ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 732346
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

高原山(大間々駐車場〜見晴らしコース〜八海山神社〜矢板最高点〜剣ヶ峰〜釈迦ヶ岳)

2015年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 やまさん その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
10.3km
登り
773m
下り
763m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:38
合計
7:15
9:31
87
10:58
10:59
30
11:29
11:30
96
13:06
13:39
93
15:12
15:14
32
15:46
15:47
59
天候 晴れ。ときどき雲がやってくる
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栃木県矢板市の八方ヶ原にある大間々駐車場を利用しました
コース状況/
危険箇所等
八海山神社〜釈迦ヶ岳の道のりがとにかく長い。アップダウンがたくさんあるので気持ちが挫けそうになります。釈迦ヶ岳への急登は、ロープが数か所用意されていて、子どもにとっては厳しいと感じました
大間々台の駐車場からスタートです。日差しがあって気持ち良い天候に感謝です
2015年10月03日 09:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:21
大間々台の駐車場からスタートです。日差しがあって気持ち良い天候に感謝です
本日のスタートです。林道を歩いていきます
2015年10月03日 09:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:29
本日のスタートです。林道を歩いていきます
見晴らしコースの登山道に到着。これから登って行きます
2015年10月03日 09:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:41
見晴らしコースの登山道に到着。これから登って行きます
木々に囲まれた涼し気なルートです
2015年10月03日 09:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:46
木々に囲まれた涼し気なルートです
少しづつ標高を上げていきます
2015年10月03日 09:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:49
少しづつ標高を上げていきます
少し前側の景色が開けそうな雰囲気です
2015年10月03日 10:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:08
少し前側の景色が開けそうな雰囲気です
見晴らしコースの名前通り、景色が楽しめる道のりが登場です
2015年10月03日 10:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:09
見晴らしコースの名前通り、景色が楽しめる道のりが登場です
開けた景色の中に見覚えのある山容がありました。ヤマヒルで大苦戦した塩谷町の鶏岳。ヤマヒルさえいなければ大変良い山なんだけどな
2015年10月03日 10:22撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:22
開けた景色の中に見覚えのある山容がありました。ヤマヒルで大苦戦した塩谷町の鶏岳。ヤマヒルさえいなければ大変良い山なんだけどな
この見晴らしコースは所々に広いスペースがあって、ゆったりと景色を楽しむことが出来ます
2015年10月03日 10:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
10/3 10:24
この見晴らしコースは所々に広いスペースがあって、ゆったりと景色を楽しむことが出来ます
いよいよ本日の最終目的地である釈迦ヶ岳(右側)が現れました。西平岳、中岳も横にちょこんと居ます。なんだか遠い気がする。。。
2015年10月03日 10:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:33
いよいよ本日の最終目的地である釈迦ヶ岳(右側)が現れました。西平岳、中岳も横にちょこんと居ます。なんだか遠い気がする。。。
とにかく天気が良くて、気持よく歩くことが出来ます
2015年10月03日 10:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:34
とにかく天気が良くて、気持よく歩くことが出来ます
次男が何かを発見。わざわざ観に行きます。メダル?コイン?があったそうな
2015年10月03日 10:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:37
次男が何かを発見。わざわざ観に行きます。メダル?コイン?があったそうな
ちょっとずつ赤に色づいています。秋だなぁと
2015年10月03日 10:43撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:43
ちょっとずつ赤に色づいています。秋だなぁと
パノラマビュー。青空が広がります。ただし南西側に雲が広がっているのは嫌な感じ。こちらに来ないことを祈っていたのですが、、、
2015年10月03日 10:47撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/3 10:47
パノラマビュー。青空が広がります。ただし南西側に雲が広がっているのは嫌な感じ。こちらに来ないことを祈っていたのですが、、、
古の八海山神社。なかなか良い場所です
2015年10月03日 10:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:54
古の八海山神社。なかなか良い場所です
裏側から展望を。ここで寝っ転がってゆっくりしても良いなぁと思いつつも、本日の目的は釈迦ヶ岳。八海山神社の脇へと歩き始めます
2015年10月03日 10:57撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:57
裏側から展望を。ここで寝っ転がってゆっくりしても良いなぁと思いつつも、本日の目的は釈迦ヶ岳。八海山神社の脇へと歩き始めます
少し登ると矢板市の最高点1590mが可愛らしい看板と共にありました
2015年10月03日 11:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:06
少し登ると矢板市の最高点1590mが可愛らしい看板と共にありました
矢板市の最高点 到着の儀式。やってみました
2015年10月03日 11:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:15
矢板市の最高点 到着の儀式。やってみました
釈迦ヶ岳は更に高いのに、なぜか下る
2015年10月03日 11:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:19
釈迦ヶ岳は更に高いのに、なぜか下る
どんどん景気よく下る
2015年10月03日 11:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:21
どんどん景気よく下る
釈迦ヶ岳へ向けてずんずん進みます
2015年10月03日 11:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:53
釈迦ヶ岳へ向けてずんずん進みます
段差が大きいとツラそう。長男はガンガン歩けるので既にカメラで撮らえることはできません
2015年10月03日 11:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:56
段差が大きいとツラそう。長男はガンガン歩けるので既にカメラで撮らえることはできません
疲れたよね〜。長いよね〜〜
2015年10月03日 12:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/3 12:03
疲れたよね〜。長いよね〜〜
岩場の間もくぐり抜けます
2015年10月03日 12:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:05
岩場の間もくぐり抜けます
ふと横を見ると、なんだろう?
2015年10月03日 12:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:09
ふと横を見ると、なんだろう?
大きな木も越えていきます
2015年10月03日 12:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:28
大きな木も越えていきます
釈迦ヶ岳ヘの急登。グッと力を入れて登っていきます
2015年10月03日 12:52撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:52
釈迦ヶ岳ヘの急登。グッと力を入れて登っていきます
段差が大変そう。時には後ろから支えながら登ります。がんばれ!
2015年10月03日 12:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:54
段差が大変そう。時には後ろから支えながら登ります。がんばれ!
釈迦ヶ岳の三角点です
2015年10月03日 13:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:09
釈迦ヶ岳の三角点です
仏様にもご挨拶を
2015年10月03日 13:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:09
仏様にもご挨拶を
釈迦ヶ岳の看板から鶏頂山が望めました。しかし雲が南西に陣取っていたため、日光連山は望めません。楽しみにしていたのにー
2015年10月03日 13:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:11
釈迦ヶ岳の看板から鶏頂山が望めました。しかし雲が南西に陣取っていたため、日光連山は望めません。楽しみにしていたのにー
頂上でお昼ごはんを食べ、少し散策しました。荷物をまとめてこれから帰路につきます
2015年10月03日 13:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/3 13:37
頂上でお昼ごはんを食べ、少し散策しました。荷物をまとめてこれから帰路につきます
下りは得意なのですが、行きのアップダウンで大分体力と精神力を消耗したため重い足取りになっていました
2015年10月03日 13:40撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/3 13:40
下りは得意なのですが、行きのアップダウンで大分体力と精神力を消耗したため重い足取りになっていました
景色を励みにしたいし、既に歩いた安心感もあって、見晴らしコースを戻ります
2015年10月03日 15:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 15:50
景色を励みにしたいし、既に歩いた安心感もあって、見晴らしコースを戻ります
行きとは異なり、夕方が迫ってきています。それでも見渡す景色は良い
2015年10月03日 16:04撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 16:04
行きとは異なり、夕方が迫ってきています。それでも見渡す景色は良い
木々の中へ下りてきました。このコースは至る所に説明書きがあって、ゆっくり散策したいと思える場所でした。「サラサドウダン」。。無性にサラダうどんが食べたい
2015年10月03日 16:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/3 16:23
木々の中へ下りてきました。このコースは至る所に説明書きがあって、ゆっくり散策したいと思える場所でした。「サラサドウダン」。。無性にサラダうどんが食べたい
あとは林道を歩くのみ
2015年10月03日 16:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/3 16:34
あとは林道を歩くのみ
駐車場に戻ってきました。なんとなく想像していたお気楽な感じの山とは異なり、かなり苦行な登山になっちゃいました。申し訳ない
2015年10月03日 16:43撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/3 16:43
駐車場に戻ってきました。なんとなく想像していたお気楽な感じの山とは異なり、かなり苦行な登山になっちゃいました。申し訳ない
午前中の到着時は雲で見えなかったのですが、駐車場から那須岳が望めました
2015年10月03日 16:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/3 16:46
午前中の到着時は雲で見えなかったのですが、駐車場から那須岳が望めました

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ポール
備考 道中に水場がないので、飲料は充分な量を携行する必要があります

感想

 2011年に登ったことがあった高原山の釈迦ヶ岳を、家族と登りたいと思い、景色の良い大間々駐車場からのメジャーなルートを選択しました。
天候ばかり気にしていて、あまり行程を気にしなかった為、アップダウンがある縦走について家族へ配慮が欠けていたなと反省。道のりが長くて体力的にも大変だったが、何よりアップダウンが繰り返されるものの中々到着しないことへの精神的ダメージが大きかったなと。
 私の本コースの印象としては、道のりや標高差は劣るものの、霧降高原から女峰山へのルートに似ているなと感じました。辛抱強く進むことを前提にしないとダメだと。
 途中の景色が良かっただけに、最後の家族の感想が「苦行だった」というのは申し訳なかった。「気軽に山を楽しむトレッキング部」をイメージしながら家族で歩こうとした初心を大切に、今後はしっかりと計画して楽しみたいと思う山旅でした。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3076人

コメント

大変参考になりました。
今週末の家族山行の予定を立ててるのですが、
家族への配慮など参考になるレポートをありがたく拝見しました。

霧降高原から女峰山も階段と赤薙の手前までは気持ち良く歩けるけど、
その先は山好き以外には苦行かも知れませんね。

高原山も後半はアップダウンで遠く長く感じるの様ですし、
もう少し計画を練り直して見ます。
2015/10/6 11:36
Re: 大変参考になりました。
shige3776さん、コメントありがとうございます。
参考にして頂いて恐縮です。

このルートは釈迦ヶ岳を見ながらアップダウンを繰り返すので、山好き以外は心がへし折られそうです。。
釈迦ヶ岳をご家族で目指すのであれば、私も以前歩いたことがある西平岳〜中岳〜釈迦ヶ岳が良いかもしれません。4年前なので記憶が定かではないため申し訳ありませんが、確か塩谷町側の林道に路駐して登り始めた感じでした。樹林帯をひたすら登り、西平岳に出れば後は景色の良い稜線歩きです。中岳付近は岩をよじ登った記憶がありますが、大間々台より道のりが短く、霧降高原方向を眺めながら歩けます。

shige3776さんの焼岳を拝見させて頂きました。登りのペースの速さに驚きました!!
shige3776さんとご家族の山行が素晴らしいものになりますように。
ありがとうございました
2015/10/6 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
釈迦ヶ岳(見晴・矢板コ−ス)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら