記録ID: 7323276
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳渓谷
2024年10月06日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 80m
- 下り
- 106m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 「豆らく」でランチ https://www.sawanoi-sake.com/mameraku/ 小澤酒造 酒蔵見学(予約制) https://www.sawanoi-sake.com/service/kengaku/ |
写真
感想
お山のゆうこりんさんの山行記録、いつも拝見してるのですが、「アケボノソウ」を見てきたとのこと。私はまだ見たことがないお花です。ただお花を見つけるのは何となく行っても見つからないので、見られればラッキーくらいのつもりで出かけました。お花が見られないと残念なので、最後に澤乃井の酒蔵見学を計画して。
JR御嶽駅におりて御岳インフォメーションセンターに寄り、マップをいただく。「アケボノソウを見たいんですよ」というと、「それは至難の業だね」と言われました。そうなのね〜って思いながら御嶽駅をスタート。
川では釣りやカヌーなどで楽しんでいる人たちがたくさんいた。途中出会ったおば様(地元の方でした)に「アケボノソウ」という話をしたところ「知らないわね。あけぼの荘って」と旅館か民宿の名前だと思われたようで、お互いに笑ってしまった。
足元も滑りやすいので気をつけ、のんびり歩いた。ラッキーにもお花を見つけることができました。かわいくて感動しました。
沢井駅まで歩き、まずは「豆らく」でランチをいただき、そのあと小澤酒造で酒蔵見学をしました。今日はのんびりの散歩、歩いている時は雨に降られず助かりました。
遊歩道には地元の方?がたくさん歩いてゴミ拾いをしてくださっていました。ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
御嶽渓谷行かれたんですね〜。
アケボノソウに出会うことができて良かったです!!
可愛いお花ですよね。
地元のラフティングクラブとか、川に携わる方々などが、御嶽渓谷や多摩川をキレイにする活動されているんです。
ホントに感謝です。
今度、お山歩き、ご一緒させてもらいたいなぁ😊
いつもお花のレコを見ては「あ〜、いいなあ」って後を追うように出かけさせていただいてます。ありがとうございます。ゆうこりんさんはいろいろな山にチャレンジしてますよね〜。感心してます。
どこかいいところがありましたらご一緒させてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する