記録ID: 7466947
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
左手に富士山と筑波山、右手に男体山と中禅寺湖を楽しめる尾根歩きの社山
2024年11月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 641m
- 下り
- 622m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:00
距離 12.1km
登り 641m
下り 622m
12:30
ゴール地点
天候 | 快晴、風も穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレもあります。観光用の駐車場ですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
阿世潟峠からは登山とになります。山道は狭いですが、全般的に歩きやすいです。急登がありますので、下山時は気をつけて。 霜が溶けて泥濘んでいるところあり。 |
その他周辺情報 | 下山後はは『やしおの湯』で汗を流しました。 |
写真
感想
水曜日までの雨模様が、木曜日から好転したので、男体山と中禅寺湖を眺めながらの山歩きしに、社山に行ってきました。
紅葉ピークは2週間弱過ぎた感はありましたが、中禅寺湖畔の散歩道の散策はとても気持ちの良いスタートから、阿世潟峠からはとても気持ちの良い尾根歩きで山頂を目指す、とても好きなコースです。
途中急登もありますが、左手に富士山と筑波山、右手に男体山と中禅寺湖を眺望できるので、辛さはすぐに気にならなくなりますね。(でも、急登はキツイかな😁)
次は新緑の季節に来てみよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する