ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 746734
全員に公開
沢登り
蔵王・面白山・船形山

仙台・二口山塊・大行沢・カケス沢左沢

2015年10月17日(土) 〜 2015年10月18日(日)
 - 拍手
GPS
19:03
距離
10.9km
登り
940m
下り
672m

コースタイム

1日目
山行
4:15
休憩
1:35
合計
5:50
10:35
11:00
40
岩床沢
11:40
11:40
55
大行沢
12:35
13:45
25
カケス沢出会
14:10
14:10
25
ハダカゾウキ沢出会
14:35
14:35
20
14:55
カケス沢出会
2日目
山行
6:55
休憩
1:45
合計
8:40
6:20
220
カケス沢出会
10:00
10:35
25
登山道
11:00
11:00
45
北石橋
11:45
12:55
125
カケス沢出会
15:00
ビジターセンター
天候 17日 快晴
18日 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 大東岳登山口に10台ほど。徒歩5分手前ビジターセンター付近に2,30台。トイレはビジターセンター内にあり。開館前でも玄関ドアーは開いていた。

往路 10月17日3:00浦安-首都高-東北道国見SA(朝食)-仙台南IC-8:45二口温泉
復路 10月18日15:15二口温泉-15:40秋保温泉(共同浴場300円、蕎麦屋たこ夕食)17:00-渋滞30分-仙台南IC-福島飯坂工事渋滞30分-22:30浦安

ガス代 830k÷9k=92L×130円=11,960円 高速代930+5,120+5,380+930=12,360 交通費計24,320円 8,000円補助 残高3,000円
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト ビジターセンター内と大東岳登山口にあり。

ロープ 大行沢の下降に使った岩床沢で懸垂下降。カケス沢の上部2段55mナメ滝の巻で1回。いずれも30mロープで十分。
その他周辺情報 秋保温泉共同浴場 300円 となりの寺に数台の駐車場有、奥は不可。洗い場カラン2、シャワーなし。石鹸、シャンプーなし。湯船3人でいっぱいか?脱衣所はかごのみ。ロッカー、貴重品入れなし。アルコール類なし。ゆっくりつかるには不向きと思われる。湯は熱めだし!
大東岳登山口の駐車場はいっぱいだったのでビジターセンター前の駐車場に戻る。kaito
2015年10月17日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 9:01
大東岳登山口の駐車場はいっぱいだったのでビジターセンター前の駐車場に戻る。kaito
ビジターセンター。玄関ドアー内にトイレ。登山ポストあり。
快晴の空と紅葉燃える山にテンショウン上がる!kaito
2015年10月17日 09:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 9:04
ビジターセンター。玄関ドアー内にトイレ。登山ポストあり。
快晴の空と紅葉燃える山にテンショウン上がる!kaito
大東岳登山口。ここにも登山ポストあり。紅葉が見頃をむかえ満車!kaito
2015年10月17日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 9:09
大東岳登山口。ここにも登山ポストあり。紅葉が見頃をむかえ満車!kaito
紅葉ほ見頃です。kaito
2015年10月17日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 10:07
紅葉ほ見頃です。kaito
裏磐司(うらばんじ)。垂壁になっている。この山域の谷には多い。kaito
2015年10月17日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 10:12
裏磐司(うらばんじ)。垂壁になっている。この山域の谷には多い。kaito
下れそうだったので岩床沢を下降することに。kaito
2015年10月17日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 10:58
下れそうだったので岩床沢を下降することに。kaito
傾斜は緩いがナメ床が続き滑りやすい!kaito
2015年10月17日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 11:05
傾斜は緩いがナメ床が続き滑りやすい!kaito
枝沢から入渓するも下りるには微妙なナメ滝があり、いきなり懸垂下降となる。 kots
2015年10月17日 11:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 11:26
枝沢から入渓するも下りるには微妙なナメ滝があり、いきなり懸垂下降となる。 kots
数メートルの懸垂下降を強いられたkaito
2015年10月17日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 11:26
数メートルの懸垂下降を強いられたkaito
ほんの2メートほどの緩い滑滝だが降りられなかった。kaito
2015年10月17日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 11:26
ほんの2メートほどの緩い滑滝だが降りられなかった。kaito
降りてきた岩床沢。最初から最後までナメ床だった。kaito
2015年10月17日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 11:41
降りてきた岩床沢。最初から最後までナメ床だった。kaito
大行沢に降りる。懸垂下降を含め30分ほどかかってしまった。kaito
2015年10月17日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 11:41
大行沢に降りる。懸垂下降を含め30分ほどかかってしまった。kaito
ゆるい滑滝から始まる。kaito
2015年10月17日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 11:43
ゆるい滑滝から始まる。kaito
枝沢に比べ真っ平ら流れが続く大行沢。kaito
2015年10月17日 12:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 12:19
枝沢に比べ真っ平ら流れが続く大行沢。kaito
ナメが続きます。kaito
2015年10月17日 12:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 12:19
ナメが続きます。kaito
ところどころ深みもある。kaito
2015年10月17日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 12:20
ところどころ深みもある。kaito
青空の下、楽しいナメ歩きが続きます。kaito
2015年10月17日 12:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 12:25
青空の下、楽しいナメ歩きが続きます。kaito
一人でポーズを決めてる?うっすら逆さkaitoになってます。 kots
2015年10月17日 12:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 12:25
一人でポーズを決めてる?うっすら逆さkaitoになってます。 kots
ちょっと滝。kaito
2015年10月17日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 12:28
ちょっと滝。kaito
紅葉は盛り!kaito
2015年10月17日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 12:29
紅葉は盛り!kaito
ぶななど黄葉が多い大行沢。kaito
2015年10月17日 12:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 12:30
ぶななど黄葉が多い大行沢。kaito
カケス沢出会右岸の幕営適地に到着。夏に続き今回もここに幕を張る。kaito
2015年10月17日 12:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 12:46
カケス沢出会右岸の幕営適地に到着。夏に続き今回もここに幕を張る。kaito
カケス沢出合。着いたのでとりあえず乾杯。 kots
2015年10月17日 12:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 12:47
カケス沢出合。着いたのでとりあえず乾杯。 kots
ちょっと飲んでテント設営。kaito
2015年10月17日 13:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 13:41
ちょっと飲んでテント設営。kaito
時間があるので散歩にでる。kaito
2015年10月17日 13:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 13:48
時間があるので散歩にでる。kaito
大行沢を空身で遡行。kaito
2015年10月17日 13:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 13:51
大行沢を空身で遡行。kaito
ちょっと滝。kaito
2015年10月17日 13:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 13:58
ちょっと滝。kaito
ナメがつづく。kaito
2015年10月17日 14:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 14:00
ナメがつづく。kaito
奥に大滝が見えてきた。kaito
2015年10月17日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 14:08
奥に大滝が見えてきた。kaito
魚がいっぱい!kaito
2015年10月17日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 14:08
魚がいっぱい!kaito
大滝がかかる樋ノ沢で記念写真。この上に樋ノ沢避難小屋がある。kaito
2015年10月17日 14:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/17 14:11
大滝がかかる樋ノ沢で記念写真。この上に樋ノ沢避難小屋がある。kaito
左から入るハダカゾウキ沢。こちらにちょっと行ってみる。kaito
2015年10月17日 14:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 14:12
左から入るハダカゾウキ沢。こちらにちょっと行ってみる。kaito
二俣の滝を左沢へ。巻きが微妙に厳しい。 kots
2015年10月17日 14:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 14:16
二俣の滝を左沢へ。巻きが微妙に厳しい。 kots
こちらもナメが続きます。kaito
2015年10月17日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 14:18
こちらもナメが続きます。kaito
釜を持つ小滝が現れた。kaito
2015年10月17日 14:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 14:19
釜を持つ小滝が現れた。kaito
この先更に厳しい釜があり、撤退。クライムダウン中。 kots

この後左岸から登山道に逃げる。kaito言
2015年10月17日 14:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 14:23
この先更に厳しい釜があり、撤退。クライムダウン中。 kots

この後左岸から登山道に逃げる。kaito言
登山道は樋ノ沢を横切る。kaito
2015年10月17日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 14:31
登山道は樋ノ沢を横切る。kaito
樋ノ沢を渡る。kaito
2015年10月17日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 14:31
樋ノ沢を渡る。kaito
今日も仕事に精が出ます。 kots
2015年10月17日 14:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 14:31
今日も仕事に精が出ます。 kots
避難小屋。とてもきれいな小屋です。kaito
2015年10月17日 14:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 14:33
避難小屋。とてもきれいな小屋です。kaito
登山道を下ってカケス沢出会に戻る。kaito
2015年10月17日 14:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 14:52
登山道を下ってカケス沢出会に戻る。kaito
お疲れのようで、焚き火を前にこっくり。 kots
2015年10月17日 15:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 15:13
お疲れのようで、焚き火を前にこっくり。 kots
晴天つづきのようで焚き火もすぐにできました。kaito
2015年10月17日 15:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 15:17
晴天つづきのようで焚き火もすぐにできました。kaito
スペアリブ!美味しかった。kaito
2015年10月17日 15:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 15:54
スペアリブ!美味しかった。kaito
乾杯!夜の部。 kots
2015年10月17日 15:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 15:56
乾杯!夜の部。 kots
ラム肉。 kots
2015年10月17日 15:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 15:57
ラム肉。 kots
トマト風スープ。炊きたてご飯に合う。 kots
2015年10月17日 16:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 16:26
トマト風スープ。炊きたてご飯に合う。 kots
食べたら明るいうちに寝てしまった!夜ふかしはできない高齢者?kaito
2015年10月17日 16:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 16:42
食べたら明るいうちに寝てしまった!夜ふかしはできない高齢者?kaito
朝ご飯。炊き立てご飯に生卵、海苔、味噌汁。鮭もあった立派な朝ご飯です。 kots
2015年10月18日 05:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 5:00
朝ご飯。炊き立てご飯に生卵、海苔、味噌汁。鮭もあった立派な朝ご飯です。 kots
カケス沢出合。kaito
2015年10月18日 06:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 6:19
カケス沢出合。kaito
カケス沢はすぐに二俣になる。皆さんがいるところが分岐。kaito
2015年10月18日 06:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 6:19
カケス沢はすぐに二俣になる。皆さんがいるところが分岐。kaito
我々は易しいであろう左俣を遡行する。kaito
2015年10月18日 06:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 6:20
我々は易しいであろう左俣を遡行する。kaito
カケス沢もナメがつづく。kaito
2015年10月18日 06:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 6:29
カケス沢もナメがつづく。kaito
微妙なナメ滝が続き、以外に疲れる。kaito
2015年10月18日 06:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 6:31
微妙なナメ滝が続き、以外に疲れる。kaito
ナメの為に傾斜はなくとも難しい。kaito
2015年10月18日 06:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 6:34
ナメの為に傾斜はなくとも難しい。kaito
この長い滑滝は途中から右岸に逃げ巻く。kaito
2015年10月18日 06:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 6:35
この長い滑滝は途中から右岸に逃げ巻く。kaito
巻いて滝落ち口に下りられた。kaito
2015年10月18日 06:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 6:54
巻いて滝落ち口に下りられた。kaito
ちっちゃな釜をへつり滝に取り付く。kaito
2015年10月18日 06:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 6:59
ちっちゃな釜をへつり滝に取り付く。kaito
釜に浸かるコイチ氏。微妙に登るkots氏。kaito
2015年10月18日 06:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 6:59
釜に浸かるコイチ氏。微妙に登るkots氏。kaito
小滝が現れた。kaito
2015年10月18日 07:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 7:06
小滝が現れた。kaito
小滝を登る。 kots
2015年10月18日 07:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 7:08
小滝を登る。 kots
頭上の紅葉がみごと!kaito
2015年10月18日 07:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 7:21
頭上の紅葉がみごと!kaito
また小滝が!kaito
2015年10月18日 07:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 7:24
また小滝が!kaito
そして紅葉が燃える。kaito
2015年10月18日 07:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 7:30
そして紅葉が燃える。kaito
ナメ滝がつづく。右岸から巻く。kaito
2015年10月18日 07:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 7:31
ナメ滝がつづく。右岸から巻く。kaito
一段目は巻けたが!kaito
2015年10月18日 07:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 7:36
一段目は巻けたが!kaito
上段の長いナメ滝は登れず左岸から大高巻きになった!kaito
2015年10月18日 07:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 7:36
上段の長いナメ滝は登れず左岸から大高巻きになった!kaito
巻いた小尾根から大東岳!kaito
2015年10月18日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 8:56
巻いた小尾根から大東岳!kaito
大高巻きのおかげで展望が楽しめた?藪漕ぎの急登はたいへんだったが!kaito
2015年10月18日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 8:56
大高巻きのおかげで展望が楽しめた?藪漕ぎの急登はたいへんだったが!kaito
大ナメ滝は大高巻きしたが、厳しいやぶ漕ぎのあと偶然にも沢に戻れた。 kots
2015年10月18日 09:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:14
大ナメ滝は大高巻きしたが、厳しいやぶ漕ぎのあと偶然にも沢に戻れた。 kots
沢に無事戻ったがこの大高巻きに2時間近くを費やした。kaito
2015年10月18日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:17
沢に無事戻ったがこの大高巻きに2時間近くを費やした。kaito
まだ小滝がつづく。kaito
2015年10月18日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:20
まだ小滝がつづく。kaito
小滝を登る。kaito
2015年10月18日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:26
小滝を登る。kaito
さすがに源頭の雰囲気に!kaito
2015年10月18日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:37
さすがに源頭の雰囲気に!kaito
藪っぽくなってきた。kaito
2015年10月18日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:37
藪っぽくなってきた。kaito
紅葉に突っ込む!kaito
2015年10月18日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:42
紅葉に突っ込む!kaito
最後は少し薮をつめて登山道へ。 kots
2015年10月18日 09:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:53
最後は少し薮をつめて登山道へ。 kots
見逃しそうなか細い登山道でした。kaito
2015年10月18日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:54
見逃しそうなか細い登山道でした。kaito
北石橋(しゃきょう)までは急斜面の下降やトラバースがあり、かなり危ない登山道でした。kaito
2015年10月18日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:03
北石橋(しゃきょう)までは急斜面の下降やトラバースがあり、かなり危ない登山道でした。kaito
これが北石橋。これを見に登っているパーティーもいました。 kots
2015年10月18日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 11:04
これが北石橋。これを見に登っているパーティーもいました。 kots
沢を横ぎったら尾根に上がる。かなりの急登り。沢を下らないこと!kaito
2015年10月18日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/18 11:10
沢を横ぎったら尾根に上がる。かなりの急登り。沢を下らないこと!kaito
紅葉が最高!kaito
2015年10月18日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:11
紅葉が最高!kaito
もみじ!kaito
2015年10月18日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/18 11:14
もみじ!kaito
一旦、尾根に上がる。kaito
2015年10月18日 11:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:16
一旦、尾根に上がる。kaito
ぶなの森を下る。kaito
2015年10月18日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:27
ぶなの森を下る。kaito
テン場に戻って乾杯。 kots
2015年10月18日 11:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:47
テン場に戻って乾杯。 kots
快適なテン場でした。kaito
2015年10月18日 12:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 12:53
快適なテン場でした。kaito
テン場をあとに出発!kaito
2015年10月18日 12:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:54
テン場をあとに出発!kaito
逆光の裏磐司。kaito
2015年10月18日 13:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/18 13:58
逆光の裏磐司。kaito
二日とも最高の天気に恵まれた沢旅でした。kaito
2015年10月18日 15:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 15:02
二日とも最高の天気に恵まれた沢旅でした。kaito

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 コンパス 筆記具 ライター ナイフ 保険証 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 沢タビ 沢靴 手袋 ビニール袋 シュラフ又はシュラフカバー 食器 水筒 時計 非常食 防寒用帽子 新聞紙 ハーネス ヘルメット カラビナ スリング カメラ マット
共同装備
テント テントマット コンロ ガスカートリッジ コッヘル(鍋) ファーストエイドキット ラジオ 車(アルファード習志野300マ2383) ロープ GPS 無線機 まな板 のこぎり ひばさみ

感想

大行沢のカケス沢ですが、紅葉が最高でした。
関東が雨模様だったので転進大正解です。
沢の方は初日は予定通り、まったり。
2日目、カケス沢左沢は上部の2段40m15mが微妙な傾斜のナメが続き、右からロープ確保で巻きました。
その後も大高巻きとなり、延々とヤブを漕ぎます。
(途中で沢方面をみると崖になっていました)
なんとなく獣道的なところをトラバース気味に戻ると、下降もなく無事沢に戻れました。
その後、沢は涸れ、藪漕ぎで登山道に出ます。
その後の登山道もかなり悪いので注意です。
ということで沢は短かったのですが、黄葉は最高でした。
帰りのそば屋(○タコ?)もとく兵衛のようなメニューが有り最高でした。

はじめは関東の沢を予定していたのですが、土曜の天気が悪い!
出発の前日に、大行沢に変更!
大正解の転進となりました。
紅葉はドンピシャ!のんびりたき火をして、ナメ歩きを楽しんできました。
沢では誰とも会わず、登山道ではわずかの人と会っただけです。
紅葉真っ盛りにもかかわらず、静かな沢旅、山旅ができ最高でした。
東北がますます好きになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2107人

コメント

ハダカゾウキ沢
そのお釜は、へつらないとダメなんだにゃーcatannoyannoy

その結果、「つっぱいって」しまったNYAAでございます まあ、この時期、水につかるとつらいから、巻きも仕方ないのかとcoldsweats01

やはり、単独でゴルジュを歩くのは、怖いですね。それでも、ハダカゾウキ沢は結構楽しめました。その先には、微妙な難度の5m滝の直登があり、その先は一気に開けて、変化があり楽しかったですsmile
2015/10/21 20:15
Re: ハダカゾウキ沢
次回は詰めてみたいと思います。
行ければですが。
2015/10/24 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら