変化があった方がたのしいw
きょうは涼しかったので、あまりあせもかかないで鳥越峠につきました。ここで、後ろから鈴を鳴らし、倒木を杖にした年配の方に追い付かれましたw これから駒鳥小屋・地獄谷を見て烏へ行くそうです! わたしは一度に2つはできないw
2015年09月22日 07:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/22 7:38
きょうは涼しかったので、あまりあせもかかないで鳥越峠につきました。ここで、後ろから鈴を鳴らし、倒木を杖にした年配の方に追い付かれましたw これから駒鳥小屋・地獄谷を見て烏へ行くそうです! わたしは一度に2つはできないw
そらはあお一色! このままいい写真が撮れると思っていたのですが・・・
2015年09月22日 07:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/22 7:39
そらはあお一色! このままいい写真が撮れると思っていたのですが・・・
槍ヶ峰が見えてきました^^
2015年09月22日 07:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/22 7:49
槍ヶ峰が見えてきました^^
あっぷでやりーw
2015年09月22日 07:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
9/22 7:49
あっぷでやりーw
笹が生い茂った尾根道になってきました。露で下半身はぬれぬれ状態に
2015年09月22日 08:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/22 8:06
笹が生い茂った尾根道になってきました。露で下半身はぬれぬれ状態に
烏ヶ山も見えてきました!
2015年09月22日 08:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/22 8:23
烏ヶ山も見えてきました!
うしろはだいせん!!
2015年09月22日 08:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/22 8:23
うしろはだいせん!!
ななかまど? この縦走路にはたくさんありました
2015年09月22日 08:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/22 8:24
ななかまど? この縦走路にはたくさんありました
好事魔多し?! ガスが・・・
2015年09月22日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/22 8:37
好事魔多し?! ガスが・・・
烏にもガスが・・・
2015年09月22日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/22 8:37
烏にもガスが・・・
南側はきれいに晴れてます^^
2015年09月22日 08:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/22 8:38
南側はきれいに晴れてます^^
核心部を越えてから振り返って。でもまったく問題なく通れますけん、ご安心くださいw
2015年09月22日 08:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/22 8:44
核心部を越えてから振り返って。でもまったく問題なく通れますけん、ご安心くださいw
核心部その2? ここも左手にう回路ができてました。
2015年09月22日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/22 8:45
核心部その2? ここも左手にう回路ができてました。
有名な乙女の岩
2015年09月22日 08:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/22 8:46
有名な乙女の岩
烏が覆いかぶさってきました
2015年09月22日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/22 8:49
烏が覆いかぶさってきました
振り返ればだいせん
2015年09月22日 08:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/22 8:50
振り返ればだいせん
取り付き前のトラバース個所
2015年09月22日 08:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/22 8:51
取り付き前のトラバース個所
ここが私的にはいちばん気持ち悪かった個所です
2015年09月22日 08:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/22 8:52
ここが私的にはいちばん気持ち悪かった個所です
あのてっぺんに登れるのでしょうか?
2015年09月22日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/22 8:55
あのてっぺんに登れるのでしょうか?
烏ヶ山 とうちゃこ^^
2015年09月22日 09:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
9/22 9:00
烏ヶ山 とうちゃこ^^
烏南峰、行く予定でしたが、下半身がずぶぬれ状態なので取りやめ、そうそうに下山することにしました
2015年09月22日 09:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/22 9:01
烏南峰、行く予定でしたが、下半身がずぶぬれ状態なので取りやめ、そうそうに下山することにしました
あおいそらとだいせん
2015年09月22日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
9/22 9:26
あおいそらとだいせん
最後にガスのかかった烏ヶ山にお別れ^^
2015年09月22日 09:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
9/22 9:27
最後にガスのかかった烏ヶ山にお別れ^^
ななかまどにかくれただいせん
2015年09月22日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/22 9:36
ななかまどにかくれただいせん
縦走路のささやぶ
2015年09月22日 09:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/22 9:47
縦走路のささやぶ
いつものように下りてくるとガスがはれる!
からすの雄姿
2015年09月22日 09:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/22 9:56
いつものように下りてくるとガスがはれる!
からすの雄姿
青い空に映える槍ヶ峰^^
2015年09月22日 10:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/22 10:02
青い空に映える槍ヶ峰^^
たべれるか? 否か? 止めておいた方がよさそうなのでそのままにw
2015年09月22日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/22 10:27
たべれるか? 否か? 止めておいた方がよさそうなのでそのままにw
きょうも無事下山しました^^
2015年09月22日 11:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/22 11:04
きょうも無事下山しました^^

感想

久しぶりの山行をどこにしようか、悩んだ末に1年ぶりに烏ヶ山に行くことにしました。行って良かったです。1年も間があくと様子がすっかり変わってました。鳥越峠からの縦走路、笹がものすごかった>< 安易に他の方を案内するとひどい目にあうとこでした。

鳥越峠から駒鳥小屋へのほう行く方が最近は多いのでしょうか?
やはりひとが通らなくなると道は荒れますね。

三ノ沢ルートも気になって来たw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

もう紅葉が始まりですか
こんばんはー
行事が多い中やっとお山に行かれたんですね
青空に赤が映えてます
烏ヶ山も訪ねてみたいところのひとつです。
藪が・・なんだか厳しそうですね
2015/9/22 18:53
Re: もう紅葉が始まりですか
hobbitさん こんばんわ(^^)

紅葉の見頃はまだまださきですが
烏ヶ山に行くなら鳥越峠経由ですね!

ここの縦走路からみる大山、槍ヶ峰は最高です\(^o^)/

笹こぎがひどいので、急がずに足元を確認しながら通ってください

今日は虫もいなかったです(^^)
2015/9/22 19:07
htさんhobbitさん おはようございます
これからは朝露が邪魔をする季節ですね。この連休は19日だけで山は終わりかと思ったら、昨日も出かけることが出来ました。
19日は私も全身ずぶぬれでした。途中雨も降ってきてやむなく撤退。この連休も終わりかと思っていたら用事がなくなってラッキーでした。さっそく19日撤退の山に再チャレンジしました。これがまたビバークになってしまいましたw
笑いごとではないですが笑ってしまいます。

烏、鳥、駒鳥と続くところを見ると、鳥の多い山域なんですね。いいですねえ。小鳥のさえずリにはいつも癒されます。あの奇岩はどうやってできるのでしょうか。
大山も青空に映えてます。

今度は三ノ沢ルートですか。中国地方は広いですから夢が広がって良いですね。

ではまた。 
2015/9/23 5:08
Re: htさんhobbitさん おはようございます
妙高さま おはようございます(^_^)

えー、ビバークですか!
そんなことしたら二度といけないというか、ザックから何から棄てられてしまいます(笑)

一応、計画書を冷蔵庫のドアーに張っていきますが、 基本的に日帰り、早朝出発、昼過ぎには下山の山しか行きませんから、
すごい!としかw

大山は独立峰ですが、いろいろと変化に富んだ山で、飽きません(*^^*)

安全第一でこれからも楽しんでいきたいと思ってます(^.^)
2015/9/23 6:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら