記録ID: 7435999
全員に公開
ハイキング
甲信越
山あり谷あり恋路峠
2024年11月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 722m
- 下り
- 721m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道から「ねじだる」までは泥濘祭り、普通に登山道です。 それ以外はスニーカーでOK |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
防寒着
昼ご飯
飲料
レジャーシート
ファーストエイドキット
携帯
タオル
|
---|
感想
快晴で行楽日和の連休。となれば・・・どこに行っても混雑してそうです。
なので今日は知る人ぞ知る(?)美渓、恋路峠と「柿其渓谷」で林道散策してきました。
恋路峠、越えたその先に何があるのかは不明ですが、連休の混雑とは無縁な良い散策スポットです。
(中央道がガチンコの渋滞でしたが😅)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
面白かったっす〜〜!
恋路恋路って🤭
いったいダレがナニしてどうなったことやら(笑)
吊り橋は揺れました?
滝の多さもダイナミックさも凄いけど、結構ギリ覗き込んでる感が👍さすがっすね!
楽しく拝見しました〜😊ありがとうございました。
こにゃにゃちは〜🐱
そうそう「恋」「恋」って、どんだけ恋に飢えとるんじゃ〜ってツッコミたくなるんですよ😂
ここは是非とも純愛物語じゃなくて拗れた三角関係を期待したいです🤣🤣🤣
滝は前日の大雨でメチャクチャ迫力ありましたよ😁
一応カメラとスマホは落とさない様に紐結んでます😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する