記録ID: 7344482
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍
錫杖岳
2024年10月12日(土) 〜
2024年10月14日(月)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 26:50
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 2,209m
- 下り
- 2,215m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:53
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 9:55
距離 3.9km
登り 1,162m
下り 555m
2日目
- 山行
- 8:22
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:22
距離 1.4km
登り 590m
下り 594m
4:48
502分
宿泊地
13:10
宿泊地
3日目
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 8:33
距離 3.5km
登り 456m
下り 1,067m
・10/12 左方カンテルート
・10/13 注文の多い料理店
・10/14 じーやの大冒険
幕営地:錫杖岩舎
・10/13 注文の多い料理店
・10/14 じーやの大冒険
幕営地:錫杖岩舎
天候 | 3日間とも 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
スポーツの日を含めた3連休で、天気予報は快晴とあって新穂高温泉周辺は早朝より賑わっていました。
周辺駐車場は何処も満車で最上段の有料駐車場に駐車しました。
錫杖沢出合のテント場は、ヤブを開拓してテントを仮設置しましたが4テンでは手狭でイマイチな感じでした。
知り合いにばったり遭遇し先に確保していた錫杖岩舎に移動し快適なテント場を得ました。
・左方カンテルート、全フォロー、変化に富んだルートで楽しめました。
翌日の登る注文~とルートが被るので途中で同ルート下降しました。
勘違いがあって核心のV+は省略となってしまいました。
次回は、リードでチャレンジしたいです。
・注文の多い料理店、全フォロー、5.8が4ピッチ続く私にとっては辛いルートでした。
3-4ピッチは繋げました。
布岩でのクラックの経験が生かされました。
核心部は、フォローでもビビって、A0祭りでした。
次回は、5.8ピッチのリードとフリーで抜けたいです。
・じーやの大冒険、全フォロー、1ピッチ目から5.10a、50mの核心です。
取り付きからは、全く登れる気がしませんでした。
行ってみて被ってる場所で諦め予定通り、ロープごぼうで抜けました。
3-4pの5.8もA0祭りでした。
アルパインのデシマルルートの壁は高いです。
もっと、フリーを練習します。
今回、全フォローのA0クライミングでしたが、
3ルートとも完登出来たので良かったです。
終止、パートナーに助けられたクライミングでした。
次回は、クリーンなクライミングで再登したいです。
錫杖岳は、初めてでしたが良い岩場でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する