記録ID: 721915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山
2015年09月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
阿夫利神社からのかごや道(十六丁目まで)は、大雨の影響で土砂に埋まった部分などがあり、荒れていました。 9月30日まで、ケーブルカーは運休しています。 |
写真
感想
おおやまさんろく回遊スタンプラリーをしに家族で大山に行きました。
ケーブルカーが運休中なので、空いているだろうと思っていたのですが、市営駐車場も個人駐車場も満車でした。
(シルバーウィークを甘く見ていました・・・反省)
女坂(大山寺を過ぎて)を登っていると、鹿が登山道のすぐ脇にいました。
写真を撮っていると、手が届く距離まで近寄ってきて、木の実を食べていました。
お茶屋の辺りで時間を確認すると、山頂まで行くとスタンプラリーの時間内に下山できそうにありません。
仕方が無いので、妻と娘は下山して、息子と山頂に向かいました。
二人と別れて、かごや道を歩いていると、忘れ物に気づいて阿夫利神社まで戻り、参道で頂上に向かいました。
暑さのためか16丁目までは、なかなかペースが上がりませんでした。
16丁目で休憩をしてからは、ペースも上がって、何とか1時間30分以内に山頂に到着できました。
山頂で休憩をして、16丁目からかごや道を使って阿夫利神社に出て、女坂で下山しました。
休憩を含めて、2時間ちょっとで下山できました。
久しぶりに、息子と二人で山歩きが出来て良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する