記録ID: 7334284
全員に公開
ハイキング
四国剣山
腕山(野住峠 鷹指場越 八ツ石城跡)
2024年10月11日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 626m
- 下り
- 702m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:35
距離 11.0km
登り 626m
下り 702m
10:44
215分
スタート地点
14:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ車道 歩くには問題無し |
写真
今日は、鉄塔一筆書さんのレコの一部を辿る散歩。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6953956.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6953956.html
撮影機器:
感想
オリエンテーリングのような楽しい散歩となりました。
鉄塔一筆書さんのレコ無しでは 一つも目的地に辿り着けなかったと思います。感謝🙏
実は、「くまの墓」これがメイン(ロゲイニングなら100点)だったのですが、阿波学会の「鷹指場越から北500mのササザビコという場所」というヒントでは発見出来ず残念(北に行ってない😅)。
見つけた鉄塔一筆書さん 流石です。
地図に載っていない道が結構あって、また歩いてみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
楽しく拝見いたしました。
銀杏と金木犀の香り…どちらも大好き❤です。秋ですねぇ〜
出来たら個々で香りたいですけどね🤭
ワンちゃんには、ちょっと刺激強めですね…
神仏の波動…そういうことあるんですね。
でも、すんなりとそうなのね☺️と受け入れるタイプです(あ!聞かれてなかった💦)
歴史的なことはからっきしですが、marinさんのレコはいつも勉強になります。
カモシカちゃんは、確かに寂しげな表情に…
シベリアンハスキーの目の上の麻呂眉みたいな白い部分が、お顔が怒っているみたいに見えるのと逆バージョンみたいですね😆
ワンちゃんは、いつもいい仕事してますね👍
こんにちは😊
落ちてる銀杏の香り…お好きですか😅
JUNKOさん渋いですね。
シベリアンハスキー、確かに。
逆バージョン👍
ワンコと歩くと 楽しさ倍増です🎵
カモシカの住む山里。あの日、不揃いの石段で出会った仔鹿が独り立ちしたのかも‥
件のくまの墓ですが、尾根筋を横切る新改幹線15番鉄塔から平坦な山径を150m北、想像より非常にささやかな石で小生も往路では見過ごしました。径外の西側にひっそり佇んでいます。ご参考まで
カモシカの子供が独り立ち✨ 大きさからして 私もそう思いました。
「くまの墓」ありがとうございます。次回は北に行ってみます。再度行く価値ありの地区です。
先日行かれた高板山、これまた鉄塔一筆書さんならではのレポですね👏✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する