記録ID: 7253903
全員に公開
ハイキング
大雪山
岩山
2024年09月16日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 211m
- 下り
- 213m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:53
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:03
距離 3.5km
登り 211m
下り 213m
12:27
58分
スタート地点
13:25
13:35
55分
岩山
14:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
距離が短いので頂上手前まで適当に登りました。 頂上部は山名の由来らしく岩で、かなりの高度感があります。 |
写真
感想
本日2座目。
午前の樹海峰は思ったより楽で時間に余裕ができました。
沢歩きがあるから沢靴をリュックに忍ばせておいたけど出番はありませんでした。
少ない情報の中で調べたら岩山も沢靴は必要なさそうなので、持っていきません。
少し林道を歩いてピンテが目に入ったので、そこから尾根に乗りますが、結構急です。
山頂直下はまるで垂直。
幸いしっかりした木があったので、しがみついて登りました。
後で他の方のレコを見たらもっと林道手前から登られていました。
私のルートはほとんど直登で強引なルートでした。
それにしても楽に登れたと思います。
頂上部は岩になっていてかなりの高度感。
見晴らしは抜群ですね。
地図に山名が載っていて三角点がある1000m超峰。
簡単に登れて得をした感じになりました。
ストックの先を落としてしまいました。
林道に降りて初めて気がつくなんてお馬鹿ですね。
少し戻って探しましたけど、諦めました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する