ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 73893
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

はじめての富士山は強風のため七合目で下山(吉田口ルート)

2010年08月11日(水) 〜 2010年08月12日(木)
 - 拍手
miketama その他4人
GPS
19:50
距離
6.2km
登り
485m
下り
483m

コースタイム

1日目 11:50吉田口登山道→12:02泉ケ滝→13:50七合目山小屋
2日目 06:30山小屋→07:40?五合目
天候 曇りのち雨のち晴れのち大雨
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
1日目 7:30新宿駅西口→10:30五合目
2日目 五合目12:30→15:50新宿駅西口
コース状況/
危険箇所等
・五合園レストハウスは下山客と登山客で大賑わい。トイレは100円でおしぼり付きでしたが、メロンパン売店横の出入り口近くの左隣りの建物のトイレは無料だったそうです。
・五号園レストハウス三階に広い、着替えスペースあります。知らなかったので、準備はバスの座席の中でしてしましました。
・三階に喫煙スペース有り。
・登山道にお馬さんの落下物あり、注意!!
・七合目山小屋の外でも風は砂混じりで、コンタクトレンズ装着者は涙ポロポロです。
 下山時にはゴーグルして大正解でした。私は防塵マスクもしましたので大丈夫でしたが、他の人たちは砂や雹が顔に当たり痛かったと言ってました。
いざ、出発♪
レストハウス前にはバス待ちの人たちでいっぱいでした。
1
いざ、出発♪
レストハウス前にはバス待ちの人たちでいっぱいでした。
岩場を二つ上がっただけで、もう本日のゴールです。
山小屋のスタッフさんたちは皆さん親切で楽しかったです。
ありがとうございました。
1
岩場を二つ上がっただけで、もう本日のゴールです。
山小屋のスタッフさんたちは皆さん親切で楽しかったです。
ありがとうございました。
青空。雲海。明日は天気か?!
1
青空。雲海。明日は天気か?!
小屋の外側から。22時出発前で眠れない人たちが囲炉裏傍でトランプゲーム中。
1
小屋の外側から。22時出発前で眠れない人たちが囲炉裏傍でトランプゲーム中。
夕飯時に渡された朝ご飯です。梅干とおかか。明け方05:40朝食でお茶と共に。
16:00の夕飯はカレーライスでした。
1
夕飯時に渡された朝ご飯です。梅干とおかか。明け方05:40朝食でお茶と共に。
16:00の夕飯はカレーライスでした。
雲がみるみるうちに下界から湧き上がっていく様子です。
1
雲がみるみるうちに下界から湧き上がっていく様子です。
遠く海もキラキラ見えました。
1
遠く海もキラキラ見えました。
真ん中、山中湖です。
1
真ん中、山中湖です。
05:01.ご来光が見えてきました。
1
05:01.ご来光が見えてきました。
ブルブル。風で飛ばされそうになりながらも目が離せません。
1
ブルブル。風で飛ばされそうになりながらも目が離せません。
後ろを振り返ったらまーるく。日の出館後方ではよく起こるそうです。
1
後ろを振り返ったらまーるく。日の出館後方ではよく起こるそうです。
やむなく下山。岩場手前での渋滞です。
出発前に完全装備で大正解。
六合目近辺から雨が降り出し、五合目では土砂降りでした。
1
やむなく下山。岩場手前での渋滞です。
出発前に完全装備で大正解。
六合目近辺から雨が降り出し、五合目では土砂降りでした。
頂上登頂叶わず淋しく下山する人たちです…
わたしもとぼとぼ下りました。
この後は雨が激しく、写真は撮れませんでした。
1
頂上登頂叶わず淋しく下山する人たちです…
わたしもとぼとぼ下りました。
この後は雨が激しく、写真は撮れませんでした。
富士山メロンパン。並んで購入。見かけは凹みましたが、中身フワフワで裾野(?)は少しカリッとして美味しかったです。
1
富士山メロンパン。並んで購入。見かけは凹みましたが、中身フワフワで裾野(?)は少しカリッとして美味しかったです。
撮影機器:

感想

 台風が近づいていましたが、中止連絡もないので集合場所へ行きバスにて出発。
 20人くらいのツアーでしたので座席を移動し、爆睡。

 目が覚めたらまだ八王子。
 山なみがずーっと見渡せ、登った山もあるだろうなあと思う。

 談合坂SAは、人、人、人。
 焼きそば、お好み焼き、アメリカンドッグ、ナン、どれもこれも美味しそう。

 河口湖IC近くで富士山の裾野だけが見えて、全容は見えず。

 スバルラインから五合目に到着したが、霧でどこがなんなのやら皆目見当がつかない。
 明日は、赤いポストの前に12:00集合、と私は聞いたが次の日グループのメンバーは 11:45って言ったり、12:30って言ったり、聞いてなかったり…

 混みあうレストハウスで空きテーブルを見つけて、お稲荷さんを頂く。
 
 この時点でスパッツもザックカバーも私は着けてしまい、レインウエアはすぐ取り出せるところに。
 
 出発した時は霧も晴れていましたが、安全センター前で雨に。
 女の子3,4人率いるインストラクター?みたいな男性が私たちのグループの雨支度の隣で女の子たちに指示を出している。
「雨具の上衣は、ザックの上から二人羽織のように被って着ればいいから。そうすると暑くならないからな!」
 「ハイッ!」「はいっ!」「ハイッ!」
「靴にレジ袋被せて雨用ズボンを履けばいいんだ。そうするとズボンが汚れないだろ?!」
「はいっ!」×3
「スパッツはズボンの下に装着するんだ。スパッツ外側だったら雨が入ってくるだろう!?」
   …シーン…
 あれっと思ったら、このインストラクター、私に指示してたのね〜
 それも、ストックの先っぽで私の膝をツンツンしながら。
 その時のことは後で酒の肴にはなりましたが、またとってつけたように私のストックを見て、
「お、これは変わっている。ストックにLEDライトが付いている。ほほー、磁石まで付いている、こんなのは初めてみたな。」
 女の子たちは黙々と自身に養生をしている。

 小雨から若干強い雨の中ゆるい傾斜のジグザグを上っていると胸が苦しい。
 急な道でもなんでもないのに締め付けられているような。
 ちょっとした岩場を越えている時胸のきつさは忘れていましたが、その岩場も二つ越えただけでもう今日の宿へ着いてしまいました。霧で上の方がよく見えなかったので七合目山小屋群が突然現れた感じでした。

 私はトイレで汗を拭いたり着替えたりしましたが、言えば着替え用のポンチョ?を貸してくれたそうでした。
 明日頂上でご来光眺めるには22:00に出発した方がいいでしょうと言われ、防寒具、ヘッドランプを準備。
 夕飯まで何もすることがないのでミーテイングと称して囲炉裏傍で持ち寄りのもので乾杯。
 缶ビールは600円でしたが、ここでは下界より酔いが二倍ですよと山小屋のお兄さんに言われて「じゃあ1本で2本分だー」「お得だ〜」とか既に超スピードで出来上がる。
 バスも寝る場所もお隣の、小学生二人連れの4人家族のお父さんにもグループのひとたちがお酒を勧めプチ宴会状態。
 あとで考えれば、この時間に休息とっても良かった。
 ルーマニア人とレバノン人の女の子も誰も寝ていないこの時間に睡眠出来たと言ってたし…

 山小屋前を続々と人が通り過ぎて行く。

 本当を言えば、もうちょっと上まで行く体力ありましたが、ね…

 17:00頃から風がだんだん強くなってきました。
 
 寝袋にもぐっても眠れるわけもなく起き出すと、山小屋のお兄さんが強風のため八合目滞在のツアーは頂上登頂中止にするかもしれないと言ってます、と教えてくれた。
 
 22:00に上も私たちも中止決定。
 もう少し様子を見て、収まるようだったら01:00に出発を予定したけれど収まりそうもない風。
トイレで外に出ただけで突風にあおられる。
ゆっくり星を見たくても、顔を上に上げておくと風でグラリと体が揺れる。

 山小屋のお兄さんたちは、止めはしないけれど危ないし、ご来光ならここからでも見られます、と言ってくれる。

 3人グループで来ていた男子3名のうち2名は強風の中出発した。
 ルーマニア人とレバノン人も02:00頃出発したが、上へ様子を見に行った山小屋のお兄さんに見つけられて連れて帰ってもらっていた。

 ご来光までの時間、少しスペースが広がったのでやっと眠れました。

 「ご来光ですよ〜」
 慌てて着込んで全く衰えない強風のなか、ご来光を待つ。
 
 はるか向こうの黄金色に染まる水平線を背景に、足元直下からモクモクと雲が上昇してきて渦巻きになり、竜巻のような形になっては千切れたり、集まったりしている。上からは、サーッと薄い雲が凄いスピードで下りていく。

 やがてご来光。

 一日の始まりは金色。

 頂上行けずに悔しい思いをした人たちみんなの顔もキラキラだ。
 
 下山もまだまだ風が激しいので、多くの固まりで下りたほうがいいとのことで、同じバスの人たちと一緒に下りることにする。
 
 風で先を行く人のレインウエアがちょうちんみたいに膨らんでいる。
 できるだけ砂防壁づたいで下りるが、風で体が揺れる。

 頂上まで行った男の子二人は既に五合目に到着している、と残って一緒に下山した男の子が教えてくれる。
 頂上は雲でご来光は見られず、風と寒さでうずくまったままだったということだ。
 
 雨の中下山したレストハウスで着替えて落ち着くが、雨はどんどんひどくなる。
 八合目から下りてきたという女の子二人は「凄い風でした…」と、ずぶ濡れでガタガタ震えていたから三階の着替え場所を教えてあげる。

 バス出発まで4時間以上もある…
 食べたり飲んだり、4人家族とお喋りしたり、下山ご一緒の美人母娘とメアド交換したりして過ごすが、バス出発12:30→13:00のアナウンスを聞きのんびりしていて1階の凄い混雑振りを眺めていたらグループの人たちが慌てて階段を下りてくる。
 聞くと、集合時間に私たち大量11人も集まってないから、捜しにきたという。
 ご家族のお母さんが私のザックとストックを持って駆けおりて下さっていた。
 わ-、すみません!!ありがとうございます!!

 バスは遅れて到着はしたけれど、13:00アナウンスを聞いてない他の人たちは集合していたのでバタバタ出発になった…らしい。

 雨は収まっていたが、あの強風豪雨の中を上った人もいるのかしら…

 山小屋のお兄さんが、富士山は雨でも上れるけれど、風では上れません、とキッパリ。
 
 山小屋滞在時間約17時間の計算のよーな気がする…
 これにレストハウスにいた時間も加えると、何しに行ったのだか。

 ご来光を見に行って来ました、かな。




 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2187人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら