記録ID: 7347832
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
神室山 (役内〜)
2024年10月13日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:25
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,285m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:24
距離 13.4km
登り 1,286m
下り 1,285m
12:10
ゴール地点
ログの精度は悪いです。
天候 | 晴れ 時々 くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ無し。 https://tozanguchi-p.com/kamuro_p/ 湯沢市側にコンビニ、「道の駅おがち」があります。 国道108号線の入口から、神室山登山口の案内版がありました。 役内の集落を過ぎると、未舗装になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西ノ又コースは崩落箇所があり、通行止めの表示がありました。 他にも少し不明瞭な箇所、トラバースの細い箇所があります。 パノラマコースはよく整備されています。 |
その他周辺情報 | 入浴 秋田県湯沢市 湯ノ沢温泉 日勝館 500円 (9:00〜18:00) https://ameblo.jp/yunosawaonsen 食事 前日と同じく2日連続で、稲庭うどん をいただきました。 佐藤養助 総本店 https://www.sato-yoske.co.jp/ |
写真
10/13(日)、秋田湯沢市の神室山 役内登山口にやってきました。
西ノ又コースは「崩落のため通行止め」の表示がありますが、「古くから修験者の参道として使われてきた歴史ある登山コース」と書かれており、そそられます。
西ノ又コースは「崩落のため通行止め」の表示がありますが、「古くから修験者の参道として使われてきた歴史ある登山コース」と書かれており、そそられます。
感想
ご訪問ありがとうございます。
6年ぶりに神室山に登りました。
前回は山形側の有屋口から登りましたが、今回は秋田側の役内口から登りました。
登りは西ノ又コース(沢)、下りはパノラマコース(尾根)を採り、変化があって楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する