記録ID: 7244007
全員に公開
沢登り
丹沢
地獄棚👹沢
2024年09月15日(日) [日帰り]



- GPS
- 06:33
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 701m
- 下り
- 751m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 中川温泉 信玄湯 1100円と高級だけど満足度の高いアルカリ泉質 https://www.shingenkan.co.jp/oneday/ ご飯は山北バルでやまゆりポーク https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140902/14074610/ |
写真
わたしたちは4人パーティで、大滝の巻きは50mロープ3本で繋がって2時間かかった。滝が50mあるのでこのくらいかかるのは仕方ないのだろうけど、自分が引いていくロープが屈曲せざるを得ず重くて難儀した。この沢に4回来てるろーちょんさんがリードしてくれました。
感想
となりは鬼石沢👹、捨太郎沢という、なかなかネーミングセンス光る地獄棚界隈。
名前とうらはらに綺麗な沢だった。
地獄棚の巻きは良くないので、ルーファイがうまく、登攀というよりはどんなやり方でもとにかく悪場を抜ける力がある人がリードするのが良いと思う。私には一箇所厳しいところがあった。(リーチが足りない&足元が滑る&持ち手も悪いところ)最後のツメは明瞭・お気軽で、楽に下山できる。
ただし、ヒルがいましたので、もう西丹沢も終焉ですね…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する