ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 736243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

白木峰と金剛堂山(国道472号,飛騨清見IC)

2015年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:41
距離
4.0km
登り
847m
下り
38m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:24
合計
6:25
6:35
35
白木峰8合目駐車場
7:10
7:20
30
白木峰
7:50
8:44
1
白木峰8合目より車両で移動、休憩
8:45
8:45
40
大長谷第四発電所先の駐車スペース(地図上の始点)
9:25
9:25
80
1120mの沢
10:45
10:50
10
11:00
11:10
10
金剛堂山(中金剛)
11:20
11:25
85
前金剛(1638m三角点)
12:50
12:50
10
八尾西瀬戸登山口(林道分岐点)
13:00
発電所先 駐車スペース
300名山の白木峰、200名山の金剛堂山に、前泊日帰りで登ってきました。
以下3点につき簡単に報告します。
 (1)岐阜方面からは、東海北陸道飛騨清見IC-国道472のアプローチが便利
 (2)好天の白木峰からは北アの大展望が本当に素晴らしい
 (3)金剛堂山の東面をR472から登れる(大長谷川より八尾西瀬戸登山道)

(1)アプローチ
 ・飛騨清見IC〜猪臥山トンネル〜道の駅飛騨古川いぶし:極めて良路
 ・〜県道90〜飛騨古川駅付近でR41:良路
 ・〜飛騨細江駅付近:R41にコンビニ複数。日中は食堂も複数営業。
 ・〜河合町角川よりR360天生峠方面へ。有家よりR472を北進
 ・R472はまさに「酷道」、舗装林道レベル。ガードレールなし。
  狭路に不慣れな方は避けるべき。冬季は閉鎖。
  夏季も通行止多いとの由、JARTICの規制情報などを確認のこと。
 ・有家〜楢峠 約10km、〜「21世紀の森」白木峰への林道入口=約10km、
  白木峰8合目Pまで舗装林道を約10km。計30kmを快調に走って1〜1.5h。

(2)白木峰
 ・まさに大展望。林道の冬季閉鎖を前に、秋の好天を狙ってみては。
 ※「21世紀の森」の林道に入って間もなく、左手に自販機(管理事務所)。
  そこのT字を右折し数十m進むと立派な水洗トイレ。
 ※白木峰8合目にはトイレがあるが、夜間は電動水洗システムが止まり
  流せず、使用不能。先のトイレ使用が望ましい。

(3)金剛堂山 八尾西瀬戸登山道(登2〜3h)
 ネット上に少なからず情報ありますが、ヤマレコには少ないようです。
 以下に記録を整理しておきます。
 ・登山口=大長谷第四発電所。小白木峰の西方約2km。
  「21世紀の森」からR472を約4km南進、2万5千図のP817付近で分岐、
  更に数分南進するとダムがあります。
  ダム上を左岸に渡り、数百m進むと左手に小さな看板「崩落で通行止」。
  そこに数台の駐車スペース。ダム付近にも数台は可。トイレは無し。
 ・ルートは、最新の2万5千図には記載あり。(数年前のには無し。)
  地図上では一本道ですが、実際は林道から右手の登山道に分かれます。
  地図上のジグザグの下端あたりです。看板がやや見づらく要注意(写真)。
 ・ルート下部はやや下草が濃いが、全体に充分明瞭。大きな危険も感じず。
  ただし全体に急坂、かつ滑りやすい。
  ルート中部は土にヌメリがあり、上部は未分解の腐葉土的。
  標高1120mあたりの沢状地形は、地図に水線ないが渡渉。ここも滑り易い。
  P1473付近に小池、縁のヘツリあり。頂上直下に崩壊箇所、注意。
 ・山頂付近は稜線漫歩。絶景です。

(他)東俣谷アプローチ路(一部伝聞)
 ・帰途、楢峠から県道34号に通行止表示が無かったので、車で入ってみました。
 ・楢峠〜県境ゲート:舗装路だが管理の手が入らず、繁茂した植物に
   軽自動車の両側面をすりつけながらの微速走行。ゲートは開いていた(写真)。
 ・県境ゲートから西側は未舗装の悪路、何より極めて狭路。
  軽自動車でも離合やUターン困難。対向してきたドライバによれば、
   「東俣谷経由で金剛堂山西側の登山口まで抜けられる。ただし急なガレが
    あり通行は容易ではない。西進する水無谷〜利賀川ダム〜牛首峠方面は、
    ゲートが閉鎖されており通行不能だった」とのこと。
  私は東俣谷には入らずUターンし、楢峠から飛騨古川に下りた。

※R360の天生峠は通行止が続いている。
 ただし東側から峠までは通行できると表示されていた。


天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地図の赤線、下部はGPSログではなく、ラフな手入力です。
2万5千図に記載のルートが正しい、そちらを参照ください。
コース状況/
危険箇所等
登山届ポストは見当たらず
白木峰より白馬〜槍
1
白木峰より白馬〜槍
白木峰より北ア、富山市
白木峰より北ア、富山市
白木峰より金剛堂山(手前)〜白山(奥)
2
白木峰より金剛堂山(手前)〜白山(奥)
前金剛より白木峰〜北ア〜奥金剛
2
前金剛より白木峰〜北ア〜奥金剛
中金剛より北ア〜御岳〜白山
2
中金剛より北ア〜御岳〜白山
金剛堂山 大長谷からの八尾西瀬戸登山道:
林道から登山道への分岐点の状況。
車両通行不能地点から約10分、右手の斜面に取り付く。
金剛堂山 大長谷からの八尾西瀬戸登山道:
林道から登山道への分岐点の状況。
車両通行不能地点から約10分、右手の斜面に取り付く。
金剛堂山 大長谷からの八尾西瀬戸登山道:
車両通行不能地点直前の駐車可能スペース
金剛堂山 大長谷からの八尾西瀬戸登山道:
車両通行不能地点直前の駐車可能スペース
R471/472楢峠から県道34号を西進、県境ゲート
R471/472楢峠から県道34号を西進、県境ゲート
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2377人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら