記録ID: 747673
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
剣山 日帰り レンタカー リフト利用
2015年10月20日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 558m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
東祖谷新居屋 の 国道439号線 まで 県道32号線 を進む 31 分(17.7 km) 東祖谷菅生 の 国道439号線 まで行く 48 分(25.9 km) この国道439号線の道がなかなかの曲者で、道幅狭いところが多く、対向車が来るとドキドキしてしまいます。 さらに工事箇所も多く、規制があったりと神経がすり減ります。 〒778-0201 徳島県三好市東祖谷菅生見ノ越 リフト乗り場 11:20の予定でしたが、ナビでトンデモナイところに連れて行かれて30分ほどロスしてしまいました。 見ノ越→にしじま→雲海荘→剣山頂上ヒュッテ→剣山(リフト利用) 参考タイム 上り:1時間30分 / 下り:1時間10分 とガイドブックにありましたが、登山やってる人ならもっと早いです。 〒778-0201 徳島県三好市東祖谷菅生見ノ越から高知に向かいました。 国道32号線 まで 国道439号線、県道32号線、県道45号線 を進む 1 時間 19 分(46.3 km) 国道32号線 を進み、高知自動車道 から 高知市 3 まで行く 59 分(56.9 km) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはなく整備されています。 リフトは結構古いかな?地面との距離もあるところもありますので、ちゃんと座りましょう。 リフトの金額結構高めです。往復1860円 http://www.turugirift.com/about/index.html 見ノ越の所に食事処、山頂山小屋でも食事できます。リフト利用の人は飲み物ぐらいで軽装で問題ナシです。 むしろ、リフトの駅までの山道を車で行くほうがよっぽど神経つかいます。 |
その他周辺情報 | 祖谷温泉あたりで、日帰り湯、リフトの処に食事処あります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
携帯
タオル
|
---|
感想
リフト利用だったのでお手軽です。
山頂山小屋でうどん食べました。
登山されている方結構登山靴でない人もかなり、犬もいたり。
ゆるい感じの山です。
フル装備で行くと、浮いちゃいそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する