ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
アジア

ダマヴァント(5671m)

2010年08月01日(日) 〜 2010年08月03日(火)
 - 拍手
triglav その他1人

コースタイム

8/1(日) 登山口(3050m)→New hut(4200m) (12:00-17:00)
8/2(月) 停滞日:New hut(4200m)→4800m地点→New hut (10:00-12:30)
8/3(火) New hut(4200m)→ダマヴァント山頂(5600m)→New hut→登山口(3050m) (6:20-12:20山頂13:00-15:35New hut17:00-19:30登山口)
天候 8/1(日) 晴れのち雪
8/2(月) 晴れのち雪
8/3(火) 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
テヘランよりガイドの車で往復しました。ふもとの村ポルールまでは公共交通機関でいけますが、その先はジープの手配必要です。イラン山岳会(http://damavandmt.blogspot.com/)に問い合わせると親切に回答してくれます。
コース状況/
危険箇所等
5300mくらいから所々噴出している硫黄ガスに十分注意。長く留まると倒れるほど濃いガスです。好天時であればそれ以外に問題となる箇所はほとんどありません。
ダマヴァント全景。富士山のようです。イラン富士とも呼ばれます。
2010年08月01日 13:13撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/1 13:13
ダマヴァント全景。富士山のようです。イラン富士とも呼ばれます。
ふもとの村ポルール。イランの山は全部ハゲハゲだ。
2010年08月01日 13:20撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/1 13:20
ふもとの村ポルール。イランの山は全部ハゲハゲだ。
山岳会のロッジ。立派です。
2010年08月01日 14:57撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/1 14:57
山岳会のロッジ。立派です。
このジープで出発。
2010年08月01日 15:09撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/1 15:09
このジープで出発。
ここから登山開始(3050m)。モスクがありますがここには宿泊できないようです。
2010年08月01日 16:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/1 16:08
ここから登山開始(3050m)。モスクがありますがここには宿泊できないようです。
恐竜岩だそうです。
2010年08月01日 17:06撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/1 17:06
恐竜岩だそうです。
ハゲハゲの山で、花もあまりありません。
2010年08月01日 18:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/1 18:53
ハゲハゲの山で、花もあまりありません。
ラー湖。人造湖でテヘランの水瓶だそうです。
2010年08月01日 20:48撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/1 20:48
ラー湖。人造湖でテヘランの水瓶だそうです。
天候はみるみる悪化。でもなんとかアタック小屋(New Hut 4200m)にたどり着いた。
2010年08月01日 21:28撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/1 21:28
天候はみるみる悪化。でもなんとかアタック小屋(New Hut 4200m)にたどり着いた。
夕飯のホレシュ(シチュー)が煮えているところ。
2010年08月01日 23:52撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/1 23:52
夕飯のホレシュ(シチュー)が煮えているところ。
左から同行者のウィリ(オーストリア人)、小屋スタッフ(なんとアフガニスタン人だそうです)、ガイドのソルタニ。
2010年08月02日 00:25撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/2 0:25
左から同行者のウィリ(オーストリア人)、小屋スタッフ(なんとアフガニスタン人だそうです)、ガイドのソルタニ。
翌朝は晴れました。でもこの日は高度順応のため停滞日です。
2010年08月02日 11:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/2 11:45
翌朝は晴れました。でもこの日は高度順応のため停滞日です。
ウィリと2人で4800mまで散歩で登りました。天気も悪くなってきたのでここで引き返します。
2010年08月02日 15:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/2 15:37
ウィリと2人で4800mまで散歩で登りました。天気も悪くなってきたのでここで引き返します。
宿泊室はこんな感じで快適です。
2010年08月03日 00:56撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 0:56
宿泊室はこんな感じで快適です。
翌朝、雪はさらに深くなっていました。でも天気は晴れました。
2010年08月03日 14:10撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 14:10
翌朝、雪はさらに深くなっていました。でも天気は晴れました。
雪が多いとご機嫌なウィリ。
2010年08月03日 15:27撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 15:27
雪が多いとご機嫌なウィリ。
登頂時のガイドは左からムシュタヴァとアミール。
2010年08月03日 16:10撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 16:10
登頂時のガイドは左からムシュタヴァとアミール。
天気も上々。
2010年08月03日 16:11撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 16:11
天気も上々。
5300mを越えると硫黄地帯です。
2010年08月03日 16:27撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 16:27
5300mを越えると硫黄地帯です。
地温が高いのか、雪もあまり無くなってきました。
2010年08月03日 16:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 16:33
地温が高いのか、雪もあまり無くなってきました。
山頂! ウィリが自分の会社の横断幕を掲げました。
2010年08月03日 17:52撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 17:52
山頂! ウィリが自分の会社の横断幕を掲げました。
具合も悪くならず、最高のコンディション。
2010年08月03日 17:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 17:51
具合も悪くならず、最高のコンディション。
すぐさま下山。硫黄ガスの噴出がすごい!
2010年08月03日 18:11撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 18:11
すぐさま下山。硫黄ガスの噴出がすごい!
無事小屋まで戻りました。しかしこのあと続けて下山することになりました。しんど〜。
2010年08月03日 21:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 21:45
無事小屋まで戻りました。しかしこのあと続けて下山することになりました。しんど〜。
でも雨上がりの虹が出て幻想的な雰囲気に。
2010年08月03日 23:55撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/3 23:55
でも雨上がりの虹が出て幻想的な雰囲気に。
遠くの山も夕焼けで綺麗です。
2010年08月04日 00:07撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/4 0:07
遠くの山も夕焼けで綺麗です。
ガイドたちと。本当にありがとうございました。
2010年08月04日 13:59撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/4 13:59
ガイドたちと。本当にありがとうございました。
翌朝のダマヴァント。ずいぶんと白くなってしまいました。
2010年08月04日 14:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/4 14:08
翌朝のダマヴァント。ずいぶんと白くなってしまいました。
ウィリと。
2010年08月04日 14:11撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/4 14:11
ウィリと。
撮影機器:

感想

【8/1】 晴れのち雪

 イランに入国して3日目、この日はダマヴァント山の登山口のポルールまでの移動日の予定だったが、ポルールについたらまだ朝の8時過ぎ。高度順応を確実にするために予定を変更して今日中に標高4200mのNew hut(アタック小屋)まで登ることとなった。ガイドは6月からずっとメールのやり取りをしていたソルタニ。ソルタニはイラン人だが、ヨーロッパに住んでいたこともあり、英語は非常に達者。もう50歳を越えた優しげなベテランガイドだ(イラン山岳会所属)。

 今回のツアーは混載と聞いていたが、メンバーはというと、、、なんと自分以外にはオーストリア人一人しかいなかった。昨今のイラン情勢により皆キャンセルしてしまったのこと。ちょっと残念だが仕方ない。オーストリア人のウィリはなんとベンチャー会社の社長さんとのこと。5000m峰を登るのはキリマンジャロ、エルブルーズ、アララットについで4回目だそう。5600mという標高がはじめての自分としては非常にプレッシャーがかかる。

 ポルールから登山口(3050m)まではジープに乗り換える。かなりのダートを1時間ほど耐えるとモスクのある登山口に到着。ここから4時間ほどひたすら歩くとアタック小屋に到着する。道中ほとんど変化の無い道が続き、正直あまり面白くは無い。さらに標高4000mを越えてから雪が降り出し、一気に銀世界となってしまった。

 途中、イラン人の軍隊(登山訓練中?)とすれ違ったが、カメラを向けようとするとソルタニに止められた。こういうところがイランのちょっと恐いところだ。

---------------------------------

【8/2】 晴れのち雪

 昨日New hutまで登ってしまったので、今日は高度順応日で何もしない日となった。しかし昨晩から高山病の症状が出始めて非常に気分が悪い。頭痛もするがそれ以上に就寝時の呼吸の苦しさがたまらない。気が狂いそうになる… 前にも中国四川省の山で4300mに泊まったときに同じ症状になったが、全くの進歩の無さにこの先不安になる。果たして上までいけるのだろうか…

 さらに、ガイドのソルタニが多忙のため今日下山することとなった。来週登る予定のイタリア人パーティの各種手配がまだ済んでいないそうなのだ。変わりのガイドが今夜10時(!)に登ってくることになった。

 山小屋は2年前に建設されたばかりのとても頑丈で快適な建物だ。4200mという標高ではひょっとすると世界一快適な小屋かもしれない。働いているスタッフもとてもいい人ばかりで、食事もおいしい。毎日ホレシュ(イラン風のシチュー)とご飯だったが飽きなかった。外国人がもっとたくさんいるかと思ったが、95%はイラン人ばかりで、他にはイギリス人のパーティとチェコ人のカップルに会っただけだった。

 高度順応を確実にするために、昼前にウィリと2人で軽く上まで登ってくることにした。標高4800mまで2時間かけてゆっくり登り、少し休憩してから小屋に戻った。苦しかったがこれを境に高山病は緩和し、この日の夜は快適に就寝できた。しかし夕方から激しい雪模様となった。尋常ではない。本当に明日は登れるのだろうか?


---------------------------------

【8/3】 晴れのち雪

 この朝ガイドと初めて顔合わせとなった。ガイドの名はムシュタヴァ。ダマヴァント最高のスペシャリストだそう。英語がほとんど出来ないので、通訳をかねてもう一人アミールというガイドも付いた。

 この朝、雪はかなり積もった。10センチ以上はあるだろう。朝5時に出発予定が大事を取って6時出発に変更になった。ガイドのムシュタヴァ&アミール、クライアントは自分とウィリ、そして飛び入りのイラン人1人の合わせて5人体制で望む。幸い天候はまぁまぁ良く時折日も差すが、いかんせん気温が低い。ペットボトルの水がどんどん凍ってゆく。手足の指先の感覚もだんだんなくなってゆくが、とにかく体を動かして温めるしかない。おまけに吹き溜まりの箇所は膝上のラッセルとなりかなりてこずった。昨日2時間で登った4800m地点まで2時間半以上かかった。

 幸いにもここから天気はずいぶん回復し、気温も上がってきた。5400mを越えると景色は一変し、硫黄で覆われた火山地形になる。所々墳気も見られ、地温が高いせいか雪もあまりなくなった。体調も良いので写真も頻繁に撮りながらルンルン気分で行く。しかし所々硫黄ガスが本当にひどく、皆ゲホゲホせきこみながらの登山となった。日本だとこのレベルは即登山禁止だろう。

 山頂は厳密な最高点ではないが、便宜上外輪山の一角とされている。我々もここまでで終わりとした。詳細な標高は不明だが、最高点5671mより 50mは低く恐らく5600m程度と思われる。ガイドたちとガッシリ握手を交わし、登頂を喜び合った。高山病の症状は全く出ず、ペースもかなり良く、ムシュタヴァ&アミールにも「Quite good!」と誉められた。ウィリは自分の会社のロゴの横断幕をしょって登ってきており(メチャメチャ重い!)、山頂で広げて記念撮影した。

 40分ほど休憩してすぐに下山することにした。この日も午後から雪の予報となっているため、厳重警戒だ。特に雷が鳴った場合ほとんど逃げ場が無いので深刻な事態になる。しかしここからムシュタヴァの本領発揮。実に巧妙なルート取りで雪の斜面を駆け下りるが如くのスピードでの下山となった。砂走りならぬ雪走りである。4900mほどまで降りるとついに雪に捕まった。少しして激しい吹雪になったが我々はもう既に安全なところまで下山した後だった。山頂からNew hutまでわずか2時間半。ムシュタヴァの腕前に感服だった。そしてそのプランを完璧にフォローできたウィリと私も我ながら会心の出来であった。

 あとから聞いた話だが、この日はあまりの積雪に他のガイドは全員登頂を中止したそうだ。唯一ムシュタヴァだけが安全に登山できると明言し、そしてそれを実行したのだった。まさにこのパーティだからこそ成し得た快挙。小屋に帰って皆で「This is nice party!!」と喜び合った。

 この日、時間に余裕もあることから少々無理をして下山してしまうことにした。最後は足が棒のようになったが、登山口近くで雨上がりの幻想的な虹も見ることが出来、何から何までうまく行った素晴らしい1日になった。ポルールの街でソルタニとも再び合流し、ガイドらも含めて盛大な打ち上げと相成った (ビールはNGなのでノンアルコール・ビールで…)。

---------------------------------

【8/4】 晴れのち曇り

 昨晩はポルールのイラン山岳会ロッジに泊まった。この日は何もすることがなくなったので、ソルタニに温泉に行きたいとリクエスト。「いいところがある」と連れて行ってくれたのがダマヴァント山麓のラルジャンという村のホテル・ロータス。ここの温泉はプールのようで、水着を着て泳げるようになっている(レンタル可能)。ソルタニとウィリと3人で1時間以上も泳いで過
ごした。湯温は60℃くらいと熱い。もっとも水で薄めているので実際はかなりぬるめだが。日本以外ではほとんど温泉に入ったことが無かったので貴重な経験だった。

 夕方にテヘランに到着。ソルタニとウィリと別れ、自分は夜行列車で次の目的地イスファハンへと向かう…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1487人

コメント

ff97181さんこんにちは
ダマヴァント、サラリーマンの休みでも行けそうな山であるし、イランの風俗も興味深いので、気になる山でした。記録のおかげで、イメージがわきました。
イランの治安が今のようによく、そのうえ一般の旅行者が少ないうちに、行きたいものだなあと思っておりました。

ff97181さんの記録は、ペテガリ〜ヤオロや猫又毛勝、笈、鉢森と、趣味がかぶっていて、親近感がわきました。
2010/9/9 17:54
ありがとうございます
yoneyamaさん

コメントありがとうございます。

ダマヴァント、とてもお勧めです。やはり短期間で登れるのが魅力です。ヒマラヤの高度順応のためのトレーニング場所としてメジャーなようで、どこに登る予定なのか、何人かに聞かれました。この山が目的だというと不思議そうでしたが…

日本発日本着10日間で山にも登り、イスファハンとシラーズとペルセポリスも満喫できました。短期間でこんなに楽しめる国はあまり無いと思います。

イランの観光地は特にイスファハンがお勧めです。あんなに広くて綺麗な広場のある町は世界でそうそう無いと思います。旅行で訪れるだけでもとても興味深いです。国が核開発でおかしくならないうちに是非どうぞ!
2010/9/9 23:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら