記録ID: 734433
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
低気圧通過後の槍ヶ岳北鎌尾根
2015年10月02日(金) 〜
2015年10月04日(日)


コースタイム
1日目
- 山行
- 9:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:40
5:30
225分
中房温泉
9:15
0:00
189分
燕山荘
12:24
0:00
166分
大天井ヒュッテ
15:10
天上沢出合
2日目
- 山行
- 12:15
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 12:28
5:12
133分
天上沢出合
7:25
0:00
166分
北鎌コル
10:11
0:00
126分
独標
12:17
0:00
84分
P15
13:41
0:00
36分
槍ヶ岳
14:17
14:30
190分
肩の小屋
17:40
槍沢ロッジ
3日目
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:41
6:37
67分
槍沢ロッジ
7:44
7:25
154分
横尾
9:59
上高地
天候 | 10/2(金)曇のち晴れ 10/3(土)快晴 10/4(日)晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
貧乏沢:低気圧後のため沢の水量が多く左側を巻ながら下る、下部の滝あたりより下は沢筋の道が取れず笹薮を強引に下る。 北鎌沢:こちらも水量が多く北鎌コル下まで水が途切れませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
当初は8月末の予定でしたが台風のため今回に延期しました。
O氏の的確なアドバイスを受けながら槍ヶ岳頂上までの岩稜越えは夢中で楽しい登山です。
注意個所は貧乏沢の下りから始まります、全行程期を抜かず注意に怠りなくです。
今回は爆弾低気圧の後で快晴に恵まれ槍ヶ岳を目指す登攀は期待以上のものでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する