ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74794
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

思い出の「安達太良」で「かーちゃん山スカ」!!

2010年08月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
77ms1ksb その他1人
GPS
04:35
距離
9.1km
登り
765m
下り
359m

コースタイム

奥岳温泉6:40-7:39勢至平-8:11くろがね小屋(雉討&花摘)8:30-8:54峰の辻-9:15馬の背-9;34乳首10:25撤収下山-10:49表登山口分岐(仙女平分岐)-11:15あだたらエキスプレス駅着
天候 晴れぇ〜からガス
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥岳温泉はスキー場で無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
コース全体 変化に富んでいて登山&ハイキングの両方を味わえると思います。

奥岳〜勢至平
旧道(直登に近いルート)、馬車道(林道)と交差しながら続きます。
馬車道をのんびり歩くのもいいようです。

勢至平〜くろがね小屋
ルート整っていますのでハイキングルートです。
また、傾斜も緩やかです。
途中に「金明水神」、冷たくて美味しい。

くろがね小屋〜峰の辻〜馬の背
岩がゴロゴロありますが、そんなに歩きにくい感じではありません。
勾配も急なところはほんのわずかです。
峰の辻から馬の背の左手に乳首(安達太良)が良く見えます。

馬の背
沼の平の火口が圧巻です。是非一見。

馬の背〜乳首(安達太良)
何の苦なく、あっと言う間に着いてしまいます。

乳首に登って頂上です。
地図では1699.6m、「どん足会」のみなさまの看板は1700m。
ま、どっちでもいいっす。


乳首〜表登山口分岐(仙女平分岐)
砂利と、石と、粘土質の土と、整備された階段と、なかなかのコース。
登りで利用すると少しきついかもしれません。
下りは快適です。

表登山口分岐〜薬師岳見晴台(あだたらエキスプレス駅)
途中から木道です。
尾瀬の三平峠あたりに似ています。

ゴンドラは片道900円です。

温泉はたくさんありますので事前に情報収集されて行くといいと思います。
40年前の記憶と同じです。
2010年08月21日 06:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 6:11
40年前の記憶と同じです。
スキー場手前の駐車場。広いです。
2010年08月21日 06:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 6:33
スキー場手前の駐車場。広いです。
かーちゃん山スカ・・・
2010年08月22日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/22 9:45
かーちゃん山スカ・・・
夏のあだたら高原スキー場。
緑とブルー。
山頂は見えません。
2010年08月21日 06:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 6:36
夏のあだたら高原スキー場。
緑とブルー。
山頂は見えません。
歩き始め。
2010年08月21日 06:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 6:45
歩き始め。
馬車道(何で馬車?)=林道と旧道が交差しながら勢至平に向かいます。
2010年08月21日 07:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 7:05
馬車道(何で馬車?)=林道と旧道が交差しながら勢至平に向かいます。
もう勢至平、正面は鉄山?
2010年08月21日 07:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 7:39
もう勢至平、正面は鉄山?
リッパな道標です。
2010年08月21日 07:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 7:39
リッパな道標です。
峰の辻への分岐
2010年08月21日 07:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 7:49
峰の辻への分岐
金明水神。とーぜん77参り。
この水冷たくてうまい。

・・・この直ぐ先で40-50cmの蛇がサさっと、、、
黒っぽかったのでマムシ?
かーちゃん「きゃっ!」
2010年08月21日 07:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 7:59
金明水神。とーぜん77参り。
この水冷たくてうまい。

・・・この直ぐ先で40-50cmの蛇がサさっと、、、
黒っぽかったのでマムシ?
かーちゃん「きゃっ!」
勢至平過ぎて、ほんの少しでくろがね小屋見えました。足場が見えます。
2010年08月21日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 8:06
勢至平過ぎて、ほんの少しでくろがね小屋見えました。足場が見えます。
工事中でしたが利用できます。
おトイレ借りました(寄付1人100円)
昔のままの懐かしい感じ。
2010年08月21日 08:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 8:11
工事中でしたが利用できます。
おトイレ借りました(寄付1人100円)
昔のままの懐かしい感じ。
小屋の前で早速ショエー!
2010年08月22日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/22 9:44
小屋の前で早速ショエー!
源泉採取場。
亜硫酸ガスでしょうか、立ち入り禁止です。
2010年08月21日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 8:31
源泉採取場。
亜硫酸ガスでしょうか、立ち入り禁止です。
少し歩いてどおくまんも!!

くえっ!くえっ!

って硫黄くさい中でやってます。
2010年08月22日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/22 9:39
少し歩いてどおくまんも!!

くえっ!くえっ!

って硫黄くさい中でやってます。
ルートファインディング???

目立ちます。
牛の背からも無数のこのマークが見えます。
2010年08月21日 08:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 8:42
ルートファインディング???

目立ちます。
牛の背からも無数のこのマークが見えます。
おおおっ!!

安達太良の頂上、、、お乳首さま。
ここまででも少し何回か見えます。
2010年08月21日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 8:44
おおおっ!!

安達太良の頂上、、、お乳首さま。
ここまででも少し何回か見えます。
峰の辻。
なかなかの場所です。
2010年08月21日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 8:54
峰の辻。
なかなかの場所です。
もう直ぐ馬の背。
2010年08月21日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 9:01
もう直ぐ馬の背。
馬の背上がったところから「沼の平」。
圧巻です。
風の向きで硫黄の匂いがすごいです。
2010年08月21日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 9:15
馬の背上がったところから「沼の平」。
圧巻です。
風の向きで硫黄の匂いがすごいです。
で、しけい!!
2010年08月22日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/22 9:43
で、しけい!!
牛の背を南に乳首方面。
右側がそうです。
見る位置で形が違います。
2010年08月21日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 9:21
牛の背を南に乳首方面。
右側がそうです。
見る位置で形が違います。
乳首真下。
2010年08月21日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 9:28
乳首真下。
その横に頂上の道標。
2010年08月21日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 9:28
その横に頂上の道標。
で、乳首に登ってお参り。

雲がわいてきています。
2010年08月21日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 9:34
で、乳首に登ってお参り。

雲がわいてきています。
前日夜に芋が握ったおむすびを。
中の具は「子持ち昆布と梅干」のダブル。

「山ラ」も持参しましたが作らず。
2010年08月21日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 9:46
前日夜に芋が握ったおむすびを。
中の具は「子持ち昆布と梅干」のダブル。

「山ラ」も持参しましたが作らず。
そのかわりコーヒータイム。

某通販の●ルックスのレギュラーコーヒー。
1杯19円ぐらい。
隣の胡桃、塩キャラメルなのですが、後を引きます。
2010年08月21日 09:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 9:57
そのかわりコーヒータイム。

某通販の●ルックスのレギュラーコーヒー。
1杯19円ぐらい。
隣の胡桃、塩キャラメルなのですが、後を引きます。
雲が流れて良い感じ。

南、和尚山方面。
2010年08月21日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:06
雲が流れて良い感じ。

南、和尚山方面。
雲が流れて良い感じ。

北、鉄山方面。
2010年08月21日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:06
雲が流れて良い感じ。

北、鉄山方面。
雲が流れて良い感じ。

西、磐梯山方面。
ここからの磐梯山見たかったのですが、、、残念。
2010年08月21日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:06
雲が流れて良い感じ。

西、磐梯山方面。
ここからの磐梯山見たかったのですが、、、残念。
乳首より降り始めると、、、すすっすごい人数。
中学校の林間学校でしょうか。
駐車場にバス10台ぐらい。
2010年08月21日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:12
乳首より降り始めると、、、すすっすごい人数。
中学校の林間学校でしょうか。
駐車場にバス10台ぐらい。
2010年08月21日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:16
下山開始、こんな感じで整備されています。
2010年08月21日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:40
下山開始、こんな感じで整備されています。
土、、濡れていて滑ります。
2010年08月21日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:47
土、、濡れていて滑ります。
抉られて切り通しの状態。
2010年08月21日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:48
抉られて切り通しの状態。
2010年08月21日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:49
良い感じ。
2010年08月21日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:51
良い感じ。
リッパな道標。
2010年08月21日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 10:51
リッパな道標。
こんな感じで整備されています。
2010年08月21日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 11:04
こんな感じで整備されています。
木道。
尾瀬の三平峠のあたりと似ています。
2010年08月21日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 11:07
木道。
尾瀬の三平峠のあたりと似ています。
前もツーショット。
2010年08月21日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 11:20
前もツーショット。
楽チンしてしまいました。
何か後ろめたい気分です。
2010年08月21日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 11:22
楽チンしてしまいました。
何か後ろめたい気分です。
あっと言う間にあだたら高原スキー場に着きました。
2010年08月21日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 12:53
あっと言う間にあだたら高原スキー場に着きました。
かーちゃんメロンミックス。
2010年08月21日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 12:47
かーちゃんメロンミックス。
芋、ビール(もどきです)。

こ、こ、これでもうまく感じたっす。
2010年08月21日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8/21 12:48
芋、ビール(もどきです)。

こ、こ、これでもうまく感じたっす。
撮影機器:

感想

ここ、まさに40年ぶり。
ゆっくり歩いてもなかなかの山。
当時のことは記憶の片隅に少し残っているぐらいで、、、

馬の背からの「沼ノ平」が圧巻です。

で、かーちゃんの「山スカ」、山ガールへの変貌振りはなんでか!!
理由わからず、、それよりも少し長距離運転で疲れたべぇー。

本日は遊山中心の山(ハイキング)。
今度はガッツリ歩きたい。

ゴンドラ乗ると奥岳温泉の富士急HOTELのお風呂(800円)が200円引き。

・・・岳温泉街、、少し寂れているような、、、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2024人

コメント

こまわり君
お疲れ様でございます。

新ポーズ決めてる・・・ぢゃまいかっ!
2010/8/22 10:47
硫黄の匂い
kenpapa さま

40年振りの安達太良、懐かしくも新鮮な山です。
女子には文中「乳首」の連発をお許し願って

やはり山のあと温泉浸かってビールは何においても優先っすね。
ノンアルコールでしたが、これでもシュワ〜には変わりません。

次回からこれでとうざは我慢して、、、、帰宅後に

今日も残暑の東京です。
2010/8/22 11:53
ノンアルコールビール
芋ダンナさん、長距離運転お疲れ様でした
帰りの渋滞凄かったんじゃないですか?
下山後に温泉に入って出てきたら、どうしても
これ→ が欲しくてたまらなくなりますよね。
誰か帰りの運転してくれないかな。
2010/8/22 12:19
片道300kmって久しぶり
belltaku さま

まいどです。
ってなんか年増の「山スカ」妙に気になって
視線があっちこっちに

気疲れした一日でした


高速(東北道)はほとんど渋滞なし。
首都高速で3号線までが渋滞でした。

やはり泊がけがしたいところです。

次はがっつりと行きたいところです。
2010/8/23 0:30
遠征、山スカ、、、
芋77さん
遠征でしたね、、。

でも1000円か、、、、

山スカですか、、
その山では多かったのでは?

それにしても空が青いですね。

Y-chan
2010/8/22 14:22
40年ぶりでした
Y-chan さま

やっと念願の40年ぶりの安達太良。
変わっているようでそのままのようで。

岳温泉街は寂れているような、、、

山はそのままのようで、いたるところに人手が掛けられていました。

「山スカ」多いようでしたがまだまだ主流は長ズボン。
かーちゃんなんで「山スカ」なのか理解するのに時間がかかりそう

高速料金、首都高560円、東北道1,500円でした。

1,000円の範囲はどうなっているか事前情報がほしいところです
2010/8/23 0:40
緑とブルー、良いですね
芋77さん、こんばんは。

安達太良&運転、お疲れ様でした。

中々こちら方面行く機会が無いのですが、
気持ちよさそうな所ですね。

歩行距離も手ごろで、メロンミックスも、
奥様、大満足でしたね
2010/8/22 20:51
運転つらい年になりました
kankoto さま

久々の東北方面の山。
それも40年ぶり。

変わっているところも解らず、ただ懐かしさ。
じっと考え思い出すものは、ぼやっとした自然の風景。
あっと言う間の人生が、、、なんて感傷にふけってしまいそうな場所でした。

次はガッツリ行きましょうかね

・・・・とーぜん飲みですよ
体が重くてしょうもない状態であります
2010/8/23 0:46
お疲れ様です
奥様の山スカデビューおめでとうございます。

安達太良山は高校の頃学校で行ったような。
連れて行かれるだけだと記憶に残りませんね。

東北道渋滞無くてよかったですね。
コメントいただきました、北岳(間ノ岳も)
登ってきました。翌日の中央道は激しい渋滞でした。
2010/8/23 18:19
山スカ、、、まっいっか
i_wata18 さま

まいどの芋亀でございます。

なんだかんだいっても山登る意欲があればいいざんす。

ただ、山の趣味が合わない点は今後も変わらないでしょう

i_wata18さん、この夏は充実でしたね

ってまだまだ続きそうですが
2010/8/25 22:15
32年前、、、。
芋77さん

私も32年前、このコース?登りましたが、、、全然記憶に御座いません。

こんな所あったか?展望はこんな風だったか?

大学生の頃でしたので遠い昔の話です。

本当に安達太良に登ったのでしょうか?

今からアルバムを紐解きます。

苦しくて辛い想い出はあるのですが。。。


walk
2010/8/23 18:19
昔の教育者の考え
walk さま

まいどの芋亀です。
毎晩飲んだくれ

比較的年輪重ねた山やのみなさま、何故か学生の頃安達太良ですね。

というか、遠くの山に意外と連れて行かれていたようです。
やはり当時の流行だったのでしょう。
先生方も、、、。
レジャーの種類の少ない時代、山が今以上に流行った頃ですね。

私は新宿駅ホームへの階段で自由席確保のため並んでいた思い出が懐かしいっす。
その時は冬でもはだしでサンダルでしたよね
2010/8/25 22:24
安達太良、好きな山です!
77教祖さま、思い出の山に行かれましたね。

老若男女が楽しめる安達太良、私達は
大好きな山です。
天候が悪いと、厳しさをむきだすとも
聞いていますが・・。

ちなみに私・・・。
山スカ、でーーー好きでやんす!
女性はファッション、大事ですよ。
次回の奥さまとのレポも、
期待してますです!!!

あっ、それから神田でもね!

manabu
2010/8/23 22:14
先に行かれましたもの
manabu さま


まいどの亀亀芋でございます。

やっと行ってきました。

か、かーちゃん何故か積極的に、、、
背景 ⇒ 最近の「山ガール」って単語に興味持ったか本屋で雑誌立ち読み、雑誌購入、アイテム吟味、⇒ 購入

ってな背景があり、やっぱ形からか、自己満足しています。

ま、それでもいっか

単独で行きたい時に「キツイ山だけど行く?」って聞けばとーぜん答えは「行かない」だろうから。

うふふ、大手を振って自由な山行

老若男女の山。まさにその通り。
福島県の高尾山のような。
当時も大勢の老若男女が。

挨拶も100回以上は
でも、それもいいものです

神田会、定例化でしょうかね
2010/8/25 22:39
芋さん、こんにちは。
安達太良お疲れ様です。

ほんとの空の下、景色も素晴らしいです。

ちょっと気になったのが、山頂でのポーズ写真が無いこと。
八紘一宇で世界統一の決めポーズが欲しいところでしたね。
2010/8/24 9:04
どひゃああ!!!!!!
MATSU さま

亀芋亀芋ざんす。

わぁおっーーーーお!
レコ、チラッと見ましたが、どえりゃーことしなさったようで
のちほどゆっくり拝見しますが、、、、

チャリは最初意外と疲れますが、乗りなれると体が順応します。
多少の距離は誰でもOKになります。
ヒルクライムも楽しみに。
使う筋肉は違いますが、心肺機能向上と持久力向上に良いようです。
特に長距離の後、体全体の筋肉細胞からエネルギーが全て飛んだ感覚は山とは違う燃焼感です。
是非お試しあれ。

MATSUさんなら5-6回の長距離ライドで平坦コースなら150-180kmはOKだと思います。

時間あれば鴨沢までチャリで、雲取、そしてチャリで家までの日帰りも可ですよん

そんなあとのはもうサイコー
これがなんといってもサイコーの楽しみ
2010/8/25 22:52
40年前?
芋仙人さま、こんばんは。

仙人お得意?のカメ・レス、またまたやってしまいました〜。
も〜しわけない m(_ _)m

ほぉ〜
今回はか〜ちゃんと一緒だったとですか?
おぉ♪ 山スカでっか?
今、流行ってますからね〜。 やっぱ女性はいつまでも
ファッションにはきちんとしてますよね。
もしかしたらか〜ちゃん、次あたりはランドネ風ファッションに
なっているかもよん

ところで仙人さま、40年まえの思い出って何よん?
安達太良で初告白でもしたんか?
belltakuさんは富士山で告ったぞん♪ (あ〜、言っちゃった
2010/8/25 23:48
亀亀亀
w-kobori さま

スゴーーク亀となりました。

40年前、安達太良に合宿のようなことで泊りがけで。
フィルム写真機で夜通し星を撮影。
友達()とロマンチックな夜を過ごした思い出であります。(かーちゃんではない

うへへへっ
2010/9/2 21:27
大先輩達の会話が・・・
芋77先生 こんにちは!

お〜♪ 山スカ いいじゃありませんかぁ〜

良くお似合いで

まぁ理由はなんにせよ楽しくお二人で 歩けるならばよしとしましょう

それにしても・・・
40年前にタイムスリップして、筋肉隆々の芋77先生にお会いしたくなりましたが・・・
2010/8/26 12:57
赤面
juno さま

ものすごい亀となってしまいました。

ま、かーちゃん山スカ、その気になっているので良しとしましょうかね。

次はどこへ案内するか考えてしまいます。
なるべく人気のない山。

・・・って「見てもらうために買ったのにぃ」。
「山の銀座連れてけ」なんていわれたらやっぱ合戦尾根で燕岳。
で燕山荘泊かな?

・・・お金かかるざんす
2010/9/2 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら