記録ID: 722351
全員に公開
ハイキング
北海道
ウペペサンケ山
2015年09月21日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,091m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
天候 | 午前中晴れ、午後からの下山時、山頂部はガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストというか入山を書くノートがありました。 ・一昨日に雨が降った影響もあり、最初の登山口からの1時間ぐらいは路面がベチャベチャで、汚れます。 ・稜線上は若干危ないかもと感じるような場所はありますが、歩行に問題ないレベルかと思います。 |
その他周辺情報 | ・2015年9月時点で糠平湖の水が少ないようでタウシュベツ川橋梁がしっかりと見えています。 |
写真
感想
友人と行ってきました。
今回は「山頂で凧揚げ」「ナキウサギを見る」を目標に登りました。
ナキウサギは声だけ聞こえて姿は見えず、代わりに、エゾフクロウとシマリスを見ることができました。
そして、登山者も少なかったため念願の山頂凧揚げをやりました。
しかしながら、稜線上で風向きがコロコロ変わりなかなか難しく、3mもしないで墜落することが大半でした。
次回以降の課題としては、「足をつくること」「事前に組み立てておくこと」の2点を課題となりました。
「他の登山者に迷惑がかけない」「安全性を確保する」の2点が守れるところで再度挑戦できればと思います。
上記2点を別にしても、非常に晴れていてここちの良い山日和でした。ただ、稜線上は風もあったため防寒装備必須という感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する