記録ID: 7328494
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
かみつけはにわの里のコスモス偵察、まだやっと咲き始め
2024年10月07日(月) [日帰り]

- GPS
- 00:34
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 4m
- 下り
- 5m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:34
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:34
距離 2.4km
登り 4m
下り 5m
16:20
34分
スタート地点
16:54
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
古墳を取り巻いてグルグルと散策路がある |
その他周辺情報 | モンベルで会員継続手続き 店内見て回ったけど、ワークマン価格を見なれたら手が出せない |
写真
感想
*9月に入ると、残暑が続いても花は秋になっていく。シュウカイドウ、アケボノソウ、秋の七草、彼岸花、ソバの花、コスモスは早咲きやキバナから順に、秋のヒマワリ、ダリア、バラ、センブリなど追いかけていると、山の上から紅葉が始まる。佐久のコスモス街道が9月上旬から早々と咲き始めるので、地元のコスモス畑もそろそろかなと気がせくけど、早咲きが一部だけ。10月に入り、鼻高展望花の丘でも広い範囲で見ごろになったらしい。そっちは時間のある時に周辺散策と合わせて行きたい。今日は中之条ガーデンズの帰り、日暮れまで少しの時間なので、はにわの里の様子を見て来た。
*まだほんの咲き始め、じゃあ帰ろうか?とも思ったけど、広々して気持ち良い所なので、コスモス満開の時を妄想しながら古墳の周りをグルグル歩き回ってきた。また来る日程があるかな?ない場合というのは1号が山に行ったり、2号がロードロングを歩き回っているか遠方まで花めぐりに行ってるので、良いことだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する