ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7327
全員に公開
講習/トレーニング
富士・御坂

雪訓/富士山2班

2013年12月07日(土) 〜 2013年12月08日(日)
 - 拍手
天候
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ファイル
非公開 7327.xls
計画書
(更新時刻:2013/12/05 13:53)
●R先輩の気配り!
2013年12月08日 22:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/8 22:47
●R先輩の気配り!
●くりさんの「みやざきほいほい」
謎のネーミングがつぼ。
2013年12月08日 22:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/8 22:48
●くりさんの「みやざきほいほい」
謎のネーミングがつぼ。
●生き物の足跡☆
2013年12月07日 09:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/7 9:13
●生き物の足跡☆
●佐藤小屋直前、本日最大の難関。
2013年12月08日 22:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/8 22:48
●佐藤小屋直前、本日最大の難関。
●ガチガチに凍ってます。
2013年12月07日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/7 9:23
●ガチガチに凍ってます。
●テンバ。
2013年12月08日 22:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/8 22:48
●テンバ。
2013年12月08日 22:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/8 22:48
●休憩中
2013年12月07日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/7 12:26
●休憩中
●耐風訓練中。風がないので、みんなでくりさんを押しまくる。
まるで「パパ、遊んで〜」とだだをこねている子供...
2013年12月07日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/7 13:28
●耐風訓練中。風がないので、みんなでくりさんを押しまくる。
まるで「パパ、遊んで〜」とだだをこねている子供...
●訓練終了後のおやつタイム。
白玉のおしるこ。やっちーありがとう。
2013年12月07日 16:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
12/7 16:18
●訓練終了後のおやつタイム。
白玉のおしるこ。やっちーありがとう。
●やっちー鍋。絶品。秘伝の石川の味噌味と、水炊きの二種類。
2013年12月07日 17:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/7 17:05
●やっちー鍋。絶品。秘伝の石川の味噌味と、水炊きの二種類。
●つづいて、ほさの朝食。
高級ソーセージを惜しげもなく投入。
ちなみに、このソーセージ、ザッパさんもおきにいり。
2013年12月08日 06:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/8 6:01
●つづいて、ほさの朝食。
高級ソーセージを惜しげもなく投入。
ちなみに、このソーセージ、ザッパさんもおきにいり。
●もやしもたっぷり。
2013年12月08日 22:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
12/8 22:48
●もやしもたっぷり。
●今日もがんばるよ〜。
2013年12月08日 22:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/8 22:50
●今日もがんばるよ〜。
●雲海☆
2013年12月08日 08:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/8 8:11
●雲海☆
2013年12月08日 08:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/8 8:45
●滑落停止の練習。初心者のための安全性優先で
アイゼンをはずしたため、わざわざ登りのステップまで作成していただきました。
2013年12月08日 22:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/8 22:48
●滑落停止の練習。初心者のための安全性優先で
アイゼンをはずしたため、わざわざ登りのステップまで作成していただきました。
2013年12月08日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/8 10:18
2013年12月08日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/8 10:20
2013年12月08日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/8 10:27
●くりさまの模範演技
2013年12月08日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/8 10:27
●くりさまの模範演技
撮影機器:

感想

二回目の雪訓、感想

こんにちはきみこです!

会長!二年連続雪訓ご教授いただきありがとうございました!
一緒に行ってくれたほさ、やっち、ゆっきー、本当にありがとう!

超楽しかったです!


今年はお天気は穏やかだった。

だけど雪の状態は去年とまったく違っていて別の勉強ができた。

想像していた雪訓メニューはできなかったけど。

おだやかな天気だっただけに氷が多く、別の怖さをしった。


怖いと思ったこと

雪がないと岩とのミックスになる。
こけたときクッションがない。

漫画の【岳】の最終巻でエベレストの氷にアイゼンが刺さらないという場面があった。ほんとかな〜と思っていたが【ありえる】と思った。
氷には強くたたきつけないとアイゼンが効かない。
体重が重い会長より、自分はずっと強くアイゼンを叩かないといけないと思った。


今回アイゼンがやっぱり変で、皆に見てもらった。
原因がわかってよかった。これですこしはフロントポインティングがらくになるかも。


学んだこと

フラットフッティング・・・雪面にすべての歯をしっかり効かせる。片面での効きは危険。
足を少しハの字にして離す。引っかけ防止


フロントポインティング・・・前の歯4本をきちんと雪面に刺す。
パンプするので片足だけフラットフッティングにしてもよい。

トラバース・・・山側の足もスキーをするときのように膝を曲げてすべての歯が雪面に食い込むようにする。
谷川の足は谷に向けすべての歯を食い込ませる。


下降・・・一番苦手だった。今回少しつかめた。
膝を軽く曲げて、指先に力を入れる。雪面に平行に足裏を落とす。これが難しい。
ヒールを履いている感覚。べたべたと落とす感じ。


これらを何回も繰り返して練習。


滑落停止・・・足を上げるのを忘れがち。
ピッケルのシャフトを左手で持ち上げるとピックが自然と刺さると本で読んでいたのに実際はできなかった。どうしてもピッケルが持っていかれる。脇をしめること。


耐風姿勢・・・風ないから効いてるのかよくわからず。



雪訓というとどうしても滑落停止や耐風姿勢に目が行ってしまうが、一番基本の【歩き】をしっかり練習できたことは本当に良かった。
地味だけどなによりも大事。


足裏ホッカイロ・・・寒いと思ってはっていたら軽く低温やけどになった。
靴はなかなか脱げないから要注意。


会長、たくさん教えてくれてありがとうございました!
やっち、ほさ、おいしいごはんありがとう!
ゆっきー毎回笑わせてくれて&写真ありがとう!
もりぞーさん次回はぜひ一緒に!!

楽しかったよ〜!!
2班の皆どうもありがとうございました!!

きみこ














お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら