ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 727804
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

[箱根再び] 箱根湯元〜浅間山〜駒ケ岳〜芦ノ湖周回

2015年09月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:08
距離
40.3km
登り
1,956m
下り
1,319m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
1:15
合計
9:51
7:28
83
8:51
8:52
26
9:18
9:19
11
9:30
9:30
26
9:56
9:56
10
10:06
10:10
2
10:12
10:12
33
10:45
10:54
23
11:17
11:17
61
12:18
12:28
8
12:36
12:39
10
12:49
12:55
1
12:56
13:08
9
13:17
13:37
43
14:20
14:20
6
14:26
14:34
9
14:43
14:43
17
15:00
15:00
103
16:43
16:44
35
17:19
箱根町バス停
天候 くもり、ときどき雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・往路
 登戸05:50 - 07:00小田原07:10 - 07:25箱根湯本 1時間35分、1030円
・復路
 箱根町17:38 - 18:20小田原 42分、1180円 (小田原行き急行バス ※1)
 小田原18:30 - 19:46登戸 1時間16分 720円

・箱根駒ケ岳 ロープウェイ往復1080円 (片道7分)
 ハイキングコースは現在通行禁止。
 残念ながら山頂へはロープウェイでしか行けません。

※箱根町→小田原は鈍行バスと急行バスあり。
 急行は箱根新道を通る高速線です。値段は同じです。
コース状況/
危険箇所等
湯坂山へは熊野神社の階段から入りましたが、道がとても荒れていて、
稜線に出るのにとても難儀しました。
ここは素直に国道1号沿いの登り口で行くことをお勧めします。
そのほかは、全体的に指導標が多く迷う場所はありません。

・湯元 - 城山 (湯坂路)
 石畳の道が続きます。石のおかげで雨上がりのぬかるみはないですが、
 少し滑りやすかったです。
 
・城山 - 浅間山 - 鷹ノ巣 - 湯坂路入口
 比較的なだらかで歩きやすい道です。
 分岐には絵付きの指導標があり分かりやすいです。

・葦之湯 - 精進池 - お玉ヶ池
 車道と平行に遊歩道が整備されています。ここから先は観光地コースです。

・芦ノ湖(周回)
 東側(箱根神社-九頭竜神社)は石畳で整備された遊歩道、
 西側(桃源台-箱根町)は山道の遊歩道です。どちらも歩きやすいです。

・箱根駒ケ岳
 現在、山道は通行止でロープウェイのみです。(今は往復券のみ販売)
その他周辺情報 箱根駒ケ岳のロープウェイのある箱根園で昼食をとりました。
ロープウェイに乗った人は1割引です。
先週、外輪山から大涌谷を観察して思いのほか安定的だったので今回は内輪山へ。2週連続の箱根です。
2015年09月26日 07:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 7:27
先週、外輪山から大涌谷を観察して思いのほか安定的だったので今回は内輪山へ。2週連続の箱根です。
湯元から西へ行くと、登山口に熊野神社があります。まずは安全登山を祈願。
2015年09月26日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 7:45
湯元から西へ行くと、登山口に熊野神社があります。まずは安全登山を祈願。
神社と言えばネコ。
2015年09月26日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 7:46
神社と言えばネコ。
神社脇に階段があります。方向的にはココから登れそう。なんか荒れているっぽいけど行ってみようか。
2015年09月26日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 7:59
神社脇に階段があります。方向的にはココから登れそう。なんか荒れているっぽいけど行ってみようか。
これは酷い。稜線に出るのに難儀しました。道も悪いけど蜘蛛の巣とか。
2015年09月26日 08:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 8:01
これは酷い。稜線に出るのに難儀しました。道も悪いけど蜘蛛の巣とか。
稜線に出れば歩きやすい石段です。普通に国1沿いの登山口から入ることをおススメします。ここから暫くは湯坂山自然探勝歩道となります。
2015年09月26日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 8:06
稜線に出れば歩きやすい石段です。普通に国1沿いの登山口から入ることをおススメします。ここから暫くは湯坂山自然探勝歩道となります。
危うく踏んでしまうところでした。石段にたくさん張り付いてました。
2015年09月26日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 8:10
危うく踏んでしまうところでした。石段にたくさん張り付いてました。
ここの指導標は時間を書く仕様。できれば距離のがいいんだけど。
2015年09月26日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 8:18
ここの指導標は時間を書く仕様。できれば距離のがいいんだけど。
先週に続き、キノコが多いです。キノコ道。
2015年09月26日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 8:18
先週に続き、キノコが多いです。キノコ道。
途中から石段が石畳になります。城山や鷹巣城があった場所なので、戦国時代に丁寧に整備されたようです。
2015年09月26日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 8:22
途中から石段が石畳になります。城山や鷹巣城があった場所なので、戦国時代に丁寧に整備されたようです。
キノコだけでなく花も多いです。
2015年09月26日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 8:50
キノコだけでなく花も多いです。
あざみ。ですが、球形なのは珍しい。全方位に突起が出てます。
2015年09月26日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 8:52
あざみ。ですが、球形なのは珍しい。全方位に突起が出てます。
これは食べられそうなキノコ。
2015年09月26日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 8:54
これは食べられそうなキノコ。
ビビットな花。
2015年09月26日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 9:03
ビビットな花。
雨上がりで水滴が多いです。
2015年09月26日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 9:13
雨上がりで水滴が多いです。
さて、最初のピークの浅間山に着きました。ですが…
2015年09月26日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 9:31
さて、最初のピークの浅間山に着きました。ですが…
真っ白で何も見えず。鷹ノ巣山も同様。眺望ポイントらしいのですが、残念。
2015年09月26日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 9:31
真っ白で何も見えず。鷹ノ巣山も同様。眺望ポイントらしいのですが、残念。
湯坂路を抜けると車道に出ますが、途中から遊歩道があって山歩きを楽しめます。
2015年09月26日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 10:32
湯坂路を抜けると車道に出ますが、途中から遊歩道があって山歩きを楽しめます。
精進池の近くには五輪塔。1295年製。
2015年09月26日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 10:36
精進池の近くには五輪塔。1295年製。
おぉ、洞窟みたいなトンネル。と思って入ると、
2015年09月26日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 10:39
おぉ、洞窟みたいなトンネル。と思って入ると、
人が近づくとライト点灯。手彫り感が古さを醸し出していたのですが、想像以上に近代的。
2015年09月26日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 10:39
人が近づくとライト点灯。手彫り感が古さを醸し出していたのですが、想像以上に近代的。
トンネル先には元箱根摩崖仏。1293年製。先の塔といい、この年代に立て続けに作っていますね。大災害でもあったのでしょうか。
2015年09月26日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/26 10:40
トンネル先には元箱根摩崖仏。1293年製。先の塔といい、この年代に立て続けに作っていますね。大災害でもあったのでしょうか。
精進池の西側の遊歩道は残念ながら入れません。
理由はイノシシって本当?
2015年09月26日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 10:43
精進池の西側の遊歩道は残念ながら入れません。
理由はイノシシって本当?
池はとても静か。良い雰囲気です。
2015年09月26日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 10:44
池はとても静か。良い雰囲気です。
精進池の畔に歴史館がありました。
2015年09月26日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 10:52
精進池の畔に歴史館がありました。
さっきの石物のレプリカとかありました。
ここにトイレもありましたので利用。
2015年09月26日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 10:54
さっきの石物のレプリカとかありました。
ここにトイレもありましたので利用。
まだまだ湯坂山自然探勝歩道は続きます。入り口は草多めですが、
2015年09月26日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 10:56
まだまだ湯坂山自然探勝歩道は続きます。入り口は草多めですが、
探勝歩道の中は石畳でとても歩きやすいです。
2015年09月26日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:04
探勝歩道の中は石畳でとても歩きやすいです。
湯坂山自然探勝歩道の終点、お玉ヶ池に着きました。
水が多めのようです。
2015年09月26日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:13
湯坂山自然探勝歩道の終点、お玉ヶ池に着きました。
水が多めのようです。
歩道を進んでしたら、なんと道が池に水没…。これ以上進めません。
2015年09月26日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:13
歩道を進んでしたら、なんと道が池に水没…。これ以上進めません。
上から見たところ。木道が完全に池に沈んでますね。竹馬があれば歩けたかも。
2015年09月26日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:18
上から見たところ。木道が完全に池に沈んでますね。竹馬があれば歩けたかも。
暫く車道を歩いて芦ノ湖へ。やはり大きい。
ここを周回してみます。
2015年09月26日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:44
暫く車道を歩いて芦ノ湖へ。やはり大きい。
ここを周回してみます。
湖の周りには景勝地がたくさん。まずは箱根神社。参拝してきました。
2015年09月26日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:45
湖の周りには景勝地がたくさん。まずは箱根神社。参拝してきました。
湖にも鳥居。よい佇まいです。
2015年09月26日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:56
湖にも鳥居。よい佇まいです。
湖の周りにも遊歩道があります。東側はずっと石畳でした。本当に良く整備されています。
2015年09月26日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:53
湖の周りにも遊歩道があります。東側はずっと石畳でした。本当に良く整備されています。
彼岸花。彼岸を過ぎても綺麗に残っているのは少ない。
2015年09月26日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/26 12:03
彼岸花。彼岸を過ぎても綺麗に残っているのは少ない。
箱根園に到着。ここで、駒ケ岳への山道が通行止であることを知ります…。もちろん神山へも行けないとのこと。どうしよっか。
2015年09月26日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:19
箱根園に到着。ここで、駒ケ岳への山道が通行止であることを知ります…。もちろん神山へも行けないとのこと。どうしよっか。
少し考えたけど、とりあえずロープウェイで山頂へGo。
2015年09月26日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:33
少し考えたけど、とりあえずロープウェイで山頂へGo。
途中ですれ違った車内にも人がたくさん。こんなガスの中で山頂へ行く変な人がいるとは驚愕。
2015年09月26日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/26 12:34
途中ですれ違った車内にも人がたくさん。こんなガスの中で山頂へ行く変な人がいるとは驚愕。
駅の出口にも大きくハイキングコース閉鎖の掲載。残念です。
2015年09月26日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:40
駅の出口にも大きくハイキングコース閉鎖の掲載。残念です。
とりあえず山頂の元宮で参拝。
2015年09月26日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:50
とりあえず山頂の元宮で参拝。
振り返って駒ケ岳山頂から湖は、もちろん見えず。真っ白…。
2015年09月26日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:51
振り返って駒ケ岳山頂から湖は、もちろん見えず。真っ白…。
山頂にはケルンがたくさん。なお、神山方向はロープが設置されていました。
2015年09月26日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:53
山頂にはケルンがたくさん。なお、神山方向はロープが設置されていました。
これはリンドウ?
2015年09月26日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:55
これはリンドウ?
山頂からは伊豆諸島も見える! らしい…。
2015年09月26日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:59
山頂からは伊豆諸島も見える! らしい…。
て、あれ。一箇所、雲が晴れているところがあるぞ。
2015年09月26日 13:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 13:02
て、あれ。一箇所、雲が晴れているところがあるぞ。
ズーム!麓が見えました。まぁ、絶望的な眺望が少しでも見えただけ良しとしましょう。
2015年09月26日 13:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 13:02
ズーム!麓が見えました。まぁ、絶望的な眺望が少しでも見えただけ良しとしましょう。
ハコネトリカブト。普通のトリカブトとの違いは良く分からない。
2015年09月26日 13:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 13:03
ハコネトリカブト。普通のトリカブトとの違いは良く分からない。
南側に展望台もあります。景色がよければココで昼食にしたかったのですが、なんかポツポツ来たので下山することに。
2015年09月26日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 13:05
南側に展望台もあります。景色がよければココで昼食にしたかったのですが、なんかポツポツ来たので下山することに。
下がってくると視界は良い。山頂もこれだけ見通しあれば良かったのだけど。
2015年09月26日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 13:16
下がってくると視界は良い。山頂もこれだけ見通しあれば良かったのだけど。
箱根園に到着。ロープウェイに乗った人は食事1割引とのことで、ここで食事しました。持参の昼食は夕食へ。
2015年09月26日 13:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/26 13:27
箱根園に到着。ロープウェイに乗った人は食事1割引とのことで、ここで食事しました。持参の昼食は夕食へ。
では散策の再開です。湖の東側は遊歩道が続きます。
2015年09月26日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 13:47
では散策の再開です。湖の東側は遊歩道が続きます。
駒ケ岳への山道。通行止が解禁されたらまた来よう。
2015年09月26日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:10
駒ケ岳への山道。通行止が解禁されたらまた来よう。
桃源台に到着。ここから海賊船が出ています。
雨が降るようであればこれで箱根町(片道1000円)に戻る事も考えていましたが、なんとか持ちそう。
2015年09月26日 14:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:28
桃源台に到着。ここから海賊船が出ています。
雨が降るようであればこれで箱根町(片道1000円)に戻る事も考えていましたが、なんとか持ちそう。
次は芦ノ湖西側の遊歩道に入ります。ここから先は全く人に会いませんでした。
2015年09月26日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:43
次は芦ノ湖西側の遊歩道に入ります。ここから先は全く人に会いませんでした。
出だしは湖の見渡せる広場。
2015年09月26日 14:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:46
出だしは湖の見渡せる広場。
東側の遊歩道は山道です。±20m程度のゆるやかなアップダウンが続きます。
2015年09月26日 15:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 15:20
東側の遊歩道は山道です。±20m程度のゆるやかなアップダウンが続きます。
途中にはこんな橋や
2015年09月26日 15:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 15:37
途中にはこんな橋や
応急ぽい橋もありました。よく整備されています。
2015年09月26日 15:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 15:49
応急ぽい橋もありました。よく整備されています。
何箇所か浜に出られるポイントがあります。ここは白くないけど、白浜。
2015年09月26日 16:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 16:30
何箇所か浜に出られるポイントがあります。ここは白くないけど、白浜。
ん、犬がいるのかな?
2015年09月26日 16:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 16:30
ん、犬がいるのかな?
湖の南端には箱根やすらぎの森があります。山と高原地図によるとショートカットできるらしい。
2015年09月26日 16:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 16:36
湖の南端には箱根やすらぎの森があります。山と高原地図によるとショートカットできるらしい。
やすらぎの森を通ります。ここも指導標が多く、分かりやすいです。閉園時間間近らしく、人はいませんでした。
2015年09月26日 16:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 16:39
やすらぎの森を通ります。ここも指導標が多く、分かりやすいです。閉園時間間近らしく、人はいませんでした。
コケの階段。良いですね。ここで少し雨が降ってきました。
2015年09月26日 16:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 16:41
コケの階段。良いですね。ここで少し雨が降ってきました。
ちょうど東屋があり、雨が止むまで少し休みます。
2015年09月26日 16:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 16:46
ちょうど東屋があり、雨が止むまで少し休みます。
ジャケットを着込み、雨が少なくなってきたところを見計らって出発。
2015年09月26日 17:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 17:05
ジャケットを着込み、雨が少なくなってきたところを見計らって出発。
箱根町に到着。また人が増えてきました。
2015年09月26日 17:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 17:10
箱根町に到着。また人が増えてきました。
海賊船。いつか乗ってみたい。値段はロープウェイより安いです。
2015年09月26日 17:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 17:21
海賊船。いつか乗ってみたい。値段はロープウェイより安いです。
バスの出発まで時間があるので辺りを散策。箱根駅伝のゴールと出発地点がありました。
2015年09月26日 17:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 17:27
バスの出発まで時間があるので辺りを散策。箱根駅伝のゴールと出発地点がありました。
急行バスが来ました。これで一気に小田原まで帰れます。お疲れー。
2015年09月26日 17:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/26 17:39
急行バスが来ました。これで一気に小田原まで帰れます。お疲れー。

感想

先週、箱根湯本から外輪山を北周りで歩き、金時山を通って湖尻峠まで歩きました。

・[大涌谷観察] 湯本〜明星ヶ岳〜明神ヶ岳〜金時山〜湖尻〜岩波
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-719911.html

そのとき、明神ヶ岳から大涌谷の噴煙がだいぶ収まっているのを見たのと、
箱根駒ケ岳のロープウェイが動いていたのを見て、内輪山にも行ってみるか、と。
ということで、2週連続で箱根に来てみました。

週の半ばは週末雨の予報、週末に近づき若干改善しましたが、曇り予報。
予定変更も考えましたが、まあ雨でなければ良いかと、決行。

駒ケ岳は少し残念な感じでしたが、曇りのおかげで涼しくて、
雨上がりで木々も何か瑞々しくて、これも悪くない。

夕方、箱根町の手前では小雨が降ってきてしまいましたが、新しく買った
小ザックのレインカバーと軽量レインジャケットの初テストもできたし。
電車で来られる近場で色々と楽しめた山行でした。
2週連続でしたが、箱根、なかなか良いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら