記録ID: 7320525
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
紅葉祭りの十勝岳温泉
2024年10月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:55
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 153m
- 下り
- 147m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は、とても整備されており問題なし。登山ポストも駐車場の上にあり。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉は、宿泊した凌雲閣です。数年前に日本秘湯を守る会にも加盟しました。ここの名物は露天風呂からの紅葉の絶景で、日帰り入浴客が多く、夕方5時過ぎまで激込みでした。(日帰りは1,000円) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
中間長袖アウター
ウインドシェル
靴下
グローブ
雨具
帽子
靴
ザック
ライター
ヘッドランプ
ロールペーパー
保険証
携帯(YAMAP
ヤマレコ利用)
時計
タオル
ナイフ
カメラ
行動食
非常食
玄米茶600ml×1本
|
---|
感想
今回は、糠平温泉&十勝岳温泉への紅葉を愛でる温泉旅行がてら、富良野岳の安政火口まで散策してきました。結果的には、登山口の凌雲閣の展望テラスからの紅葉が一番きれいでした。ピークは1週間ほど前だった感じです。十勝岳温泉登山口は、この日紅葉祭りのイベントが開催され激込み状態で、登山口までは渋滞でしたが、午後からの登山客はさほど多くない感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する