記録ID: 7453426
全員に公開
ハイキング
近畿
大阪府民の森 くろんど園地 〜 ピーク(普見山)もあるよ~😅+高山竹林園
2024年11月06日(水) [日帰り]



- GPS
- 03:26
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 197m
- 下り
- 198m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:30
距離 4.1km
登り 197m
下り 198m
11:05
35分
くろんど池西駐車場
11:40
11:45
35分
くろんど園地案内所
12:20
12:28
17分
鉄塔(普見山山頂)
12:45
13:15
23分
展望スポット1(防火給水塔)
13:38
14:05
30分
すいれん池・休憩所
14:35
くろんど池西駐車場
天候 | 晴れ&曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
利用される方はホームページをよく確認して、ルールを守って頂きたい。 https://weeds2009.zouri.jp/kurondo/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所は特になし。 ・大阪府民の森「くろんど園地」は、条例でガスコンロ等の火気の持込が禁止されています。 |
その他周辺情報 | ・「観光旅館くろんど荘」 湖畔に立つ旅館・レストラン http://kurondoso.jp/ ・くろんど池公園キャンプ場(くろんど荘併設キャンプ場) 予約不要のキャンプ場として、YouTubeでも紹介されている。 *土・日・祝日は園地乗り入れ駐車料金800円要、乗り入れ時間制限もあり留意! https://weeds2009.zouri.jp/kurondo/ ・「生駒市高山竹林園」 くろんど池公園から府道7号(枚方大和郡山線)を南へ約2km5分程度の道沿い...駐車場・入場無料 https://www.tikurinen.jp/ |
写真
生駒方面より府道7号線を「くろんど池」へ...
*「くろんど池自然公園」の🅿は平日無料だが、土・日・祝日は🅿有料かつキャンプ場への乗り入れ禁止時間帯あり。(https://weeds2009.zouri.jp/kurondo/)
*「くろんど池自然公園」の🅿は平日無料だが、土・日・祝日は🅿有料かつキャンプ場への乗り入れ禁止時間帯あり。(https://weeds2009.zouri.jp/kurondo/)
相方は目ざとく抹茶ソフトクリーム(500円)を...
私は京都在の頃、母が自宅で華道・茶道教室を開いていたので昔懐かしくお抹茶を...体験なので、ポットのお湯でシャカシャカ😓...結局、係のお嬢さんにバトンタッチ、おいしく頂きました(600円)
(*写真を撮り忘れ、ホームページ画像拝借🙇♂️)
私は京都在の頃、母が自宅で華道・茶道教室を開いていたので昔懐かしくお抹茶を...体験なので、ポットのお湯でシャカシャカ😓...結局、係のお嬢さんにバトンタッチ、おいしく頂きました(600円)
(*写真を撮り忘れ、ホームページ画像拝借🙇♂️)
上方の広場で先月開催された「第28回 高山竹あかり」(無料)には、約3400人の来園者がイベントを楽しまれた、とのこと。
https://www.tikurinen.jp/20230707095133
https://www.tikurinen.jp/20230707095133
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する