また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 746064
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

白砂山、八間山。紅葉は終わりだけど大展望

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:41
距離
18.0km
登り
1,359m
下り
1,362m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:23
合計
5:39
10:20
9
10:29
10:33
19
10:52
10:52
14
11:06
11:06
29
11:35
11:36
19
11:55
11:57
2
11:59
12:00
11
12:11
12:11
8
12:19
12:19
23
12:42
12:50
18
13:08
13:08
12
13:20
13:20
12
13:32
13:32
12
13:44
13:44
28
14:12
14:12
18
14:30
14:34
30
15:04
15:05
38
15:43
15:43
8
15:51
15:53
6
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白砂山登山口に駐車。無料。トイレ、レストハウスあり
コース状況/
危険箇所等
*登山口〜堂岩山。樹林の中の緩い上り。整備され危険個所なし。だからって飛ばし過ぎると・・・
*堂岩山〜白砂山〜戻って八間山。展望の良い緩やかなアップダウン。整備もされてる。が、篠の刈払われた細く斜めの道や、葉っぱで埋まって路面の石や根っこが見えず、見た目より歩きにくい。白砂山も八間山も、何度もニセ山頂が。
*八間山〜富士見峠駐車場。良く整備された道だけど意外と標識が少ない。
*湖岸遊歩道。車道よりアップダウンが少ないくらいかも。景色がきれいで気持ちよい。
その他周辺情報 *いろいろあるが、旅館の日帰り部門は終了が早い。
*六合村健康増進センターの温泉に。内湯だけでシンプルだけど、クーポンで300円だから文句はない。
わかりやすい登山口
2015年10月18日 10:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 10:21
わかりやすい登山口
流れの少ない沢だけど、ちゃんと橋がある
2015年10月18日 10:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:32
流れの少ない沢だけど、ちゃんと橋がある
ところどころにこの標識が。
2015年10月18日 10:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:46
ところどころにこの標識が。
紅葉は終わり、葉の落ちた木の間から青空がきれい
2015年10月18日 10:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:49
紅葉は終わり、葉の落ちた木の間から青空がきれい
切明温泉へのロングトレイル。割と整備がよさそうだ。ただ、林道コースもないし、往復するしかないのかなあ。
2015年10月18日 10:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:53
切明温泉へのロングトレイル。割と整備がよさそうだ。ただ、林道コースもないし、往復するしかないのかなあ。
紅葉の名残
2015年10月18日 11:09撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 11:09
紅葉の名残
稜線が見えてきた
2015年10月18日 11:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 11:53
稜線が見えてきた
堂岩山到着、ここは展望なし
2015年10月18日 11:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 11:58
堂岩山到着、ここは展望なし
隙間からチラッと
2015年10月18日 11:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 11:58
隙間からチラッと
堂岩山を過ぎると、白砂山への縦走路が見える
2015年10月18日 11:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 11:59
堂岩山を過ぎると、白砂山への縦走路が見える
まもなく、白砂山と八間山の分岐。
2015年10月18日 12:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 12:01
まもなく、白砂山と八間山の分岐。
ここからは大展望を楽しみながら。
2015年10月18日 12:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 12:04
ここからは大展望を楽しみながら。
めざすピークはどれかな(もちろん一番奥なんだけど)
2015年10月18日 12:12撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/18 12:12
めざすピークはどれかな(もちろん一番奥なんだけど)
登り切ったと思ったら「猟師の頭」距離はまだ3分の一
2015年10月18日 12:13撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 12:13
登り切ったと思ったら「猟師の頭」距離はまだ3分の一
この坂を登れば山頂かな?また騙された
2015年10月18日 12:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 12:32
この坂を登れば山頂かな?また騙された
振り返って。だったかな?標高2000m前後の緩いアップダウンをくりかえす稜線。
2015年10月18日 12:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/18 12:32
振り返って。だったかな?標高2000m前後の緩いアップダウンをくりかえす稜線。
今度こそほんとに山頂。(地鶏はいません)
2015年10月18日 12:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/18 12:44
今度こそほんとに山頂。(地鶏はいません)
佐武流山方面への尾根
2015年10月18日 12:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 12:44
佐武流山方面への尾根
ぐるっと360度
2015年10月18日 12:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/18 12:44
ぐるっと360度
大展望。だけどどれがなんだかわからない。
2015年10月18日 12:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 12:44
大展望。だけどどれがなんだかわからない。
こっちが今来たみち
2015年10月18日 12:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 12:44
こっちが今来たみち
佐武流山方面への注意看板
2015年10月18日 12:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 12:45
佐武流山方面への注意看板
猟師の頭へ登り返す
2015年10月18日 13:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:18
猟師の頭へ登り返す
猟師の頭から振り返る
2015年10月18日 13:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:22
猟師の頭から振り返る
堂岩山分岐の先から振り返る
2015年10月18日 13:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:35
堂岩山分岐の先から振り返る
八間山方面。
2015年10月18日 13:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:39
八間山方面。
赤い実だけど、ナナカマド?
2015年10月18日 13:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:44
赤い実だけど、ナナカマド?
登り返したピークは、まだ4分の一地点
2015年10月18日 13:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:45
登り返したピークは、まだ4分の一地点
樹林帯に下り、道なりに進んだら藪になった。ここまで少し引き返したら、上に小さな赤テープ
2015年10月18日 13:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:56
樹林帯に下り、道なりに進んだら藪になった。ここまで少し引き返したら、上に小さな赤テープ
樹につかまって崖を登ったら上に道が続いてた。
2015年10月18日 13:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:56
樹につかまって崖を登ったら上に道が続いてた。
だいぶ近づいた
2015年10月18日 14:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:14
だいぶ近づいた
ニセピークはあといくつ
2015年10月18日 14:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:14
ニセピークはあといくつ
あれも違う
2015年10月18日 14:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:16
あれも違う
榛名山が霞んでたけど、霞み過ぎてどの写真かわからない
2015年10月18日 14:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:22
榛名山が霞んでたけど、霞み過ぎてどの写真かわからない
最後のニセピークを越えて、あれこそ本物!
2015年10月18日 14:26撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:26
最後のニセピークを越えて、あれこそ本物!
到着!
2015年10月18日 14:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 14:31
到着!
ここも大展望だけど、霞んじゃってます
2015年10月18日 14:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:35
ここも大展望だけど、霞んじゃってます
2015年10月18日 14:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:35
まだ野反湖は見えないし
2015年10月18日 14:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:35
まだ野反湖は見えないし
少し下ったら、やっとチラ見
2015年10月18日 14:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:38
少し下ったら、やっとチラ見
眼下の紅葉の山を写したつもり
2015年10月18日 14:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:40
眼下の紅葉の山を写したつもり
下りいっぽうじゃないけど、気持ちいい尾根道
2015年10月18日 14:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 14:40
下りいっぽうじゃないけど、気持ちいい尾根道
賽の河原みたいなところがあって
2015年10月18日 14:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:44
賽の河原みたいなところがあって
標柱も立ってたけど字が薄い
2015年10月18日 14:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:46
標柱も立ってたけど字が薄い
今来た道
2015年10月18日 14:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:47
今来た道
だいぶ降りたら、野反湖がばっちり
2015年10月18日 14:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:52
だいぶ降りたら、野反湖がばっちり
あそこに下るんだと思うけど
2015年10月18日 14:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:56
あそこに下るんだと思うけど
イカイワの頭
2015年10月18日 14:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:57
イカイワの頭
ここからどんどん下る
2015年10月18日 14:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:57
ここからどんどん下る
湖を見おろしながら
2015年10月18日 14:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 14:57
湖を見おろしながら
野反湖と反対側(下の方)がちょうど紅葉の見ごろ
2015年10月18日 15:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:00
野反湖と反対側(下の方)がちょうど紅葉の見ごろ
湖が近づく
2015年10月18日 15:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 15:01
湖が近づく
もう少しで下山口
2015年10月18日 15:03撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:03
もう少しで下山口
到着
2015年10月18日 15:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:05
到着
東側の湖岸歩道で車に戻る
2015年10月18日 15:07撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:07
東側の湖岸歩道で車に戻る
富士見峠から湖岸に下って
2015年10月18日 15:13撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:13
富士見峠から湖岸に下って
左に湖を見ながら
2015年10月18日 15:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:15
左に湖を見ながら
あっち側の山もいつか
2015年10月18日 15:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:16
あっち側の山もいつか
山道からあまり見えなかった分、湖沿いの道を堪能
2015年10月18日 15:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:23
山道からあまり見えなかった分、湖沿いの道を堪能
時々、上の車道にある駐車場への出入り口。観光に来て、ちょっとだけ散策することもできる
2015年10月18日 15:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:28
時々、上の車道にある駐車場への出入り口。観光に来て、ちょっとだけ散策することもできる
ここで車道を横切り、一山
2015年10月18日 15:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:45
ここで車道を横切り、一山
今からまた登るのは、と思ったけど、見晴台だ
2015年10月18日 15:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:51
今からまた登るのは、と思ったけど、見晴台だ
ぐるっと
2015年10月18日 15:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:52
ぐるっと
ほぼ360度
2015年10月18日 15:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:52
ほぼ360度
霞んでるけど、ダムが見える
2015年10月18日 15:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:54
霞んでるけど、ダムが見える
野反湖の全貌を見おろして
2015年10月18日 15:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:54
野反湖の全貌を見おろして
下山口
2015年10月18日 16:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 16:01
下山口
レストハウスの裏からもう一度
2015年10月18日 16:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 16:19
レストハウスの裏からもう一度
ダムも見て、帰った
2015年10月18日 16:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 16:20
ダムも見て、帰った
撮影機器:

感想

*先日の中禅寺湖と男体山のような、紅葉と湖の展望を期待していった。野反湖ですでに標高1500m、紅葉は終わり。だけど途中のドライブが紅葉の中でいい気分。野反湖は、八間山に下るまで見えなかったが、山並みの大展望の尾根は最高に気持ちよかった。
*登り初めの楽な道を調子に乗って走ったら、何かに足をひっかけスライディング、腕から流血、シャツが真っ赤。って、赤いシャツ着てきたのでした。腕まくりしてたのですりむいてしまった。以後、暑くなっても長袖をおろしたままにしたが、シャツが破れるほうがもったいないかな?
*白砂山から奥へ行くと佐武流山、そして苗場山へと稜線が続くが道はない。熟達者で歩いた人もいるだろうが、私には無理。ということは、白砂山はこのコースだけ。とてもいい山だけど、行きたい山と人生を計算すると一期一会だ。
*野反湖の周りの行きたいコースは想定内なので、増えずに一つ片付いた。次回は夏に、花を見ながら涼みに来るのも良いな。
*今まで何回か観光で来ているが、初めて気づいたことがある。野反湖はこっちが峠であっちがダム。日本海に流れるんだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら