記録ID: 7425412
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
茶臼岳 北西尾根
2024年10月31日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:09
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,640m
- 下り
- 2,105m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
燕沢に向かいたいが、先人が大高巻きしたって事は、私が突破出来る可能性は極めて微レ存。
ココは素直に上河内岳西尾根を乗っ越し、湘北の赤木が海南戦にて、とにかくガッチガチにテーピングを巻くかの如く燕沢を大高巻きする。
前回より少し上流に踏み跡があったので楽に取り付く事ができた。
ココは素直に上河内岳西尾根を乗っ越し、湘北の赤木が海南戦にて、とにかくガッチガチにテーピングを巻くかの如く燕沢を大高巻きする。
前回より少し上流に踏み跡があったので楽に取り付く事ができた。
上河内岳西尾根に気持ちが全部もってかれて、こっちも南アのデフォルトの初手激急登だった事をすっかり忘れてた。
スマブラで負けた時ぐらい油断してたわ。
笑ってはいけないで、メンバーが控室トークで自滅する時みたいなヤツ(←例え下手すぎ)
スマブラで負けた時ぐらい油断してたわ。
笑ってはいけないで、メンバーが控室トークで自滅する時みたいなヤツ(←例え下手すぎ)
テッテレ〜!
核心部の崩落現場。
これもう鎌崩ですやん。
バチクソ怖いんですけど。
私のお稲荷さんがキュン!っとなって、目がパキっちゃいましたよ。
完璧なパーフェクトムーブで乗り切る(左巻き)
核心部の崩落現場。
これもう鎌崩ですやん。
バチクソ怖いんですけど。
私のお稲荷さんがキュン!っとなって、目がパキっちゃいましたよ。
完璧なパーフェクトムーブで乗り切る(左巻き)
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する