牛伏山でプチトラブル。



- GPS
- 01:40
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 100m
- 下り
- 98m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
山本小屋の駐車場の方は10時に着いたときは満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危ないところはありません。 |
写真
感想
今日はめちゃくちゃ晴れるらしいから美ヶ原行かない?とお友達に2日前に誘われ急遽決まった美ヶ原。
王ヶ頭ホテルでビーフシチュー目当てです。
朝6時にお友達のクルマで出発し、高速道路もあまり混雑もせずに岡谷インターでおり、142号で美ヶ原を目指していたらうねうね道になったあたりから油圧の警告ランプが付き始め、駐車場ついたところで、エンストしてしまいました。
車の保険のサービスに電話して症状伝えるとこれ以上エンジンかけないほうがいいということで、保険付帯サービスのレッカー会社に車を取りに来てもうことになりました。
レッカー屋さんは1時間ほどで到着。
必要な荷物をザックに積めてクルマと一時おわかれしました。
こんどはわたしたちはどうやって帰ればいいか、またまた保険のサービスに聞き、レンタカーだと100kmまでであとはお金がかかる、交通費だと免責1000円で上限20000円/1人まででるとのことで、まずはタクシー会社に美ヶ原まできてもらえるかと金額を聞いて見ることに。
タクシー会社に聞くと時間はかかるけど配車は可能で配車サービス料は200円
美ヶ原から松本までは16,000円前後とのこと。
松本から名古屋までは6000円くらいなので、公共交通機関で帰ることにしました。
タクシー会社に14時くらいにお迎えをお願いし、来るまで美しの塔まで散策に行きました。
保険会社に連絡してるあいだは動かないので寒くてマイクロパフはおってちょうどよいくらいでしたが、歩き始めると暑いくらい。
牛伏山は大展望!
北アルプスから八ヶ岳、富士山、南アルプスとよく見えました〜。
もう少し足を伸ばし美しの塔まで行って鐘を鳴らして戻ってきました。
タクシー会社さんは丁寧で10分くらい遅くなるというのも受付の人から連絡をくれました。
美ヶ原から松本まで1時間くらい、16,000円弱くらいでした
松本でおいしそうなおやつを買い、電車で帰路につきました。
得難い経験しました〜。高速道路上や山道でエンストしなくてよかったし、事故にならなくて本当によかった。
三井住友海上保険のサービスはとっても迅速で手厚いロードサービスでよかったです。保険はケチっちゃだめなことを痛感しました。わたしもクルマのロードサービスがどのくらいのものを受けられるのかチェックしておこうと思いました。ディーラーおすすめの3年パックの保険、悪くない内容だといいな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する