記録ID: 727031
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山
2015年09月22日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
天候 | 晴れ時々霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
月山の次は鳥海山!
鳥海湖と外輪を巡るコースなら鉾立からが良いのでは?ということで、ロングコースでしたがここを選びました。
鉾立から御浜小屋まではよく整備されており石畳になっているので軽装の方も多かったです。
木も剪定されて四角くなっていたりと、まるで街中でした(^-^;
御浜小屋から先もよく整備されていました。
外輪を巡りましたが濃い霧がかかり、山頂など何も見えませんでした(;_;)
それでも大きな岩の連続に興奮っ。
まるで神殿の遺跡のよう…
どうしたらそのような形になるのか??
不思議で芸術的な岩がたくさんあり、面白かったです。
下山すると晴れる法則。
小屋に着く頃には青空に戻りました。
火口の雰囲気たっぷりの外輪。今度はその外輪から山頂を見たいです。
紅葉は、月山に比べるとくすんだ色でした。
潮風の影響なのでしょうか?
それでもなだらかな山容と山頂の岩のギャップが面白い山でまた登りたい気持ちです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する