記録ID: 7233287
全員に公開
ハイキング
甲信越
柿其渓谷
2024年09月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 861m
- 下り
- 863m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ネジダル行くなら登山靴で。木の道は滑りやすいので注意 |
その他周辺情報 | 今回は中津川駅で途中下車しました。 |
写真
感想
本日は電車で行ける涼しい山探した結果、南木曽の柿其(かきぞれ)渓谷に行ってきました。
駅から登山口まで4キロの試練からスタート、恋路の吊り橋を渡り、渓谷沿いの遊歩道を歩くと、第1の牛ケ滝に到着。牛のお尻と尻尾のようで凄い迫力(牛)
これだけで満足ですが、一旦引き返して林道を歩き、脇道を下ってネジタルへ。牛ケ滝よりもワイルドな滝に感動🦍
さらに次に期待が高まる。林道へ戻り更に奥地の霧ケ滝到着。こちらは上品なシロクジャクかな(クジャク)
まだまだ奥地に滝がいっぱいある。ガイドブックの一番奥地忠兵衛峡を目指す。はるばる歩いたけど、この辺かな〜という感じ🐜
おにぎり食べて速攻下山。10キロかっ飛ばし、2時間に1本の電車に間に合いました。
今日はフリー切符なので、中津川で途中下車し、五平餅と、栗きんとんアイスで熱した体を冷ましました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する