記録ID: 72366
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山
2010年07月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 10:44
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,706m
- 下り
- 1,705m
コースタイム
10時間44分もかかってしまいました。
天候 | あんまり良くは有りませんでした。最後は雨に。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
皆さん御存じのとおりです。 |
感想
この山行の時には未だこのサイトの存在を知りませんでした。従って、基本的にアップすることを想定していませんので、かなりいい加減な報告になります。次回の山行からはアップすることを想定した山行になります。
倅がこの春、高校に進学しました。新しい環境に慣れるまでは余り無理をさせてはとの配慮と、私立のため土曜が休みで無いので、日程がとりにくかったのも有り、5か月振りに倅を連れての山行です。
堀山の家を過ぎた辺りからグズグズと遅れだし、尊仏からの下りで痛めたらしく、竜が馬場を過ぎる辺りからは、膝が痛いの踵が痛いのと、ブータレだしました。
当初は蛭までピストンするつもりでしたが、丹沢山頂で、これ以上行っては日のある内に下りられなくなると判断し、蛭は断念しました。蛭を断念した突端に倅は復活しました。ふざけんじゃねぇ!
蛭までは行かれませんでしたが、スパッツにヒルがついてきて、家じゅうに女房の雄叫びが轟きました。
カメラは持ってい行くの忘れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する