記録ID: 7258684
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
ギリシャ🇬🇷オリンポス山👑
2024年09月17日(火) 〜
2024年09月18日(水)

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:46
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 2,141m
- 下り
- 2,827m
コースタイム
1日目
- 山行
- 30:39
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 31:22
天候 | 【初日】曇り→一時晴れ→曇り→雪→雨 【2日目】晴れ→曇り→晴れ 下を参考に天気の確認をしていました。 https://www.mountain-forecast.com/peaks/Mount-Olympus/forecasts/2917 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
リトホロで地図を買い、ヤマレコで現在地を確認しながら登山しましたが、特に岩場になると道の分かれ目が分かりにくく、気を抜くとすぐに道を外れてしまいます。 なるべく道が枝分かれになるところの写真を撮ったので参考にしてもらえると嬉しいです。 下山時、プリオニア以降は橋がいくつかありますが洞窟の教会を下ったあたりからほとんどが崩落してたので気をつけて下さい。どこも石伝いに渡ることは出来ました。 ポイント間で必要な時間があまり正確ではなく、小屋の人などに距離感などを聞いて登山計画を修正するのが良いと思います。 そして、何といってもミティカスピークは二つのアプローチがありますが、少しでも雨雪が降るとめちゃくちゃ危険です。危険ゾーンが長いかつ、滑りやすい岩質かつ、足の置き場が絶壁なのに離れてるところとか晴れてても緊張感が高まるところなので無理をしない事をオススメします。 |
その他周辺情報 | 麓のリトホロはこじんまりした綺麗な町で、とても素敵です。 55peaksという登山ショップがありますが、monikaさんというマネージャーがいて、とても親切にオリンポス山について教えてくれました。 下山後にレンタルヘルメットを返しに行き、ミディカスピークに登頂した事を告げると、大喜びしてくれ、登頂成功者のサインをカーテンに書かせてくれ、ブレスレットまでプレゼントしてくれました。 ホテルの物価も安いおかげで、見晴らしが良く、プール、サウナも使わせてくれる素晴らしいホテルに泊まれました。Olympus Mediterranean Boutique Hotel |
写真
撮影機器:
感想
後ほど記載します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する