記録ID: 7319923
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
【栗駒山】真っ白の下は鮮やかな紅葉(秣岳周回)
2024年10月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 822m
- 下り
- 832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:48
距離 13.8km
登り 822m
下り 832m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンター開館時間帯はビジターセンター内のトイレも利用できる 土曜日の朝6時過ぎ到着時には満車 秣岳周回予定だったのでビジターセンター〜秣岳登山口の間にある 須川湖駐車場へ駐車 トイレあり(24時間利用可能) 秣岳登山口周辺にはいくつか駐車帯あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日までの雨のせいで地面はゆるめでとろこどころぬかるみ深い 防水シューズ+ゲイターが装備がよさそう 秣岳登山口〜秣岳 木の根が多く足の置き方によっては滑る ぬかるみは少ない 秣岳〜御駒岳 秣岳を過ぎた辺りから草紅葉がきれいな木道がある ぬかるみが多くなり大きな水たまりも 御駒岳〜栗駒山 天狗平辺りが一番紅葉が裾野一面に広がってきれいなポイント 風が強くなり場所で防寒着を着ている人が多数 栗駒山〜産沼分岐(避難小屋方面の分岐) 産沼コースは北側から入山するメインルートなので人が多い 石がゴロつく場所もあるので下りだと待つことが多い 産沼分岐〜須川温泉 一か所大きな渡渉があるが降雨の翌日も全く問題なく渡れた ピンクテープもばっちり 岩も動きにくいものが多いように感じた |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する