美々川☆ダウンリバー in 北海道☆


- GPS
- 02:42
- 距離
- 6.6km
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:42
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(終着点の美々川親水公園カヌーポートからタクシー利用の予定でしたが、今回はありがたく送ってもらうことができました☆) |
コース状況/ 危険箇所等 |
松美々橋カヌーポートに利用名簿のポストがあります☆ |
写真
感想
台風の通過で『きっと北海道行きは中止だろうなぁ』と半分諦めモードで出発前日、カヤックとキャンプ道具を車に詰め込みました。この時、既に前後の昼間便は欠航となってましたが私たちが乗る深夜便1:45は状況次第では運行するとのことで・・
・・で、予定通り出航! わ〜い\(^o^)/ と、喜んでたのは始めだけ・・
6時間ほど到着が遅れるかもしれないということは事前に聞いてはいましたが、まさかトータルで30時間程かかるとは思ってませんでした(>_<) 台風の影響で通常よりも船は大きく揺られっぱなしで歩行もままらなず・・ 起き上がると気持ち悪くなるので、ずっと寝ているしかないような状況になってしまいました(>_<)
ツラい船の長旅になってはしまいましたが、それでも北海道に着いてみてしまえばツラかった気分はどこへやら〜(笑) 上陸してしまえば笑顔です(*^_^*)
『今度はホントのわ〜い♪』のハズでしたがお天気がイマイチで・・ 小雨が降る中、支笏湖へ行ってみますがカヤックしようかなと思えるお天気ではなくて残念(>_<) 『今日はドライブしながらお天気を見ながら移動かなぁ』と、千歳空港近くの美々川を見に行ってみる事にしました!
はじめは偵察のつもりで行ってみた美々川ですが、小雨もパラッと降るぐらいで薄日も差したりしていて距離も短い川だったので、お昼ぐらいからでも大丈夫!という事で、北海道初日☆サクッと美々川下りを楽しめてヨカッタです(*^_^*)
夜は十勝〜帯広に移動して豚丼を食べた後は、この時期ちょうどやっていた『ばんえい競馬』を楽しんだりと、終わってみたらとても充実した1日を過ごせました☆
明日からは釧路!始まったばかりの北海道の旅は、まだまだこれから♪
お楽しみはこれからです(*^_^*)
☆オリジナルphotoムービー☆
https://goo.gl/photos/EpSDSag8PfeSSSGJ9
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
11/2に実は、その辺りに出張で行ってました。
そんだけ。
こんばんは〜ブルスカさん(*^_^*)
11月はじめに北海道行ってたんだぁ〜いいなぁ
・・あっ!お仕事でしたネ
また出張以外で、ブルスカさんにとっては馴染み深い北海道を
ゆっくり楽しめると良いですネ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する