記録ID: 7382695
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
ふきさんにサプライズ 冠岳
2024年10月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 465m
- 下り
- 468m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
細島験潮場の
電子基準点
■P細島
等級 : 電子基準点
緯度 : 32.428623361
経度 : 131.6695995
標高 : 7.06m
COD : EL04831551301
場所 : 宮崎県日向市
訪問 : 2024年10月20日
電子基準点
■P細島
等級 : 電子基準点
緯度 : 32.428623361
経度 : 131.6695995
標高 : 7.06m
COD : EL04831551301
場所 : 宮崎県日向市
訪問 : 2024年10月20日
■冠山
等級 : 四等三角点
緯度 : 32.385564611
経度 : 131.534680806
標高 : 375.49m
COD : TR44831446201
場所 : 宮崎県日向市
訪問 : 2024年10月20日
等級 : 四等三角点
緯度 : 32.385564611
経度 : 131.534680806
標高 : 375.49m
COD : TR44831446201
場所 : 宮崎県日向市
訪問 : 2024年10月20日
■宮ケ原
等級 : 三等三角点
緯度 : 32.378785028
経度 : 131.534932722
標高 : 456.63m
COD : TR34831445201
場所 : 宮崎県日向市
訪問 : 2024年10月20日
等級 : 三等三角点
緯度 : 32.378785028
経度 : 131.534932722
標高 : 456.63m
COD : TR34831445201
場所 : 宮崎県日向市
訪問 : 2024年10月20日
撮影機器:
感想
日向の冠岳にキバナノツキヌキホトトギスを見に行きました。
ふきさんにお会いできたし、
サプライズメンバーの参加ありと
とても楽しい山行になりました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する