大阪府 くろんど輪舞曲(ろんど)トレイルラン


- GPS
- 07:45
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 1,992m
- 下り
- 1,993m
コースタイム
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 7:45
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
毎年、大阪府交野市の「くろんど園地」で開催されるトレランを走ってきました。今日も猛暑日でしたが、もしかすると山の中は涼しいかも?という期待はあっさり裏切られました(標高300m程度の山で涼しい訳がないです)。
25Kの部にエントリしました。8.3kmの周回コースを3周するのですが、1周走らない内にシャツ、パンツが汗でずぶ濡れになりました。エイドに用意された蛇口とホースを使って自分で水浴びしますが、走り出すと熱ですぐお湯になります。25Kは1/3が途中棄権というサバイバルなレースになりました。熱中症で倒れずにゴールできたのが不思議なくらいです。でもリザルトを見ると、110Kの部でもちゃんと完走できている人がいます。一体、どんな鍛え方をしてるんでしょうか。
<リザルト>
1周目 8.3km 1時間32分
2周目 8.3km 1時間44分
3周目 8.3km 1時間41分
---------------------
25km 4時間57分
※GPSログは最寄り駅(河内磐船)から会場の往復も含めています。
以降は、もしかすると来年もエントリするかも知れない自身への覚書です。
・公共交通で参加の場合、会場まで約1時間の登山が必要です。河内磐船駅スタートの場合、距離3.2km、標高差300mでちょうど1時間かかりました。
・エイドはスタート/ゴール地点の1箇所のみです。エイドでは飲料と食料は豊富にありますが、1周分の飲料は持った方が良いです。気温にもよりますが、今回の周回中1周分の飲料消費は500mlでした。
・必携品リストにはたくさん指定がありますが、25kmはノーチェックでしたので、自身が必要なものだけ持ってゆけばよいと思います。
・コース上の案内員は少なめです。大会用のガイドテープや路上の石灰による方向指示を見落とさないよう注意。
・ゴール後、ずぶ濡れの状態ですので公共交通の場合は対策考えておいた方が良いです。スタート地点横に簡易シャワー(200円3分)がありますが、男女それぞれ1つだけです(今回はタイミング良く使わせて頂くことができました)。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する