ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 731419
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

紅葉の八甲田山〜地図どおりに見える!〜酸ヶ湯で湯治&みちのく観光

2015年10月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
10.3km
登り
777m
下り
774m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:31
合計
5:06
8:19
8:19
6
8:25
8:25
6
8:31
8:31
15
8:56
8:56
15
9:11
9:12
11
9:23
9:24
6
9:30
9:50
14
10:04
10:05
31
10:36
10:37
4
10:41
10:41
28
11:09
11:10
8
11:18
11:19
13
11:32
11:32
8
11:40
11:40
33
12:13
12:14
16
12:30
12:31
1
12:32
ゴール地点
7:26 酸ヶ湯公共駐車場
7:28 大岳登山口
7:28 日本山脈縦走起点
8:08 残雪期道迷い注意地点
8:19 南八甲田展望所
8:25 地獄湯ノ沢
8:31 銚子の首
8:46 仙人岱(八甲田清水)
8:52 八甲田大岳・小岳・仙人岱 分岐
8:56 桜沼
9:12 八甲田大岳森林限界
9:23 鏡沼
9:30-9:50 八甲田大岳
10:05 大岳避難小屋前分岐
10:20 井戸岳
10:36 井戸沼
10:38 大岳避難小屋前分岐
10:39 大岳鞍部避難小屋
11:09 毛無岱分岐
11:18 上毛無岱休憩所
11:32 毛無岱の階段
11:40 下毛無岱休憩所
12:13 城ヶ倉分岐
12:27 大岳登山口(湯坂側)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高速バス JAM JAM ライナー(高速バス ドットコムで予約)
http://www.kosokubus.com/detail/oneway/JX90103/20151007/?ad=hik
大宮〜弘前まで乗車。○ルペン号で扇沢行くより安い!
現地ではレンタカー利用。
帰りはぜーたくに新幹線!

酸ヶ湯温泉の駐車場は平日でもいっぱい。そのすぐ上に、大駐車場があります。でも、シーズンの休日は混みそう。
コース状況/
危険箇所等
問題ありませんが、下の方の道は泥濘が多かったです。
その他周辺情報 温泉たくさん、猿倉温泉の露天風呂からの紅葉が良かったです。
今夜の宿、酸ヶ湯温泉!
2015年09月30日 17:25撮影 by  KYY21, KDDI-KC
10
9/30 17:25
今夜の宿、酸ヶ湯温泉!
湯治部屋です。
2015年09月30日 18:10撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
9/30 18:10
湯治部屋です。
鍋物はサメの柳川だって!ごーかじゃないけど十分です。味噌汁、自分でよそうんですが、大鍋のずっと底の方を漁ったら、キノコが大漁!ただし、少し煮えすぎ。
それにしても、この場に及んで何でワイン?ここは日本酒でしょう! ハイ!やっぱり飲みたかったもんで!
2015年09月30日 18:30撮影 by  KYY21, KDDI-KC
16
9/30 18:30
鍋物はサメの柳川だって!ごーかじゃないけど十分です。味噌汁、自分でよそうんですが、大鍋のずっと底の方を漁ったら、キノコが大漁!ただし、少し煮えすぎ。
それにしても、この場に及んで何でワイン?ここは日本酒でしょう! ハイ!やっぱり飲みたかったもんで!
いいでしょ、このレトロ感。
2015年10月01日 06:25撮影 by  KYY21, KDDI-KC
8
10/1 6:25
いいでしょ、このレトロ感。
ここが、あの有名な千人風呂の入り口。混浴ですが、だれも女性入っていませんでした。女性入浴時間があるし、女性の脱衣場から、風呂の一部まで、しっかりガードされている。
って、そんなとこばっかり見ている!
2015年10月01日 06:26撮影 by  KYY21, KDDI-KC
8
10/1 6:26
ここが、あの有名な千人風呂の入り口。混浴ですが、だれも女性入っていませんでした。女性入浴時間があるし、女性の脱衣場から、風呂の一部まで、しっかりガードされている。
って、そんなとこばっかり見ている!
朝食はバイキングで6時半から食べられます。
2015年10月01日 06:43撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
10/1 6:43
朝食はバイキングで6時半から食べられます。
これで昼の分、浮かすんだもんね。お代わりもしました。
2015年10月01日 06:43撮影 by  KYY21, KDDI-KC
15
10/1 6:43
これで昼の分、浮かすんだもんね。お代わりもしました。
何か、昨日より色が鮮やか?
2015年10月01日 07:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/1 7:15
何か、昨日より色が鮮やか?
山頂が見えている!楽しみだなあ!
2015年10月01日 07:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 7:19
山頂が見えている!楽しみだなあ!
登山口です。でっかい駐車場があります。
2015年10月01日 07:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 7:27
登山口です。でっかい駐車場があります。
火山ガスに注意と書かれていました。木が枯れている!ヤバイ!
2015年10月01日 07:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 7:37
火山ガスに注意と書かれていました。木が枯れている!ヤバイ!
それでもだんだん紅葉が。
2015年10月01日 07:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 7:54
それでもだんだん紅葉が。
南八甲田の山々です。
2015年10月01日 08:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 8:02
南八甲田の山々です。
眺めが開けてくると、紅葉が!
2015年10月01日 08:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/1 8:15
眺めが開けてくると、紅葉が!
こんな沢に沿って登っていきます。
2015年10月01日 08:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 8:23
こんな沢に沿って登っていきます。
ニセ苗場と岩木山。
2015年10月01日 08:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 8:23
ニセ苗場と岩木山。
浅い沢のような所を登っていきます。
2015年10月01日 08:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 8:34
浅い沢のような所を登っていきます。
山頂が見えた。
2015年10月01日 08:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 8:41
山頂が見えた。
木道が出てきました。
2015年10月01日 08:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 8:44
木道が出てきました。
ここが仙人岱。
2015年10月01日 08:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/1 8:45
ここが仙人岱。
八甲田清水。虫が浮いていたけれど、構わず、冷たくて美味しかったです。
2015年10月01日 08:47撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
10/1 8:47
八甲田清水。虫が浮いていたけれど、構わず、冷たくて美味しかったです。
山頂に向かいます。
2015年10月01日 08:57撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 8:57
山頂に向かいます。
登るに連れて遠くが!それにしても素晴らしい天気。
2015年10月01日 09:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/1 9:14
登るに連れて遠くが!それにしても素晴らしい天気。
もうすぐ山頂。
2015年10月01日 09:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 9:23
もうすぐ山頂。
高田大岳、手前に大岳の火口。
2015年10月01日 09:31撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
10/1 9:31
高田大岳、手前に大岳の火口。
こっちは下北半島。手前は井戸岳と赤倉岳。
2015年10月01日 09:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 9:35
こっちは下北半島。手前は井戸岳と赤倉岳。
地図どおりに、津軽半島と下北半島、それに青森市が!あたりまえか?
2015年10月01日 09:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 9:35
地図どおりに、津軽半島と下北半島、それに青森市が!あたりまえか?
津軽平野と岩木山。日本海まで見えます。
2015年10月01日 09:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/1 9:35
津軽平野と岩木山。日本海まで見えます。
真ん中遠くに岩手山。左に早池峰山。
2015年10月01日 09:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 9:42
真ん中遠くに岩手山。左に早池峰山。
鳥海山も見えているのですが、
2015年10月01日 09:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 9:36
鳥海山も見えているのですが、
最高峰の大岳。
2015年10月01日 09:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
10/1 9:37
最高峰の大岳。
下っていきます。あっちに行ってみようかな。
2015年10月01日 09:47撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/1 9:47
下っていきます。あっちに行ってみようかな。
下の方に、下っていく予定の毛無岱が見えました。
2015年10月01日 09:47撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/1 9:47
下の方に、下っていく予定の毛無岱が見えました。
下って、井戸岳に登ります。
2015年10月01日 10:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/1 10:05
下って、井戸岳に登ります。
越えてきた大岳を振り返ります。
2015年10月01日 10:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 10:14
越えてきた大岳を振り返ります。
登り切ると、なだらかな稜線です。
2015年10月01日 10:15撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
10/1 10:15
登り切ると、なだらかな稜線です。
井戸岳の火口と大岳です。
2015年10月01日 10:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 10:22
井戸岳の火口と大岳です。
井戸岳山頂。あっちが赤倉岳です。
2015年10月01日 10:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 10:22
井戸岳山頂。あっちが赤倉岳です。
大岳の避難小屋。トイレあり。泊まりたくなるような小屋。東北にはこんな立派な避難小屋が多いですね。
2015年10月01日 10:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 10:37
大岳の避難小屋。トイレあり。泊まりたくなるような小屋。東北にはこんな立派な避難小屋が多いですね。
少し下って振り返ります。
2015年10月01日 11:11撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 11:11
少し下って振り返ります。
上毛無岱に出ました。
2015年10月01日 11:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 11:10
上毛無岱に出ました。
またまた振り返ります。
2015年10月01日 11:12撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 11:12
またまた振り返ります。
うーん、紅葉は終わってしまっていますね。
2015年10月01日 11:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/1 11:15
うーん、紅葉は終わってしまっていますね。
これがけっこう続く!サイコーの気分です。
2015年10月01日 11:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/1 11:20
これがけっこう続く!サイコーの気分です。
時々振り返って。大岳と井戸岳。
2015年10月01日 11:21撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
10/1 11:21
時々振り返って。大岳と井戸岳。
下毛無岱に下っていきます。
2015年10月01日 11:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 11:31
下毛無岱に下っていきます。
あっ、このあたりから紅葉が!
2015年10月01日 11:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
10/1 11:32
あっ、このあたりから紅葉が!
なかなかいいぞ!
2015年10月01日 11:35撮影 by  KYY21, KDDI-KC
14
10/1 11:35
なかなかいいぞ!
上毛無平と下毛無平の間の壁のような所。
2015年10月01日 11:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 11:37
上毛無平と下毛無平の間の壁のような所。
ほんの少しの標高の違いで全然違うんです。
2015年10月01日 11:37撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
10/1 11:37
ほんの少しの標高の違いで全然違うんです。
尾瀬みたいにこんなのがずっと続きます。
2015年10月01日 11:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 11:38
尾瀬みたいにこんなのがずっと続きます。
ここの紅葉がとにかく最高でした。
2015年10月01日 11:39撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
10/1 11:39
ここの紅葉がとにかく最高でした。
何度も振り返って、
2015年10月01日 11:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 11:42
何度も振り返って、
また、山々が顔を出しました。
2015年10月01日 11:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 11:42
また、山々が顔を出しました。
こっちは南八甲田。
2015年10月01日 11:46撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 11:46
こっちは南八甲田。
いつまでもここにいたい!
2015年10月01日 11:48撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/1 11:48
いつまでもここにいたい!
だんだん、木も多くなって、
2015年10月01日 11:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 11:56
だんだん、木も多くなって、
でも、山は見えなくなっても、紅葉がある!
2015年10月01日 12:00撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
10/1 12:00
でも、山は見えなくなっても、紅葉がある!
下るに連れて、
2015年10月01日 12:02撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
10/1 12:02
下るに連れて、
だんだん緑が多くなる!
2015年10月01日 12:07撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
10/1 12:07
だんだん緑が多くなる!
酸ヶ湯に下ってきました。
2015年10月01日 12:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 12:23
酸ヶ湯に下ってきました。
睡蓮沼に寄ってみました。
2015年10月01日 12:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 12:52
睡蓮沼に寄ってみました。
ここもいいですね。
2015年10月01日 12:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
10/1 12:52
ここもいいですね。
爆弾低気圧前、こんないい天気でした。
2015年10月01日 12:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
10/1 12:53
爆弾低気圧前、こんないい天気でした。

感想

【ホント、地図の通りの海岸線が…】
 見えるんです。
 日本海から津軽半島、下北半島。その間に青森の町、そして小川原湖から太平洋まで。こんな海岸線が見える山って他にあったかしら? 
 八甲田山って、以前にも登ったことあるのですが、その時は、そんな印象はありませんでした。雲で見えなかったのでしょう。
 この日はすごい天気でしたよ。早池峰山、岩木山、岩手山、秋田駒から鳥海山まで。でも、東北の山って、それぞれが遠い! だから、小さく見えるだけなんですけど…。
 紅葉もステキでした。でも、ほんの少し標高が違うと、全然ちがっちゃう。この時期よかったのは酸ヶ湯温泉の少し上のあたり。登山道では下毛無岱のあたり。もう山の紅葉は終わりですね。道路では酸ヶ湯温泉から、笠松峠を越えて猿倉温泉のあたり。ちょっと下ると緑なんです。当たるのがむずかしいけれど、その分どこかで紅葉している感じですね。関東あたりの紅葉って、こんな極端じゃないですよね。
 そう、奥入瀬や十和田の紅葉はまだまだ先です。(2週間くらいかな?)

【湯治なんてゼータク】
 青森なんてゼータク、なんて思うかもしれませんが、夜行バスが思ったよりも安い。○ルペン号で扇沢へ行った時よりずっと安いのです。(金曜日あたりは高くなるようですが。)おまけに3列シート。
 酸ヶ湯って一度泊まってみたかったんです。それも湯治みたいにして…、でもここは自炊できる場所、見当たりませんでした。みなさん、食事つきの湯治のようです。「○ゃらん」で予約した時、湯治プランと登山プランが同じ値段でありました。登山プランで予約したのですが、どうも、部屋も食事も同じようです。どこが違うのでしょう。
 朝、6時半からの朝食、食堂前に登山者風の方が並んでいるんです。こりゃ、北アルプスの山小屋と変わらないじゃん!

 湯治と山なんて、じーさん(ばーさん)向けでいいですね。トシ相応に今度は自炊の湯治宿に泊まって山に行きたいなあ。ン、赤岳鉱泉や三条の湯で自炊すればいいじゃん。そうか。
 でも、来週はテントかついでいくかな。なんて…。

 ところで、夜行バスで湯治宿でおまけに帰りの車内では、駅弁じゃなくてコンビニ弁当、バイキングでひたすら食べて昼食浮かすって、どこがゼータク。うん、だって、新幹線で帰りましたよ。タタミの上で寝ましたよ。


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1312人

コメント

大人な山旅
tsu-pm さん、こんばんは。
素晴らしい景色と天気ですね。
東北の紅葉、とてもきれいです。
海まで見える素晴らしい晴天、それと温泉、なんだかとても大人な山旅、良いですね。
2015/10/3 2:54
Re: 大人な山旅
コメントありがとうございます。
遠くへ行くって、いいですね。
全然知らない土地へ行くって、なんだかとても新鮮です。
せっかく行ったんだから、山だけではなくて、
ちょっと観光もしたいなんて、
そんな山旅でした。
そう、半日ずれたらとんでもない天気になってしまった?
本当にいいタイミングでした。
2015/10/3 8:28
なんだか贅沢^ ^
八甲田山と酸ヶ湯温泉、一度行ってみたかったんです!
扇沢まで行くよりバスは安いなんて。。
これはこれからの候補優先順位が高くなりそうです。
水もきれい、滝も素敵。白神山地も見えるんですね。
天国のような木道も良いですよね。

知らない土地、行ったことない土地ってワクワクしますね。
そう、どうせならお山だけでなくついでにその土地も堪能したいな〜って思います。
日本って素敵な所、まだまだありそうですもんね♪
2015/10/3 11:25
Re: なんだか贅沢^ ^
たまにちょっと遠くへ、っていいですね。
知らない土地って面白い! 別の世界って感じです。

それが、今回はけっこう手軽に味わえました。
2日で、かなり堪能しましたよ。

酸ヶ湯温泉って、デッカイ風呂のある山小屋みたい、
八甲田山はやっぱり眺望と毛無岱の湿原(草原?)が素晴らしかったです。
山頂で地元の人が話しているのを聞いても
何言っているのかわからない。
外国みたいです。
店や宿では「ニホンゴ」通じましたけどね。

こんな山旅、ちょっとクセになりそうです。
2015/10/3 16:58
大展望ですね
この景色、とってもゼータクですよ❤️。
津軽半島と下北半島に青森市なんて、凄い。本当に地図通りの景色ですね。素敵😍紅葉も綺麗だし、草紅葉の毛無岱もGOOD!

私が行った時は八甲田山は霧で何にも見えませんでした。もう一度トライしたいです。意外に奥入瀬は感動しませんでした。滝も小さいし、水も思ったほど冷たくなかったし。夏だったからかな。
秋の東北、行きたいなー。
2015/10/5 8:27
Re: 大展望ですね
ハイ! これだけ眺められるのも珍しいらしく、
地元の方もびっくりされていました。
もっとも、津軽弁で、おっしゃっていることの半分は理解できませんでしたけど…。

そう、私も、奥入瀬ってそんなにいいの?
って感じでした。
あのあたり、紅葉もまだまだ先でしたし…。

それと、
東北の山は避難小屋天国ですね。
ここにもきれいなのがありました。
夜は青森市の夜景や、イカ釣り船の明かりがきれいだと思います。
東北まで行ってわざわざ避難小屋(飯豊や朝日ならともかく)
って感じですけれどね。
2015/10/5 10:01
私も避難小屋大好きです
一番最初は三頭山の避難小屋。
文化の日で、かなり寒くて、ホカロンでサンドしても、寒くて、震えました。寒くてあんまり眠れませんでした。
でも夕方から宵の口までは、同宿の方と山の話ができて、楽しかったです。もしかしたら、山小屋より、お話しする時間が長く、距離もグッと縮ますよね。ワインやお湯割りで暖まりながらの会話はとっても楽しいです。

このところ、歩いてないので、先週から人生初の腰痛です😥。
やっぱり山に行かないとダメですね。
2015/10/5 10:22
Re: 私も避難小屋大好きです
そう、そろそろ避難小屋泊にしろ、テント泊にしろ、厳しい季節になってきましたね。
今月いっぱいくらいかな…。
何だか少し寂しい感じがします。

避難小屋だとちょうど空間の大きさがちょうどいいのでしょうね。
営業小屋だと大きすぎて、テントだと自分だけの世界になってしまう。

えっ!腰痛は歩かなかったせい?
フツーは逆なんですが(笑)。
お大事に。
2015/10/5 10:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら