記録ID: 73854
全員に公開
アルパインクライミング
ヨーロッパ
スイスアルプス メンヒ (Mönch 4,107M)
2010年08月04日(水) [日帰り]


コースタイム
9:10 Jungfraujoch - 9:50 分岐 - 12:05 Monch頂上 12:15 - 14:05 分岐 - 14:30 Jungfraujoch
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
メンヒヨッホヒュッテ手前から、メンヒから北に延びる尾根に取りつく。アイゼン、ハーネスとロープを装着。しばらくいくとそれなりの岩稜帯、日本の夏山縦走でもあるようなレベルだが、鎖はない。ガイドにここが一番の難しいところと言われた岩場を登りきると、目前には雪壁。その手前の鞍部(地図で3887Mの場所と思われる)で休憩。 雪壁を登りきったら西にのびる稜線に出るとわかっていたので、それを励みにするものの、標高が高くなっているため、それなりにつらい。一歩一歩足をすすめて、ついに細い雪稜に出る。先にゆくパーティーが頂上にいるのが見え、左右がすっぱりと切り落ちた稜線をゆっくりと進んで行く。ついに前を行く道がなくなり、頂上。頂上は思いのほかせまく、狭い斜面に3人パーティが2組でぎりぎりである。 下山は、岩場はところどころにあるビレイのポールで簡単に確保しながら降りていく。アレッチ氷河を遠く望みながら高度を下げていき、分岐着。 ここからユングフラウヨッホの展望台までの帰路はゆるゆると下り。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1656人
メンヒ、いい雪稜だね。おめでとう。
機会があれば。。。 ヤマ
スイスは絵に描いたような綺麗なところです。
ぜひいつか行ってみて下さい!
2号
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する