ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7270949
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

秋の花咲き揃う✿菅平高原から鹿沢園地、榛名山

2024年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
12.1km
登り
230m
下り
244m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:53
合計
7:07
9:56
27
10:23
10:33
33
11:06
41
11:47
78
13:05
13:45
79
鹿沢園地
15:45
4
16:37
16:38
10
17:03
ゴール地点
天候 晴れ、のち曇り、ときどき晴れ、ときどき雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(菅平高原)ダボスの丘駐車場に車を置き、シュナイダー記念碑周辺を散策。
(鹿沢園地)休暇村嬬恋鹿沢の駐車場に車を置き、野草園を散策。
(榛名山)県営松の沢グラウンド駐車場に車を置き、ゆうすけの道、榛名湖畔を散策。
コース状況/
危険箇所等
(菅平高原)スキー場のゲレンデで危険箇所はありませんが、急病の方がいらしたようで救急隊が駆けつけ、散策中と思しきご婦人を搬送していきました。朝早いと夜露でズボンの裾が濡れるかもしれません。花はムラサキセンブリが咲き始め、白いセンブリは2輪だけ見つかりました。桔梗は終盤、マツムシソウなどの秋の花は見頃です。
(鹿沢園地)基本は湿地なのでところどころぬかるんでいます。背の高いススキが繁茂していて見通しは効かない場所もあるので、熊が居たら怖そうです。花は全体に終盤ですが、シラヒゲソウはまだ数か所で咲いています。アケボノソウはほとんど終わりで咲いている花は数輪でした。
(榛名山)端境期の夕方で天気も悪かったせいか、静かな湖畔を散策できました。花はセンブリが咲き始め、見たかったレイジンソウは見つからず。マツムシソウやトリカブトなどは終盤。サラシナショウマはあちこちに咲いていました。
その他周辺情報 (菅平高原)ダボスの丘駐車場の目の前にあり、前から気になっていた「焼きカレー屋MEL’s」に初めて立ち寄りました。店内はオールドアメリカンな雰囲気、トッピングがトマトか茄子を選べる焼きカレーはトマトを選択、焼いて甘味や酸味が増したトマトとカレーの相性は抜群でした。
天気がいいことを期待して吹っ飛んできた菅平高原、まずはフジバカマのお出迎え(^^)
71
天気がいいことを期待して吹っ飛んできた菅平高原、まずはフジバカマのお出迎え(^^)
ハナイカリももりもり咲いています
61
ハナイカリももりもり咲いています
ワレモコウはちとドライフラワー化進行中
49
ワレモコウはちとドライフラワー化進行中
やっぱり秋の花はウメバチだね
101
やっぱり秋の花はウメバチだね
あちこちで咲くノコンギク
43
あちこちで咲くノコンギク
本日のメインゲスト、ムラサキセンブリの登場です!
113
本日のメインゲスト、ムラサキセンブリの登場です!
星のように輝く花、素敵だね
127
星のように輝く花、素敵だね
フユノハナワラビ、もうそんな時季なんだね
37
フユノハナワラビ、もうそんな時季なんだね
小振りなのが多いけどみんな元気いっぱいです
72
小振りなのが多いけどみんな元気いっぱいです
特定外来生物みたいだけどコウゾリナでよいのかしら
44
特定外来生物みたいだけどコウゾリナでよいのかしら
今日一番のセンブリタワー、まだ蕾なので満開になったら凄そうです
52
今日一番のセンブリタワー、まだ蕾なので満開になったら凄そうです
アキノキリンソウも撮っておこう
41
アキノキリンソウも撮っておこう
濃い紫色はオヤマリンドウかな
82
濃い紫色はオヤマリンドウかな
マツムシソウに留まる青い蜂、ヘリヒラタアブというヤツみたいです
91
マツムシソウに留まる青い蜂、ヘリヒラタアブというヤツみたいです
南東には遠く浅間連峰、一番左手に盟主、浅間山が見えています
49
南東には遠く浅間連峰、一番左手に盟主、浅間山が見えています
東には根子岳(左)四阿山(右)もうちょっとで雲に隠れそう
58
東には根子岳(左)四阿山(右)もうちょっとで雲に隠れそう
ススキの原の向こうには湯ノ丸山(左)烏帽子岳(右)
60
ススキの原の向こうには湯ノ丸山(左)烏帽子岳(右)
ヤマハハコは今の時期らしい花です
42
ヤマハハコは今の時期らしい花です
ヤマラッキョウも咲き出していました
60
ヤマラッキョウも咲き出していました
鈴なりのリンドウ、かわいらしいね
74
鈴なりのリンドウ、かわいらしいね
ツリガネニンジンもあちこちに
71
ツリガネニンジンもあちこちに
オヤマボクチもドライフラワー化進行中
41
オヤマボクチもドライフラワー化進行中
ノコギリソウもありました
52
ノコギリソウもありました
毒々しいのはナルコユリの実
50
毒々しいのはナルコユリの実
お隣の花は枯れ始めてるけど辛うじて撮影に耐えるキキョウは一輪だけ
70
お隣の花は枯れ始めてるけど辛うじて撮影に耐えるキキョウは一輪だけ
そしてムラサキセンブリの大株
84
そしてムラサキセンブリの大株
第二会場のは色の薄いのが多かったです
53
第二会場のは色の薄いのが多かったです
そして普通のセンブリ、咲き始めてますよ
96
そして普通のセンブリ、咲き始めてますよ
去年は見落とした白いコ、今年はしっかり見つかりました
82
去年は見落とした白いコ、今年はしっかり見つかりました
何度となく上り下りするシュナイダー記念碑、青空も覗いているけど、昼食中には雨も降り出しました
53
何度となく上り下りするシュナイダー記念碑、青空も覗いているけど、昼食中には雨も降り出しました
アザミに留まるキタテハ、羽根はもうボロボロです
40
アザミに留まるキタテハ、羽根はもうボロボロです
やっぱりムラサキセンブリ(^^)
61
やっぱりムラサキセンブリ(^^)
まだ大株が少ないのでアップで密な写真は望めないけど・・・
73
まだ大株が少ないのでアップで密な写真は望めないけど・・・
日差しもあって撮影には最適
45
日差しもあって撮影には最適
今年は山頂まで行かないので気の済むまで撮影できます
67
今年は山頂まで行かないので気の済むまで撮影できます
こちらのタワーマンションも見応えあり
50
こちらのタワーマンションも見応えあり
駐車場の近くにはオトコエシ
44
駐車場の近くにはオトコエシ
まんまなナギナタコウジュもありました
52
まんまなナギナタコウジュもありました
なんだか曇ってきて霧雨らしきものまで降ってきたのでそそくさと下山,駐車場の目の前にある焼きカレーのお店に入ってみます
33
なんだか曇ってきて霧雨らしきものまで降ってきたのでそそくさと下山,駐車場の目の前にある焼きカレーのお店に入ってみます
客待ちスペースには所狭しと有名人の写真、今でもイケオヤジだけど、松岡修造とか若い頃はイケメンだったんだね
48
客待ちスペースには所狭しと有名人の写真、今でもイケオヤジだけど、松岡修造とか若い頃はイケメンだったんだね
オールドアメリカンな店内
46
オールドアメリカンな店内
焼きカレーはトッピングのトマトとの相性が絶妙でした
93
焼きカレーはトッピングのトマトとの相性が絶妙でした
往年のディスコのようなお手洗い、寺社仏閣にお参りしたような気分になりました(^^)
38
往年のディスコのようなお手洗い、寺社仏閣にお参りしたような気分になりました(^^)
ところ変わって鹿沢園地、まずは普通にゴマナの花から
42
ところ変わって鹿沢園地、まずは普通にゴマナの花から
トリカブトは色が濃いなぁ
56
トリカブトは色が濃いなぁ
見たかった花その2はオオシラヒゲソウ
83
見たかった花その2はオオシラヒゲソウ
こちらのヤマラッキョもゴキゲンなようです
64
こちらのヤマラッキョもゴキゲンなようです
休暇村鹿沢の建物の真横に希少な花が咲く不思議
32
休暇村鹿沢の建物の真横に希少な花が咲く不思議
鈴なりに咲くトリカブト
48
鈴なりに咲くトリカブト
やっぱりシラヒゲソウ、苗場山や戸隠行かなくても地元県で見れたんだね(汗)
100
やっぱりシラヒゲソウ、苗場山や戸隠行かなくても地元県で見れたんだね(汗)
見慣れたはずのタムラソウも美しい
35
見慣れたはずのタムラソウも美しい
アケボノソウは咲き残りが数株のみ
78
アケボノソウは咲き残りが数株のみ
咲き終わったのは大量にあるし、夏にはトキソウとかも咲く模様、池の平湿原に行った帰りには必ず立ち寄るようにしよう
56
咲き終わったのは大量にあるし、夏にはトキソウとかも咲く模様、池の平湿原に行った帰りには必ず立ち寄るようにしよう
リンドウも終わりかけのがぽつり
36
リンドウも終わりかけのがぽつり
ハナイカリも茶色く実になったのもありました
37
ハナイカリも茶色く実になったのもありました
地味なキオンの花はひっそりと
34
地味なキオンの花はひっそりと
おもしろネームなアキノウナギツカミで鹿沢園地は終了
38
おもしろネームなアキノウナギツカミで鹿沢園地は終了
ところ変わって榛名山、まずはシラヤマギクから
35
ところ変わって榛名山、まずはシラヤマギクから
菅平や赤城山より標高は低いしまだだろうと思って立ち寄ったのに、気の早いコはしっかりと咲き出していました(汗)
85
菅平や赤城山より標高は低いしまだだろうと思って立ち寄ったのに、気の早いコはしっかりと咲き出していました(汗)
ちなみにセンブリの大株はこんな感じ、満開になるまでにはあと1週間から10日くらいかかるのかなぁ
46
ちなみにセンブリの大株はこんな感じ、満開になるまでにはあと1週間から10日くらいかかるのかなぁ
マツムシソウもほぼ終わり、みんな丸い種になっています
72
マツムシソウもほぼ終わり、みんな丸い種になっています
ここでもヤマラッキョをパシャリ、どこも同じくらいの咲き具合だったのは意外でした
50
ここでもヤマラッキョをパシャリ、どこも同じくらいの咲き具合だったのは意外でした
ノダケは赤く色づいているし、里の秋ももうすぐなんだろうな
35
ノダケは赤く色づいているし、里の秋ももうすぐなんだろうな
ウメバチも撮っておくよ
59
ウメバチも撮っておくよ
オミナエシもほどんどがドライフラワーのようになっていました
34
オミナエシもほどんどがドライフラワーのようになっていました
怪しい雲行きの榛名湖、雑談に盛り上がる娘たちには関係ないようです
50
怪しい雲行きの榛名湖、雑談に盛り上がる娘たちには関係ないようです
秋の味覚、栗ご飯とか食べたいなぁ
80
秋の味覚、栗ご飯とか食べたいなぁ
セキヤノアキチョウジの白花の近くには・・・
41
セキヤノアキチョウジの白花の近くには・・・
定番色目の青紫色のもありました
54
定番色目の青紫色のもありました
真っ赤なユキザサの実、ここのはハルナユキザサという固有種です
42
真っ赤なユキザサの実、ここのはハルナユキザサという固有種です
こちらはアサマヒゴタイ、固有種ってイイネ
54
こちらはアサマヒゴタイ、固有種ってイイネ
キバナアキギリはあちこちにあるけどね
45
キバナアキギリはあちこちにあるけどね
モミジハグマの渋い花も咲いていました
51
モミジハグマの渋い花も咲いていました
ポツポツと雨の降り出した榛名湖、湖畔の飲食店はみんな閉店し、お店の人たちは船の片付けにいそしんでいました
57
ポツポツと雨の降り出した榛名湖、湖畔の飲食店はみんな閉店し、お店の人たちは船の片付けにいそしんでいました
駐車場に戻る広い道沿いにはサラシナショウマ、ちょこっとだけトリカブトやナガミノツルケマンも咲いていました
60
駐車場に戻る広い道沿いにはサラシナショウマ、ちょこっとだけトリカブトやナガミノツルケマンも咲いていました
夏は少年サッカーでいつも混雑していた駐車場、とっぷり日が暮れました
36
夏は少年サッカーでいつも混雑していた駐車場、とっぷり日が暮れました

感想

天気も微妙でやる気の起きない今年の夏。もともと夏休みも取れない職場で高い山は望むべくもないのだけれど、今年は特に四国遍路が終わったあたりから失速。9月の3連休も前半戦は家でダラダラと過ごし、後半戦も怠惰に二日間が経過しました。

このままじゃいけないと早起き(というか仕事行く日と同じ時間・汗)してみたもののやはり空模様は微妙。赤城山は白い雲に覆われているけど西の方は晴れている。そういえば「ろばくんさん」のあの花が咲き出したレコを思い出し、長野へ急ぎます。

菅平高原に着くと日差しはたっぷり、撮影にも気合いが入ります。目的のムラサキセンブリはすぐに見つかり、小振りなのが多いけどそれなりの株数が咲いています。キキョウはほぼ終わり白いセンブリは咲き始めだけど、とりあえず見たい花はクリア。

トッピングのトマトとの相性が絶妙な焼きカレーのお店も初訪問し、満足して外に出ると車の窓ガラスが濡れています。強い日差しなのに空は真っ白。微妙な空模様は長野も同じで、この後に立ち寄った鹿沢・榛名山も目まぐるしく変わる空模様でした。

という訳で、次に向かうは鹿沢園地。こちらも「ろばくんさん」のレコとまったく焼き写し状態(汗)目当てはオオシラヒゲソウ、まだ数輪が残ってくれていて、不思議な花弁の花をじっくり観察します。アケボノソウも満開な頃に来てみたかったなぁ。

このまま終わりにしてもよかったんだけど、ちょっと歩き足りない感じもしたので、最後はいつもの榛名山です。目当てはセンブリ、ここはちょっと標高的には低いので蕾の確認だけ、と思って立ち寄ったのに、なんと気の早いコは咲き出していました。

気をよくしてついでに今年は見ていないレイジンソウはないかしら、と榛名湖畔も一周してみました。ご当地花のハルナユキザサの実やアサマヒゴタイ、セキヤノアキチョウジはあったけど、目当てのレイジンソウは見当たらず。ちょっと遅かったのか。

ということで、結局はいつもの花パトロール(汗)花にかこつけてでも歩いたんだから健康には有意義だったけど、そろそろ高低差のある場所も歩いておきたいところ。空気もようやく入れ替わった感もあり、本格山歩きも本腰入れて再開しなきゃかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1483人

コメント

こんばんは😊
もうムラサキセンブリ、白いセンブリも咲き出しているのですね✨すっかり秋ですね。
菅平まで頑張るか、高座山を待つか…悩ましいです🙄

いつもながら素敵なお花のお写真の数々、楽しませていただいてありがとうございます😌
2024/9/23 23:50
mixikoko@13さん、こんばんは。本州の人が住む場所としては一二を争う涼しい場所、菅平や嬬恋で秋が深まっているのは想定内でしたが、榛名山でもセンブリが咲き出していたのは意外でした。花によっても暑ければいつまででも咲き続ける系の花と、律儀に暦を守る花があるように思えます。山梨方面の花が咲く時期は不案内ですが、もしかしたら気の早いコは咲き出しているかもしれませんよ。とりあえず菅平は役者が揃った感じです。天気がよければ根子岳や四阿山まで歩くもよし、遠いけどいろいろ楽しめますよ(^^)
2024/9/23 23:55
いいねいいね
1
こんばんは

やっと秋らしい気候になりましたね。
一週間たつと、菅平も鹿沢も花の様子が変わりますね。
ムラサキセンブリも花数増えて、キキョウは終盤、花建ちには恵みの雨だったかも知れないですね。

シラヒゲソウも間に合って良かったです。
榛名まで足伸ばして、花散策満喫できて良かったですね。

焼きカレー屋さん、中々ポップな感じですよね。
お疲れ様でした。
2024/9/24 2:08
いいねいいね
1
ろばくんさん、おはようございます。マネッ子レコ、そのまんま同じルートだとどうかと思ったので、榛名山を加えてちょっとだけアレンジしてみました(汗)菅平はキキョウが終わりかけでしたが、どうにか役者が勢揃いした状態で見ることができました。ムラサキセンブリは以前のタワマン林立を知ると見劣りはしてしまいますが、それなりに花数もあって楽しめました。シラヒゲソウも間に合ってよかったです。榛名も含め、山の季節は移ろってますね。焼きカレーもおいしかったですよ。
2024/9/24 6:48
yamaonseさん、こんにちは。

花パトロールに行かれたのですね

菅平高原では「ムラサキセンブリ」が綺麗に咲いていますね。ハハッ!星のように輝いています。鹿沢園地の「オオシラヒゲソウ」は初めて見ました。白が映えます。榛名山では「センブリ」が凄いです。大株も見つかってこれからが楽しみです😄

グルメでは、トッピングのトマトとの相性が絶妙な「焼きカレー」は美味しそう😋 また栗🌰を見ると秋🍁の気配を感じます。まさに味覚の秋ですね😄

3ヶ所も歩かれ、大変お疲れさまでした
2024/9/24 5:42
いいねいいね
1
T さんさん、おはようございます。花パトロール、終わりかけの花もあったけど、ムラサキセンブリとオオシラヒゲソウ、センブリと見たい花が全部見れてよかったです。いつも真っ先に行くので大株が満開になったところは見ていないけど、いちど大株満開も見てみたいものですね。焼きカレーもおいしかったし、落ちてる栗やキノコたちにも秋を感じてきました。空模様が微妙なときでも、ちょこっとだけでもお出かけするに限りますね。
2024/9/24 6:51
いいねいいね
1
yamaonseさん、おはようございます!

花パトロールお疲れさまでした😊
朝のうち見たライブカメラでは浅間山がドピーカンの中で写ってましたが、まだ少し夏を引きずってようで天気としては失速の感じ?でも思い立ってのお出かけは花三昧、やはり出かけてみるもんですね。
ムラサキセンブリ、建設中のタワーマンションも咲き誇ったら凄そう!普通のセンブリも咲きはじめて高原は秋ですね〜。
ダボスの焼きカレー屋さん、そして少し先のハンバーグ屋さん気になっていたんですが今だに入ったことありません。山に登ると寄るタイミングが難しくついつい素通りです。
駐車場争奪戦も無く車横付けで見られるありがたい3か所のエリア。山登りは無くともリフレッシュできますね😊
2024/9/24 7:54
いいねいいね
1
てるさん、おはようございます。朝のうちは青空だった菅平高原でしたが、花を見ているうちに曇りだし、昼食中は雨。食べ終わって外に出たら強い日差し、なのに空は真っ白と微妙な空模様で、そんなのが一日続きました。よほどモチベーション上がらなければ山には向かわないのですがやはり気になる開花状況。行ってみたら意外と季節は進んでいて驚きました。特にムラサキセンブリ&白センブリは秋の定番になりつつあるので、咲いていてくれてよかったです。山は空いていて駐車場は横付けだし、ちょこっと歩くには最適な秋の風。山頂踏まずとも行く価値はありそうです♪
2024/9/24 8:01
こんにちは。
昨日ダボスでお会いし、センブリのこと話して下さったのはyamaonnseさんだったのでしょうか。おかげさまで鑑賞できました。でも、あのとき同じように花を撮っていたソロの男性は3人くらいいらっしゃったので、定かではありませんが。yamaonnseさんとは活動範囲が近い(と言ってもこちらはハイキング程度の山ですが)のでいつも花情報を参考にさせていただいています。これからも楽しみにしています。
2024/9/24 10:12
いいねいいね
1
kisuge59さん、こんにちは!ほかに知らぬ方同士で話していた風はなかったから、きっとお話をさせていただいたのは自分だと思います(^^) センブリ見つかってよかったですね。花のある場所でも女性の方が社交的?で情報交換能力も高いので、珍しい花との遭遇確率も上がる気がします。たいていは我関せずな男はソンしてますね(笑)いつも見ていただいているとのこと、最近はやる気のないレコ連発で申し訳ございませんが、今後もお引き立て、よろしくお願いいたします(^^)
2024/9/24 10:19
 こんにちは。
yamaonseさんがダボスを散策なさっている頃、まさに真裏で私たちは牛と会話していました。モゥ〜、お会いできず残念。そして昼食は「MEL’s」近くの「アリエスカ」でシチューとハンバーグを堪能しました。焼カレーはやはり「亜詩麻」だと思う上州人です。

 ダボス駐車場で、もしかしたら白いレヴォーグがあるかなと探しましたが、閑散とした駐車場はすでにガスに覆われ小雨模様でした。ムラサキセンブリは大株もあり、センブリもつぼみを含めてたくさん見つけられました。その後は東吾妻のレッドカーペットを見てきましたよ。
2024/9/24 11:53
いいねいいね
1
ぐろさん、こんばんは。昨日はお近くにいらしたとのこと、菅平牧場から根子岳・四阿山コースだったのかな。ダボスの丘にいらした頃は小雨ということは、お昼過ぎだったのかしら。せっかくお会いできるかもしれないチャンスだったのに残念(^^)そしてお昼は焼きカレーのお店近くの洋食屋さんだったんですね。てるさんも気になる洋食店、グーグルマップの評価も高いお店が連なってるって凄いことですね。ぜひ次回はハンバーグ、食べたいと思います。亜詩麻はみなかみ町のレストランですね。以前、ぴったんこカンカンで向井理が訪れた直後、谷川岳の帰りに立ち寄りました。東吾妻のレッドカーペットは赤そば畑?早春のスイセンくらいしか知らないので思い当たらないけど、遊花里自然園とかなのかな。今回初訪問の鹿沢園地もよかったし、皆さんのレコで知った場所ももっと訪れたいと思いましたよ。
2024/9/24 18:59
いいねいいね
1
yamaonseさん こんばんわ
私も23日は菅平へ行ってました。
昨年のyamaonseさんの記録を参考に、センブリを見て、根子岳まで行って戻ってくるつもりだったのですが、往路ではセンブリを見つけられず、朝は天気が良かったものの、だんだんガスって来て小根子岳山頂付近では霧雨状態になったため、根子岳には行かずに小根子岳から下ってきました。
復路で、なんとかセンブリを見ることができました。
ありがとうございます。
2024/9/24 19:15
いいねいいね
1
大正屋さん、こんばんは。同じ日に菅平、いらしたんですね。小根子岳登頂、お疲れさまでした。小、が付いているとは言え同じ外輪山のひとつ、ガスっていたし山頂は雨降ってたりもするのかしらと思って下界から見上げていました。やはり霧雨だったんですね。朝方は晴れていたのに、山の天気は変わりやすい。それでも帰り道ではセンブリ見つかったとのこと、よかったです。昨年自分が歩いたコースは結構距離もあるし、花探しに夢中になると時間制限が気になるところ。下山した後でゆっくり鑑賞するのが一番かもしれませんね(^^)
2024/9/24 19:21
yamaonseさん、こんばんは❗️
東京も今日は涼しくていよいよ秋到来といった感じです😁

秋の花を追いかけて菅平から鹿沢園地、榛名山お疲れ様でしたm(_ _)m

菅平のムラサキセンブリに鹿沢園地のシラヒゲソウにアケボノソウ、榛名山では大株のセンブリがスタンバイと夏花の名残りと秋の花のはしりで素晴らしくも羨ましい花パトロールでした✌️

焼きカレーも美味しそうですね😋トッピングのトマトとナスどちらも美味しそうです。迷います😅
2024/9/24 19:40
いいねいいね
1
Haku😎banさん、こんばんは。あちこちに被害をもたらした元台風が過ぎて、一気に秋が深まりましたね。クーラーの要らない生活がどんなに体に優しいか、肌身を持って実感しております。ということで山は秋の風、変わりやすい空模様でしたが、花パトロールにも精が出ました。ムラサキ&白センブリにシラヒゲソウ、アケボノソウと見たい花がコンプできて楽しかったです。夏の終わりは秋の始まり、両方の季節が味わえる今の瞬間は大切にしたいものですね。焼きカレーもおいしかったですよ。個人的には甘酸っぱいトマトで決まりかと思いきや、ネットの食レポでは茄子もなかなかとのこと。もしお近くに花見や登山においでの際は、茄子レポ、よろしくです(^^)
2024/9/24 19:50
いいねいいね
1
yamaonseさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

紫さん キレイに咲いてきましたね
先週末 天気良ければ行きたかったのですが・・
蕾のタワーがある・・ 今週末には紫タワーになっているでしょうか

移動してシラヒゲさん オオシラヒゲさんは姐さんも見たことないので見てみたいですね
でかいのかなぁ

焼きカレーも美味しそう
カレーは認知症予防にもいいという話もあるので これからは毎週カレーを食べようと思っいる姐さんです

ダボス情報 ありがとうございます
2024/9/24 20:40
いいねいいね
1
YY姐さんさん、こんばんは!ムラサキさん、それなりに咲き始めていましたよ。ちょっと前のタワマン林立する武蔵小杉みたいな光景は今は昔になってしまいましたが、大株もそれなりに咲き出していました。中株くらいの蕾の株もあったので、もしかしたらそれが育つと大株に変化するのかもしれません。移動してシラヒゲさん、実は丹沢とかにあるという普通サイズは見たいことがないのです。ここのがオオ、か分かりませんが、日本海側の苗場山や戸隠で見たのと同じサイズだったのでオオシラヒゲソウでいいのかと思います。焼きカレーはおいしかったですよ。一言でカレー、と言っても具材はいろいろだし、焼いたりピラフにしたり饂飩もありと選択肢は多いのがいいですよね。今日はどのアレンジで行こうか、考えるだけでも認知症予防になりそう。その咲きにあるハンバーグのお店もおいしいらしいし、ぜひ今年もダボス丘、訪れてみてくださいませ(^^)
2024/9/24 20:57
いいねいいね
1
yamaonseさん、こんばんは。
ダボスのムラサキ咲きましたね!!
自分も予定していたのですが、墓参りやお出かけもあって、近場の鍋割にしましたが
ちょっと外してしまいました。
今週末も天気はイマイチなので、逆に花探しにはいいかな?って感じなので
ダボス行きを考えています。
情報ありがとうございます。
2024/9/24 20:51
いいねいいね
1
sumakさん、こんばんは。そろそろみんな集う頃かと思って訪れてみましたが、お知り合いとおぼしき方はいらっしゃらず。と思いきや、ぐろさんは近くにいたようだし、お話しをした方もユーザーさんでした。天気は微妙予報ですが、晴れたり曇ったりなら行く価値はありかと。今回訪れた鹿沢園地のような自然園もいくつかあるようだし、いくつか繋げて訪れてみるのもいいかもしれません。おじさんヤッターレコ、楽しみにしてますね(^^)
2024/9/24 20:59
 9月26日に歩いた榛名のセンブリは今年は外れ年みたいで、株が少なかったです。これから少し蕾をつける株もあるのかなあと思い、10月に入ったらまた行ってみようと思います。
 菅平情報もありがとうございました。私も行って来ようと思います。
 鹿沢園地のアケボノソウは咲くのが早いので、8月末がお勧めです。
2024/9/27 21:26
いいねいいね
1
suro-ninさん、こんばんは。榛名山のセンブリ、もともと数が少ないからあるだけでありがたい存在なのかも。大株も一株だけだったけど、咲いたら見事なはず。赤城山は皆さんのレコを見る限り当たり年のようだけど、花のずくなくなる今の時期に咲く花は待ち遠しく感じられます。菅平はこれからが見頃です。ゲレンデ内の広範囲に花は点在しているようなので、ぜひ徹底調査をお願いします(笑)鹿沢園地は早いんですね。株数は圧巻でみんな遊歩道近くにあったから、来年は早めに訪れてみたいと思います。
2024/9/27 22:23
山オンセさん、こんにちは!

いいな〜紫タワマン😩
我が家は今日、梨ヶ原で見ようと出かけたのですが、
タワマンどころか!
去年、山のようにニョキニョキ生えてた場所に一本も無く
探し回って道端の小株を数本見つけた程度💦
わけ分かりません‼️当たり外れ年とかあるのかいな?
高座山のムラサキレコはまだみたいなんですけど
ダボスはもう結構咲いてるようですねぇ
咲き始めでも蕾くらいあっても良さそうなのに
全然見つからなかったんですよ〜ぅ
悔しいからダボス行こうかなーと考え中です😓
2024/9/29 14:54
いいねいいね
1
nyagiさん、こんばんは。ムラサキセンブリ、不思議な花ですよね。ここ菅平でも数年前に大株がたくさんあったところにはすでに大株なし。全体的な傾向は前年までを踏襲しているとは言え、生息地は微妙に変化しています。草原は人の手が入っていることもあるから、草刈りで大株が絶えるのか、はたまた誰かに持って行かれるのか。根こそぎでなければどこかで復活するでしょうから、毎年楽しく間違い探しするのもよいのかもしれませんよ。ダボスは広いし、ゲレンデトップのほうにも生息域がある模様。ついでに根子岳もいいかもしれないし、近くの別の花自生地を訪れてみるのもありかと思います。雨降って一気に涼しくなりつつある今年の秋、最終楽章のツメレンゲまで、しっかり花劇場を楽しみたいものですね(^^)
2024/9/29 18:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら