ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 743190
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬大雪渓往復

2015年10月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
1,362m
下り
1,356m

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:35
合計
9:05
5:45
60
6:45
6:45
155
9:20
9:20
60
10:20
10:20
40
11:00
11:35
20
引き返し地点
11:55
11:55
50
12:45
12:45
60
13:45
13:45
65
14:50
14:50
0
14:50
ゴール地点
猿倉5:45―白馬尻小屋6:45ー岩室跡9:20―避難小屋10:25―引き返し地点11:00/11:35―避難小屋11:55―岩室跡12:45ー白馬尻小屋14:45―猿倉15:50
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アルピコ交通白馬駅-猿倉線は今シーズン既に終了
http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/sarukura/
コース状況/
危険箇所等
危険個所:
白馬大雪渓は転倒注意。また落石やクレバスに注意。

不明箇所:
なし
登山前日の17時ころの白馬のスーパーからの写真。
右の低いのが白馬岳。
2015年10月14日 17:00撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/14 17:00
登山前日の17時ころの白馬のスーパーからの写真。
右の低いのが白馬岳。
登山当日、日の出前の猿倉荘の前のバス停。
今シーズンのバスは既に終了。
2015年10月15日 05:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
10/15 5:38
登山当日、日の出前の猿倉荘の前のバス停。
今シーズンのバスは既に終了。
ご参考。
2015年10月15日 05:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
10/15 5:41
ご参考。
天気は快晴。
2015年10月15日 06:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12
10/15 6:06
天気は快晴。
猿倉から白馬尻への林道の途中。
この橋は霜でツルツルなので歩けませんでした。
2015年10月15日 06:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
10/15 6:08
猿倉から白馬尻への林道の途中。
この橋は霜でツルツルなので歩けませんでした。
白馬尻への道。
2015年10月15日 06:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
10/15 6:39
白馬尻への道。
白馬尻小屋解体中。
2015年10月15日 06:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
10/15 6:46
白馬尻小屋解体中。
夏は白馬尻小屋の少し上まで雪渓が来てますがこの時期はかなり先です。
2015年10月15日 06:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
10/15 6:46
夏は白馬尻小屋の少し上まで雪渓が来てますがこの時期はかなり先です。
2015年10月15日 07:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
10/15 7:07
雪渓の下は空洞。
2015年10月15日 07:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
10/15 7:08
雪渓の下は空洞。
空洞の拡大写真。
2015年10月15日 07:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
10/15 7:10
空洞の拡大写真。
雪渓にはクラックもあります。
2015年10月15日 07:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
10/15 7:21
雪渓にはクラックもあります。
気分が盛り上がってますが、足の外反母趾の痛みが出始めました。
2015年10月15日 07:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
10/15 7:31
気分が盛り上がってますが、足の外反母趾の痛みが出始めました。
雪渓上のは多数の落石。
非常に不安定な石も多数あります。
2015年10月15日 07:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7
10/15 7:48
雪渓上のは多数の落石。
非常に不安定な石も多数あります。
雪渓を見降ろすとこんな感じ。
2015年10月15日 07:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/15 7:48
雪渓を見降ろすとこんな感じ。
雪渓のクラック。
2015年10月15日 08:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
10/15 8:05
雪渓のクラック。
紺色の空。
連続写真その1。
2015年10月15日 08:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7
10/15 8:07
紺色の空。
連続写真その1。
前の写真の続き。
連続写真その2。
2015年10月15日 08:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/15 8:07
前の写真の続き。
連続写真その2。
雪渓の上には数日前の新雪。
2015年10月15日 08:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
10/15 8:22
雪渓の上には数日前の新雪。
杓子岳からは常に落石の音が聞こえてます。
2015年10月15日 08:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6
10/15 8:22
杓子岳からは常に落石の音が聞こえてます。
この辺で雪渓から夏道へ移動します。
連続写真その1。
2015年10月15日 08:44撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
10/15 8:44
この辺で雪渓から夏道へ移動します。
連続写真その1。
雪渓終了の付近はクラックや空洞が恐ろしく感じます。
連続写真その2。
2015年10月15日 09:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/15 9:02
雪渓終了の付近はクラックや空洞が恐ろしく感じます。
連続写真その2。
岩室跡。
2015年10月15日 09:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/15 9:21
岩室跡。
雪渓終了付近の様子。
2015年10月15日 09:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
10/15 9:21
雪渓終了付近の様子。
2015年10月15日 09:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
10/15 9:24
2015年10月15日 09:52撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
10/15 9:52
2015年10月15日 10:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
10/15 10:22
避難小屋は閉まってました。
2015年10月15日 10:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/15 10:26
避難小屋は閉まってました。
杓子岳の新雪。
連続写真その1。
2015年10月15日 10:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6
10/15 10:34
杓子岳の新雪。
連続写真その1。
連続写真その2。
2015年10月15日 10:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
10/15 10:34
連続写真その2。
連続写真その3。
2015年10月15日 10:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/15 10:34
連続写真その3。
白馬岳頂上宿舎がちょこと見える位置まで来ました。
2015年10月15日 10:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
10/15 10:41
白馬岳頂上宿舎がちょこと見える位置まで来ました。
2015年10月15日 11:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
10/15 11:02
杓子岳。
2015年10月15日 11:03撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/15 11:03
杓子岳。
寒いのにバッタ(写真中央)が元気に頑張っています。
2015年10月15日 11:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
10/15 11:16
寒いのにバッタ(写真中央)が元気に頑張っています。
杓子岳。
足の調子が悪いので本日はここまでとしました。
連続写真1。
2015年10月15日 11:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/15 11:16
杓子岳。
足の調子が悪いので本日はここまでとしました。
連続写真1。
杓子岳。
連続写真2。
2015年10月15日 11:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
10/15 11:16
杓子岳。
連続写真2。
この岩の上で昼寝。
風もなく快適。
2015年10月15日 11:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
10/15 11:26
この岩の上で昼寝。
風もなく快適。
ヘリコプターが白馬山荘に荷揚げしてます。
ヘリコプターの真下の稜線の陰が小屋付近の様です。
残り数日で小屋閉めなのに6回も荷揚げ。
2015年10月15日 11:40撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
10/15 11:40
ヘリコプターが白馬山荘に荷揚げしてます。
ヘリコプターの真下の稜線の陰が小屋付近の様です。
残り数日で小屋閉めなのに6回も荷揚げ。
下山開始で再び雪渓。
2015年10月15日 12:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
10/15 12:51
下山開始で再び雪渓。
只今13:30ですが場所により既に日影の場所もあります。
この時間で日影になると、何となく恐怖感がします。
2015年10月15日 13:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/15 13:26
只今13:30ですが場所により既に日影の場所もあります。
この時間で日影になると、何となく恐怖感がします。
また日向。
今回6本歯アイゼンを持参しましたが、4本歯よりは数段安定感があり不安なく下れました。
2015年10月15日 13:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
10/15 13:34
また日向。
今回6本歯アイゼンを持参しましたが、4本歯よりは数段安定感があり不安なく下れました。
クレバスは怖いな~。
2015年10月15日 14:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
10/15 14:15
クレバスは怖いな~。
雪渓は終わり白馬尻小屋へ向かう夏道。
2015年10月15日 14:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
10/15 14:21
雪渓は終わり白馬尻小屋へ向かう夏道。
白馬尻小屋の解体は進んでました。
2015年10月15日 14:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
10/15 14:43
白馬尻小屋の解体は進んでました。
紅葉。
2015年10月15日 15:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
10/15 15:05
紅葉。
鑓温泉への分岐。
2015年10月15日 15:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
10/15 15:27
鑓温泉への分岐。
誰もいない猿倉に戻りました。
本日も無事に登山終了しました。
途中引き返しましたが、十分満足出来た1日でした。
2015年10月15日 15:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
10/15 15:51
誰もいない猿倉に戻りました。
本日も無事に登山終了しました。
途中引き返しましたが、十分満足出来た1日でした。
八方からの眺望。
左から鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳。
2015年10月15日 16:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
10/15 16:17
八方からの眺望。
左から鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳。

装備

個人装備
アウター手袋 軍手 軍足 防寒着 雨具 保温シート 6本歯アイゼン ゲイター マフラー 毛帽子 コンパス ヘッドランプ 小型ライト 予備電池 GPS 筆記用具 地図(地形図) ガイド地図 ファーストエイドキット 保険証 ラジオ 携帯 時計 サングラス ストック カメラ 大型ビニール袋 ロープ 酒類 非常食 熊鈴 呼子
備考 水は2.0L持って行き1.0 L飲みました。

感想

感想:
あと数日後小屋閉めとなる白馬山荘に一泊し祖母谷温泉へ下山するつもりで出かけましたが、白馬大雪渓付近からしばらく症状が出なかった外反母趾の痛みが出始めました。時間的には余裕がありましたが、白馬岳頂上宿舎の数百メートル手前で平らな大きな岩があったのでそこで昼寝して下山しました。この足の状況で祖母谷温泉へ下山するのは無理と判断しました。
それでも白馬大雪渓左右のダイナミックな眺望や雪渓上部の新雪の感触を味わうことが出来て十分楽しむことが出来ました。

下山後は八方の郷の湯でくつろぎその後1時間仮眠し帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

季節外れの
hachiさん、こんにちは。

えっ、どうしたんですか、っていう感じです。
白馬大雪渓に遊びに行くなんて・・・
hachiさんにしては、えらいミーハーな感じがしてしまって。

とか言いながら、私も遠い昔に一度だけ行っちゃってますが。
重いテント担いでヒーヒー言って大雪渓登りました。

早いですね。アルプスは紅葉も終わり、冬支度。
いよいよ奥秩父奥多摩ですね。
2015/10/17 8:29
Re: 季節外れの
yamaheroさん おはようございます

はい〜〜白馬大雪渓で遊んできました。
今の時期夏場の賑わいがうその様な静かな雪渓は感傷的になりそうな感じでした。
予定では山荘で一泊して翌日は祖母谷温泉まで行く予定でした。
しかし雪渓を登るころから片足の指が痛み始め、大丈夫だろうと思い登って行きました。その後痛みは徐々に増してきたので下山先を栂池高原に変更してもロープウエイの時間が気になるし長い稜線を風に吹かれながらノロノロ歩くのは危険だろうと考え思い切って下山することにしました。

結局、翌日病院へ行ったら小指付近の痛みは反対側の外反母趾の影響であるとのことでした。
思えば数年前に外反母趾の影響を抑えるために買ったインナーソールを最近使用していませんでした。医者はインナーソールで改善する(我慢出来る)なら山歩きはOKとの事でした。

今回は標高2700m付近で引き返したのですが、それでも雪渓や周囲の山並みを十分満足出来ました
今の時期の静かな雪渓は夏には味わえない良いものでしたよ。
2015/10/17 10:22
祖母谷温泉(清水尾根ルート)
お疲れ様です。
今回は軽アイゼンを忘れずに雪渓を登ることが出来たようで何よりですhappy01
それにしても途中下山は残念でしたね。その後、外反母趾は大丈夫ですか?

今回行くことが出来なかった祖母谷温泉へのルートですが、私も非常に興味があります
このルートの下山を考えていたとは……
仙丈ヶ岳の地蔵尾根といい、ちょっとヒネリを入れてくる感じが、なんとなくhachiさんらしいな~と思いました。
2015/10/17 15:34
Re: 祖母谷温泉(清水尾根ルート)
-TIROL-さん

今回は6本歯アイゼン持参したので下山も安定感があり4本歯との差を実感しました。
また途中下山でも十分楽しめたので満足しています。

外反母趾は登山中の痛みがあまりにも大きかったので翌日病院へ行きましたが、インナーソールを作ることになりました。ついでに登山靴用も作ろうと思ったらそれはダメでした。
保険適用のインナーソールを見てから自作でもしようと考えております。

祖母谷温泉への山旅は来年に再挑戦するつもりです。山旅のフィナーレとしてはよさそうな温泉と思いますが富山県側へ下りると帰りが大変そうですね。でも北陸新幹線なら早そうですね

ところで下山中の人から聞いた話では、200名山挑戦中の田中陽希さんが白馬山荘で3日間吹雪で停滞していたそうで、15日に祖母谷温泉へ下りて行ったそうです。
2015/10/17 17:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら