ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 727289
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

ガスガスの八甲田山

2015年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
698m
下り
709m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:30
合計
4:00
6:50
10
インフォメーションセンター
7:00
7:00
0
7:00
7:00
40
7:40
7:40
40
8:20
8:30
0
8:30
8:30
110
10:20
10:40
10
天候 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日は酸ケ湯キャンプ場を利用しました
炊事場、トイレ等は綺麗でした(^v^)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所、特に無し
登山道はぬかるんでいる箇所が沢山ありました
その他周辺情報 利用しませんでしたが、有名な酸ケ湯温泉が側にありました
少し離れていますが、大川原温泉ふくじゅ荘を利用しました(入浴料200円:シャンプー等はありません)
おはようございます(^。^)
今日は酸ケ湯〜仙人岱〜大岳〜毛無岱ヒュッテ〜酸ケ湯と周回ルートを歩きます
2015年09月21日 06:55撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 6:55
おはようございます(^。^)
今日は酸ケ湯〜仙人岱〜大岳〜毛無岱ヒュッテ〜酸ケ湯と周回ルートを歩きます
インフォメーションセンターに駐車してから登山口に向かいます
2015年09月21日 06:55撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 6:55
インフォメーションセンターに駐車してから登山口に向かいます
さて、歩き始めますか♪
2015年09月21日 06:56撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 6:56
さて、歩き始めますか♪
へぇ〜
2015年09月21日 06:56撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 6:56
へぇ〜
登山道始めは歩きやすいです(^。^)
2015年09月21日 06:57撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 6:57
登山道始めは歩きやすいです(^。^)
もふ道です
植物の繊維質を密集させて作りましたみたいなモフモフしたような足裏感覚♪
2015年09月21日 07:06撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:06
もふ道です
植物の繊維質を密集させて作りましたみたいなモフモフしたような足裏感覚♪
熊に引っかかれたとか?
2015年09月21日 07:17撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:17
熊に引っかかれたとか?
あぁ〜
今日もガスがかってますね(>_<)
2015年09月21日 07:33撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:33
あぁ〜
今日もガスがかってますね(>_<)
うーん
前方の景色も見通す事が出来ません(T_T)
2015年09月21日 07:35撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:35
うーん
前方の景色も見通す事が出来ません(T_T)
南八甲田にも行ってみたいです(^v^)♪
2015年09月21日 07:36撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:36
南八甲田にも行ってみたいです(^v^)♪
足元、ガレてきました
2015年09月21日 07:36撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:36
足元、ガレてきました
この周辺、硫黄の臭いがしていました
温泉入りたいな・・・
2015年09月21日 07:37撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1
9/21 7:37
この周辺、硫黄の臭いがしていました
温泉入りたいな・・・
2015年09月21日 07:40撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:40
2015年09月21日 07:41撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:41
ナナカマド?
2015年09月21日 07:45撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:45
ナナカマド?
沢が現れました
2015年09月21日 07:46撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:46
沢が現れました
足元がドロドロです
2015年09月21日 07:50撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:50
足元がドロドロです
木道の下は水が溜まっています
2015年09月21日 07:53撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:53
木道の下は水が溜まっています
2015年09月21日 07:54撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:54
人が山に入ると、自然が荒れるみたいですね
出来るだけ自然に干渉しない様にしないとですね・・
2015年09月21日 07:54撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:54
人が山に入ると、自然が荒れるみたいですね
出来るだけ自然に干渉しない様にしないとですね・・
水場です
2015年09月21日 07:54撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:54
水場です
木の枡の底から湧いてくるようです
しかし、水面には羽虫とか木の葉も落ちてきて・・・
そのまま飲むのはちょっと躊躇するかも^_^;
2015年09月21日 07:55撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:55
木の枡の底から湧いてくるようです
しかし、水面には羽虫とか木の葉も落ちてきて・・・
そのまま飲むのはちょっと躊躇するかも^_^;
看板にて、説明書きがありました
2015年09月21日 07:55撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 7:55
看板にて、説明書きがありました
池糖です
2015年09月21日 07:59撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1
9/21 7:59
池糖です
説明がありますが・・・
2015年09月21日 08:08撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:08
説明がありますが・・・
全く眺望が利きません(T_T)
2015年09月21日 08:08撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:08
全く眺望が利きません(T_T)
晴れていたら絶景だろうなー(T_T)
2015年09月21日 08:13撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:13
晴れていたら絶景だろうなー(T_T)
2015年09月21日 08:15撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:15
沼っす
2015年09月21日 08:15撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:15
沼っす
2015年09月21日 08:16撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:16
さぁ、山頂はまもなくですよ〜
2015年09月21日 08:18撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:18
さぁ、山頂はまもなくですよ〜
ガスガス(^^ゞ
2015年09月21日 08:20撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:20
ガスガス(^^ゞ
2015年09月21日 08:20撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:20
ノータッチです
2015年09月21日 08:22撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:22
ノータッチです
周囲の眺望はゼロです
2015年09月21日 08:22撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1
9/21 8:22
周囲の眺望はゼロです
記念撮影
カメラマンの方ありがとうございました(^。^)
2015年09月21日 08:23撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/21 8:23
記念撮影
カメラマンの方ありがとうございました(^。^)
2015年09月21日 08:23撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1
9/21 8:23
さて、下山開始ですかね・・・
この天候ですし、山頂に留まって談笑している人はいませんでした('_')
2015年09月21日 08:27撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:27
さて、下山開始ですかね・・・
この天候ですし、山頂に留まって談笑している人はいませんでした('_')
大岳避難小屋が見えてきましたよ
2015年09月21日 08:34撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:34
大岳避難小屋が見えてきましたよ
分岐の道標です
2015年09月21日 08:37撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:37
分岐の道標です
外観はなかなか立派です!
2015年09月21日 08:37撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:37
外観はなかなか立派です!
ログハウスです
ちなみに中も綺麗で居心地は良さそうでした(^。^)♪
2015年09月21日 08:39撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:39
ログハウスです
ちなみに中も綺麗で居心地は良さそうでした(^。^)♪
八甲田ロープウェー方面への分岐です
2015年09月21日 08:58撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 8:58
八甲田ロープウェー方面への分岐です
湿原の中、木道が続いていきます
今日の様な天候では足元スリップに注意です
2015年09月21日 09:00撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
2
9/21 9:00
湿原の中、木道が続いていきます
今日の様な天候では足元スリップに注意です
ぼちぼち紅葉が見頃ですね♪
2015年09月21日 09:00撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
2
9/21 9:00
ぼちぼち紅葉が見頃ですね♪
晴れていたらなぁ
2015年09月21日 09:02撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
2
9/21 9:02
晴れていたらなぁ
ベンチ付きの休憩箇所で神奈川県から来られていた女性と少し歓談 シルバーウィークという事で、遠くから来ている人も沢山いました 考える事は皆同じですね笑
2015年09月21日 09:05撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1
9/21 9:05
ベンチ付きの休憩箇所で神奈川県から来られていた女性と少し歓談 シルバーウィークという事で、遠くから来ている人も沢山いました 考える事は皆同じですね笑
長い木道階段を下りていると本日一の景色が現れました(^v^)♪
2015年09月21日 09:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/21 9:28
長い木道階段を下りていると本日一の景色が現れました(^v^)♪
2015年09月21日 09:28撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 9:28
2015年09月21日 09:29撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 9:29
女性のトレイルランナーが二名
短パン寒くないのかな・・余計な心配をしてしまいます
2015年09月21日 09:33撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 9:33
女性のトレイルランナーが二名
短パン寒くないのかな・・余計な心配をしてしまいます
2015年09月21日 09:38撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
3
9/21 9:38
山頂方面チラリと・・・
2015年09月21日 09:46撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1
9/21 9:46
山頂方面チラリと・・・
湿原が終わると樹林帯の登山道になります
2015年09月21日 10:02撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 10:02
湿原が終わると樹林帯の登山道になります
酸ケ湯温泉が見えてきました
2015年09月21日 10:08撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 10:08
酸ケ湯温泉が見えてきました
2015年09月21日 10:10撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1
9/21 10:10
下山完了!
お疲れさまでした
ちなみに・・・側溝に水が流れており、ブラシも置いてありました こういうの非常にありがたいです(^v^)
2015年09月21日 10:23撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
9/21 10:23
下山完了!
お疲れさまでした
ちなみに・・・側溝に水が流れており、ブラシも置いてありました こういうの非常にありがたいです(^v^)
酸ケ湯温泉大盛況ですね!!
ちなみに有名過ぎて、入浴はあえてしませんでした(^^ゞ 天の邪鬼ですね笑
2015年09月21日 10:41撮影 by  iPhone 6, Apple
9/21 10:41
酸ケ湯温泉大盛況ですね!!
ちなみに有名過ぎて、入浴はあえてしませんでした(^^ゞ 天の邪鬼ですね笑

感想

東北遠征2座目もガスの中の山行となってしまいました^_^; 天候ばかりは仕方ないですね('_')
登山道はドロドロでしたが、これも天候のせいであり仕方ないです^_^; 整備は良くされているなと思いました
景色は晴れていれば絶景に違いないでしょうね!紅葉も少し楽しめました♪
八甲田山は登山というより山歩きですね。厳しい登山道を経て山頂の達成感を実感するよりも、道中の景色を楽しみながら山頂を目指すに適しているのでしょうね(^。^) 家族や友人と共にハイキングするには適しているかもしれません(^v^)♪

あとは犬を連れての方を見かけましたが・・・
御主人と共に長時間の山歩き、ガレ場や木道の登山道を歩いていたら足の裏を痛めないのかな? 私はギョギョっと驚くとともに、余計な心配をしてしまいました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら